タグ

神奈川県と福岡県に関するZeroFourのブックマーク (1)

  • 横須賀~北九州、フェリー新航路開設へ 物流・観光の活性化目指す

    阪九フェリー・新日海フェリーを中心とするSHKライングループは12月18日、横須賀港と北九州港(福岡県)をつなぐ新規フェリー航路を2021年春に開設すると発表した。 横須賀~北九州間は976キロで、所要時間20時間30分。1日1便のデイリー運航(日曜を除く)で、週6便(年間約600航海)を予定。1万6,000トン級のフェリー2隻を使用し、約170台の貨物車を運ぶ。 同航路は、グループ各社を加えて新会社を設立し運営にあたるという。近年のドライバー不足や環境問題を背景とした「モーダルシフト」(効率的な輸送機関への転換)の受け皿にしたい意向だ。横須賀市は定期航路実現をPRし、誘致活動に取り組んできた。 「多様化する観光ニーズに対応して、関東圏と九州圏を結ぶ物流や観光の活性化が期待できる」(SHKライン)としている。

    横須賀~北九州、フェリー新航路開設へ 物流・観光の活性化目指す
    ZeroFour
    ZeroFour 2019/02/05
    自衛隊と米軍の船しか停泊できないものと思っていたが、違うのか。久里浜港なら鴨川とのフェリーがあるのは知っているが。
  • 1