タグ

設定と言葉・用語・文章に関するZeroFourのブックマーク (2)

  • トータル・イクリプスを楽しむための基礎知識講座(基礎って量じゃねーぞ!) - はげあたま.org

    7月頭からずっとトータル・イクリプスすばらしい!と叫び続けてるけど,同じテンションどころか2話切りとか言い出す人多すぎて悲しいですね. まあ,設定が多すぎるせいで逆に説明を放棄しているアニメでは,テンション上げろという方が無理があるのかもしれません.(そういう意味では境界線上のホライゾンはすごすぎる) たとえば,設定まとめWikiの年表眺めるだけでも,設定のアホさの片鱗は嗅ぎ取ってもらえると思います.(年表,ある意味超絶ネタバレなんですけど,見てもさっぱりわからないので大丈夫です) そんなわけで知っておいたら10倍くらいはトータル・イクリプスを楽しめる,最低限の基礎知識をまとめておこうと思います.この『最低限の基礎知識』というのは,世界観の元となってるマブラヴ オルタネイティヴをプレイしていれば作中で説明されて,ある程度わかってるはずの前提知識という意味です. エヴァでいうところの「昔,セ

    トータル・イクリプスを楽しむための基礎知識講座(基礎って量じゃねーぞ!) - はげあたま.org
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/07/22
    Wikiや攻略記事で大まかな情勢や先行きを見てしまったのだが、いい意味で「覚えきれるか!」と匙を投げる設定・構成の量。そして活性化を始めてしまう男の子回路w|3話配信視聴時点で、上総嬢とタリサ嬢が俺のよm(ry
  • 日本発のケータイ絵文字が世界標準に Unicode 6.0で

    発のケータイ絵文字が国際標準になった。世界共通の文字コード「Unicode」のバージョン6.0に多数の絵文字が取り入れられるという。 Unicode Consortiumは10月11日、新たに完成したUnicode 6.0仕様の一部を公開した。このバージョンには1000を超える新たな記号が追加されており、その中には数百の「emoji」――特に日で使われている携帯電話の絵文字――も含まれている。Unicodeに組み込まれたことで、これらの絵文字を端末やキャリアを問わずに表示できるようになる。 同団体は今回のリリースで、Unicode 6のデータベースやコード表など実装のアップデートに必要なものを公開している。仕様の最終版は2011年初めに提供するという。

    日本発のケータイ絵文字が世界標準に Unicode 6.0で
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/10/15
    顔文字≒AAが国際標準になるの?と早とちりした。
  • 1