タグ

*ニュースと経済・金融・財政に関するZeroFourのブックマーク (22)

  • 31年ぶり「貿易赤字国」=震災で輸出入に変調―11年 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    2011年の日の貿易収支は赤字に転じ、第2次石油危機後の1980年以来、31年ぶりに貿易赤字国へ転落することが確実だ。東日大震災や円高の定着で輸出が伸び悩む一方、東京電力福島第1原発事故に伴う国内原発の相次ぐ停止で、火力発電燃料の輸入額が大きく膨らんだのが主因。円高基調が変わらないことなどで、貿易赤字は今後、数年続くとの見方もある。11年の貿易収支は25日に発表される。 「貿易立国」で高度経済成長を実現した日は、81年から一貫して貿易黒字を享受。10年の年間貿易収支は7兆円近い黒字だったが、11年は1月から12月中旬までの累計で2兆7842億円の赤字を記録した。  【関連記事】 【特集】ソーラーパワー〜節電時代の救世主〜 夏の節電策を公募=電力不足に対応 環境都市に期待=省エネ機運に商機 世界の保険金支払額、過去最大=東日大震災で トヨタ、10兆円割れ=東電は10分の

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/22
    今年でどれだけ戻せるかだが…戻せるのかな…。
  • 愛知沖でメタンハイドレート試掘…2月中旬にも (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    政府は18日、日の排他的経済水域(EEZ)内である愛知県渥美半島の南方沖70〜80キロ・メートルの海底で、2月中旬をメドにメタンハイドレート掘削試験に入る方針を固めた。 次世代のエネルギー源として期待されるメタンハイドレートの海底掘削を格的に実施するのは世界で初めて。政府は来年には実際に採掘し、ガスを生産する試験を行う予定だ。 今回掘削を行う周辺海域には、日の天然ガス消費量の十数年分と見込まれる約1兆立方メートルのメタンハイドレートが埋蔵されているとみられる「東部南海トラフ海域」があり、掘削試験の対象地点として有望だと判断した。2011年度予算に関連経費として89億円を計上している。 液化天然ガス(LNG)は09年度の国内の発電電力量に占める割合が29・4%で、原子力(29・2%)や石炭(24・7%)、石油(7・6%)を上回っている。東京電力福島第一原子力発電所事故を受け、政府

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/01/19
    ここなら隣国も文句を言えない、商用ベースに乗ってほしいけども。