タグ

萌えおこしとねとらぼに関するZeroFourのブックマーク (6)

  • 萌え寺の了法寺、アップグレードのお知らせ

    芸能の神様である「弁財天」をアニメ風に描いた「萌え看板」が話題となった日蓮宗のお寺「松栄山・了法寺」に見慣れぬピンクの物体。満を持して萌え自動販売機の投入です。 中身は普通の自販機のようですが、正面には「とろ弁天」が、そして壁面にはキツネの兄妹「なり」「りな」がいらっしゃいます。こちらは看板と同じ配置ですね。 「くつろぎのひと時や水分補給、エネルギー補強、あるいは了法寺へのご参拝記念などw どうぞご利用くださいませ~」とアピールしている。 11月15日と16日には「八王子いちょう祭り」が行われるそうで、了法寺でも昨年に続き、痛たこ焼き屋台に加え、萌え屋台で巫女&メイドが甘酒や味噌こんにゃくなど販売するそうです。 advertisement 関連記事 萌え寺の了法寺が「とろ弁天像」フィギュアを発売! ついに仏様も萌える時代にっていいのかこれ 仏様フィギュア……仏像? お寺でコスプレショーやる

    萌え寺の了法寺、アップグレードのお知らせ
    ZeroFour
    ZeroFour 2014/11/13
    寺院の庭園は極楽浄土などを表現すると聞くが、これもまた世俗の縮図を示しているのだろうか…。
  • 長野・上高地線の萌えキャラの声優に「ラブライブ!」穂乃果役の新田恵海さん起用

    長野県松市のアルピコ交通が、上高地線のイメージキャラの声優に、「ラブライブ!」の高坂穂乃果などを演じる新田恵海さんを起用した。 渕東なぎさ イメージキャラ「渕東(えんどう)なぎさ」は、上高地線新村駅に勤務する19歳の女の子。彼女を描いたラッピング車両「なぎさTRAIN」も運行している。 アルピコ交通は渕東なぎさの記念乗車券付きのキャラクターボイスCD(1000円)を発売するほか、新田さんの声による列車内案内や、新田さんのイベントなどを計画している。公式サイトではサンプルボイスも配信中だ。 新田さんは長野市出身 CDは10月12~13日に東京・日比谷公園で開催の「鉄道フェスティバル」、10月13日の新潟駅前と松駅での鉄道の日記念イベントで販売する。10月19日には上高地線の新島々駅、波田駅、新村駅、通信販売で発売する。 なぎさTRAIN advertisement 関連記事 叡山電鉄が「

    長野・上高地線の萌えキャラの声優に「ラブライブ!」穂乃果役の新田恵海さん起用
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/10/03
    ラブライブ!やD.CIIIとは無縁だったが、なるほどこういう声なのか。そして中の人は長野出身だったのね。
  • 最大限の“痛さ”で札幌の新名物に 長栄交通の「痛タク」がつくるフリー経済

    北海道・札幌で、一風変わったタクシーを目にするようになった。 エヴァンゲリオンやバイオハザードのラッピングに始まり、見慣れないキャラクターやアニソンで活躍する歌手の写真をデザインした車両もある。広告が一部に施されたラッピングタクシーの存在を耳にすることはあるが、でかでかと車体の全面にキャラクターをラッピングした痛車ならぬ「痛タク」が、数多く目につく都市は札幌だけといっても過言ではないだろう。 す、すごく痛いです アニメ「Fate/Zero」エンディングテーマ曲などで活躍の札幌出身の歌手、藍井エイルさんのラッピングタクシーも走行中 人も搭乗 それもこのタクシー、広告料や版権などのお金のやり取りをせずに実施することで、最大限の“痛さ”を実現できたというのだ。痛車とフリー経済との関係、より一層興味をそそられる話ではないか……。ということで、「痛タク」を考案し、その展開に1人で奔走する長栄交通(

