タグ

長野県と神奈川県に関するZeroFourのブックマーク (2)

  • 信濃毎日新聞[信毎web] リニア中間駅、JRが数十億円負担 地元負担圧縮へ調整

    リニア中央新幹線計画で、中間駅建設費の全額地元負担を転換する方針を示していたJR東海が、東京―大阪間の長野など4県に設ける地上駅の概算建設費350億円のうち数十億円を自社負担し、地元負担分を減額する方向で調整していることが19日、複数の関係者への取材で分かった。都内で21日に開く長野など沿線6県との協議で、「新しい考え方」として提示する見通し。健全経営維持の範囲内で自社負担する姿勢を示し、各県の理解を得たい考えとみられる。 神奈川など2県に設け、概算建設費が2200億円の地下駅も地元負担額の圧縮を検討している。 JR東海は東京、名古屋、大阪のターミナル駅建設費は自社負担するため、長野県は現時点で「中間駅建設費も全額JR負担を求める」との立場。東京―名古屋間の2014年着工に向け、中間駅建設費問題の早期決着を目指す同社に対し、各県とも「21日は協議のスタート」と位置付けており、新しい考え

  • 信濃毎日新聞[信毎web] 県外リニア駅 中津川・山梨中央市付近が有力地点

    JR東海が示すリニア中央新幹線・東京−名古屋間の中間駅の位置案で、神奈川、山梨、岐阜の3県の有力地点も1日、分かった。「1県1駅」に設けるJR案は、神奈川県相模原市のJR横浜線橋駅、山梨県は中央市付近、岐阜県は中津川市付近。同社は各県と調整して今月上旬にも公表する方針だ。 ターミナル駅は都内が品川駅で調整、愛知県内は名古屋駅で確定している。山梨県内はJR東海が運行する身延線、岐阜県内も同社の中央西線との接続を想定している。下伊那郡高森町南東部が有力な長野を含め山梨、岐阜県の3駅は地上駅。ほかは地下駅。 長野県を除く神奈川、山梨、岐阜県は、国の交通政策審議会小委員会が中間取りまとめを公表した昨年12月以降、環境影響評価(アセスメント)手続きの準備として駅や路線に関するJR東海との事前協議を開始。駅は直径5キロ程度の範囲で、路線は幅3キロ程度で示す予定だ。 長野県は5月12日の審議会答

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/06/09
    これは確かに飯田と中津川の間が狭い…かといって中津川を多治見とかにずらすと今度は名古屋と近くなる。在来線との連絡があればありがたいところだけど、これは1県1駅を通そうとすると難しい…。
  • 1