タグ

長野県とWeb配信に関するZeroFourのブックマーク (1)

  • 長野県内で「radiko.jp」配信開始-信越放送・FM長野が聴取可能に

    インターネットでラジオを放送と同時に聞くことができる「radiko.jp」が10月3日、長野県内で実用化試験配信を開始した。 同サービスは、radiko(東京都港区)が運営するIPサイマルラジオ。インターネットを利用し、地上波ラジオ放送をCMも含め、そのまま同時に配信する。都市部における高層建築、雑音などによる難聴取の問題やそれに伴う端末の減少化対策として、地上波ラジオを補完することを目的に昨年12月から配信を開始。10月からは長野地区に加え、静岡、石川、鹿児島でも試験配信がスタートした。参加局は23都道府県、49社54局(2011年10月現在)。年度中の全国のラジオ局の参加と全国各地への配信を目指す。 長野地区では信越放送とFM長野が参加。半年後をめどに配信を目指す。聴取者は、PCやスマートホンなどでサイトにアクセスするか専用ガジェット(アプリ)をダウンロードすることで聴くことができ

    長野県内で「radiko.jp」配信開始-信越放送・FM長野が聴取可能に
  • 1