    最大限の“痛さ”で札幌の新名物に 長栄交通の「痛タク」がつくるフリー経済
    ZeroFour
    ZeroFour 2013/05/24
    ”痛い”が”楽しい”へと突き抜ける。覚悟は『幸福』だぞッ!
  • 萌えキャラ「諏訪姫」が案内 諏訪市の公式ナビアプリ

    長野県諏訪市役所はこのほど、萌えキャラを起用したまち歩きナビアプリ「諏訪市まち歩きナビ すわなび」プレリリース版を公開した。Google playから無料でダウンロードできる。 市内の飲店や宿泊施設、史跡などの観光情報のほか、急病に備えた市内医療機関の情報も掲載。8月15日の諏訪湖祭湖上花火大会、9月1日の全国新作花火競技大会では臨時駐車場情報(空車・満車情報を30分おきに更新)や券売所情報、入場ゲートや仮設トイレの位置情報も配信する。 ナビ機能はGPSを使った「地図情報モード」とAR(拡張現実)機能を使った「カメラモード」があり、カメラモードではスマートフォンの画面に街の風景と観光情報が重ねて表示される。 GPSモード カメラモード アプリのイメージキャラクターには、市内の金型メーカー、ピーエムオフィスエーのキャラ「諏訪姫」を採用した。フィギュアも発売されているご当地萌えキャラだ。 i

    萌えキャラ「諏訪姫」が案内 諏訪市の公式ナビアプリ
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/08/10
    山向こうの上田市(さニャだ幸村&北条まどか)に負けじとなのか、いよいよ諏訪市始まったか。隣町の岡谷市でも萌えキャラが同じメーカーから生まれつつある(http://goo.gl/1negA)、茅野市もそのうち?
  • 別所線の平和はわたしが守る! 上田電鉄別所線存続支援キャラは魔法少女

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 実は6年経って成長した姿です 別所線を存続支援するため上田市職員有志により結成された上田市アイプロジェクトが運営するWebサイト「別所線にのろう!」に、美少女キャラクターが誕生した。その名も「北条まどか」。鎌倉時代に塩田平に拠点を置いた北条氏の子孫で、別所線で通学する16歳という設定。魔法が使える。 別所線は、上田駅から別所温泉駅までの約11.6キロの鉄道路線。財政難から存続が危ぶまれており、同線への関心を高めるために上田市在住のイラストレーター・マンガ家の宙花(そらはな)こよりさんがデザイン。先日公開された。 北条まどかは、2005年に別所線存続支援キャラクターとして「別所線きっず!」の1人として登場。のちに「別所線きっず!ものがたり」として作曲家の桐原冬夜さんの手によりWeb絵が製作された。今回公開されたものは、新たに設定が

    別所線の平和はわたしが守る! 上田電鉄別所線存続支援キャラは魔法少女
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/11
    /人◕‿‿◕人\「僕はこの件には一切関与していないけど、まどかが魔法少女になる、これも一つの運命の形だろうね」
  • 山梨県のはやぶさ温泉に萌えキャラ 愛称募集中

    山梨県山梨市の日帰り温泉「はやぶさ温泉」がPRのためのイメージキャラを作成。愛称を募集中だ。 イメージキャラはお団子ツインテールで着物姿のかわいい女の子で、年齢は12~13歳。着物には県の木であるカエデの模様が入っており、モップを持って、肩にハヤブサを載せている。 キャラは今後、温泉水のパッケージや、グッズ、品などに使われる予定で、温泉スタッフ作務衣への使用も検討しているという。愛称の応募はメールで受け付けており、抽選で温泉入浴券や温泉水が当たる。 関連キーワード 温泉 | 萌え | イメージキャラクター | 日帰り | 美少女 | ネーミング advertisement 関連記事 昇仙峡ロープウェイにもっと巫女萌えを 「せんがタン」デビュー 巫女さんを自称する萌えキャラが、昇仙峡ロープウェイのイメージキャラクターに就任した。ふくろうの福仙人嫉妬? 兵庫県の美化は“ミカ”におまかせ――「

    山梨県のはやぶさ温泉に萌えキャラ 愛称募集中
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/09/13
    雁坂峠に上がるところの温泉か、ふむふむ。
  • 1