タグ

*ニュースとnhkとコンビニに関するZeroFourのブックマーク (2)

  • ファミリーマートとユニー 経営統合協議へ NHKニュース

    大手コンビニエンスストアの「ファミリーマート」と、「サークルKサンクス」を傘下にもつ流通大手の「ユニーグループ・ホールディングス」は、コンビニを中心に店舗網を一気に拡大するために、経営統合に向けて格的な協議に入ることが明らかになりました。 統合が実現すれば、コンビニの店舗数は1万7600近くとなり、業界首位のセブンーイレブン・ジャパンに並ぶ規模となります。 コンビニ業界を巡っては、消費増税後、売り上げが伸び悩んでいるほか、同業他社や低価格志向の小型スーパーなどとの競争も激しさを増していて、ファミリーマート、サークルKサンクスともに既存店どうしの比較で売り上げの前年割れが続いています。 一方、ユニーはスーパー部門を持っていて、ことし2月期の決算では減収減益を見込むなど厳しい経営環境となっています。 こうしたなか、両者は統合によってコンビニとスーパーを合わせた店舗網を一気に拡大し、仕入れコス

    ファミリーマートとユニー 経営統合協議へ NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/03/06
    ファミリーマート(+Aコープ)+サークルK=?????
  • ローソン 複合映画館を100億円余で買収へ NHKニュース

    大手コンビニチェーンのローソンは、力を入れているエンターテインメント事業を強化するため、全国で映画館を運営するユナイテッド・シネマを100億円余りで買収すると発表しました。 発表によりますと、ローソンは、シネマコンプレックスと呼ばれる大型の複合映画館を運営するユナイテッド・シネマの親会社のすべての株式を100億円余りで買収する契約を結びました。ユナイテッド・シネマは、全国36か所で複合映画館を展開している業界3位の会社です。 ローソンは、映画やライブのチケットの販売や映画関連グッズの販売を行うなどエンターテインメント事業に力を入れていて、ユナイテッド・シネマを買収することでこの事業を強化するねらいがあります。 小売業界ではイオンが去年、シネマコンプレックス大手のワーナー・マイカルを完全子会社化するなど、映画やアニメといったエンターテインメント事業を新たな収益源として育てるとともに、チケット

    ZeroFour
    ZeroFour 2014/08/06
    劇場のフードコーナー店頭に、ローソンの制服を着たまどっちやほむほむのポップが立つ場面を想像した。
  • 1