タグ

風景・景観とコンビニに関するZeroFourのブックマーク (1)

  • 国指定文化財のコンビニ :: デイリーポータルZ

    いわゆる近代建築というのだろうか、戦前の建物に、コンビニが入居しているケースがある。 西洋風の荘厳な意匠にまったくもってミスマッチなコンビニの看板が組み合わさっているのが、皮肉でもなんでもなく、純粋にかっこいいと思うのだ。 (工藤 考浩) なくなってた 僕が最初にその手の、歴史的価値がありそうな建物に、ズボッと現代消費社会の表象であるコンビニエンスストアが挟まってしまっている奇妙さに惹かれたのが、横浜スタジアムの脇にあったストロングビルだ。 「あった」と記したのは、そのビルが取り壊されてしまったからである。 ストロングビルにはampmが入居していて(ストロングビルで画像検索するとでてきます)、上京したての頃に「なんてかっこいいのだ、さすが横浜」といたく感激した。 例えはちょっと変だが、スーパーカーに乗って牛丼をべに行くみたいな、大事にしなきゃならないものを普段使いしているかっこよさを感じ

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/03/10
    ミスマッチゆえのレトロスペクティブ。|なるほど、上手い。>"僕が望んでいるのはロレックスでカップ麺の3分を計るような、そういった景色だ"
  • 1