タグ

ASCII.jpとインターネットに関するZeroFourのブックマーク (5)

  • iPad行列がスタート! 先頭はあの「ビッグウェーブさん」

    いよいよ28日に発売を控えたアップルのタブレット端末「iPad」。 国内での予約が始まった10日には、アップル直営店の「Apple Store Ginza」に100人を超える行列ができあがり、予想以上の需要があったためわずか3日で予約を締め切るという盛り上がりを見せている。 その人気を表すように、Apple Store Ginzaやソフトバンク表参道には、前日にも関わらず行列ができているという。早速、編集部でソフトバンク表参道を直撃したところ……、何と行列の1番はあの「ビッグウェーブさん」だった! やっぱりビッグウェーブに乗るしかねぇ! ビッグウェーブさんとは、iPhone 3Gの発売行列にて20番目前後に並んでいた人物で、名(芸名?)を「BUTCH」さんという(Twitterのアカウントは@SUPERSTAR_BUTCH)。当時、テレビの取材を受けた際、そのモヒカンヘアーや「世界的です

    iPad行列がスタート! 先頭はあの「ビッグウェーブさん」
  • ASCII.jp:TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか?|TCP/IPまるわかり

    インターネットは、TCP/IPというプロトコルを基盤とするコンピュータネットワークである。これからTCP/IPについて復習していくわけだが、まずは基礎的な用語とその概念を復習しよう。 インターネットを支えるTCP/IP いまやインターネットは、テレビや電話、新聞などと並ぶメジャーな媒体に数えられるようになった。この巨大なインターネットを下から支えているのが「TCP/IP」と呼ばれるプロトコル群である。 そもそも「プロトコル(protocol)」とは、ものごとの作法や手続きを明示的に取り決めて文書化したものだ。特にコンピュータネットワークの世界では、コンピュータ同士のデータのやり取りの方法を厳格に定めた規格(規約)のことを指す。コンピュータはプログラムに従って動作する機械であるため、厳密な取り決めがなければ複数のコンピュータを協調して動かすというのは難しい。 TCP/IPも、そのようなプロト

    ASCII.jp:TCP/IPの基礎の基礎を理解していますか?|TCP/IPまるわかり
  • UMPCで「使える」ブラウザーはどれだ! (1/4)

    現在のノートパソコン市場を牽引しているのは、軽い・小さい・安いの三拍子が揃った低価格UMPCNetbook)だ。 マシンパワーは非力だが、これで十分と割り切って使う人もいれば、そこがかえってカワイイとばかりにチューニングをカリカリ施すユーザーもいる。皆がいろいろな使い方を試す中で、誰もが絶対に使っているものはなんだろうか? そう、ウェブブラウザーである。 ASCII.jpではこれまで、昨今の高速ブラウザー事情を何度かお伝えしてきた(関連記事)。今回は、Netbookで使うことにフォーカスしてブラウザーを選んでみたい。

    UMPCで「使える」ブラウザーはどれだ! (1/4)
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/11/13
    Sleipnirが…と書こうとしたら既にあったので割愛。Firefoxに馴染んできてしまった今こそ、もう一度光を当てる一助にと期待したのだけど。
  • ガラパゴス化が進む日本のウェブ - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」

    先週の月曜の朝(日時間の夜)、リーマン・ブラザーズ破産のニュースが世界を揺るがした。この日ウォールストリート・ジャーナル(WSJ)のウェブサイトにアクセスした世界のビジネスマンは、もう一つの事件に気付いただろう。それまで有料だったWSJのサイトが、一部無料になっていたのだ。 主なニュースはほとんど無料で読めるが、金融業界のテクニカルな情報などに限って有料購読者のみが読めることを示す、鍵のマークがついている。これは昨年、WSJの親会社ダウ・ジョーンズを買収したニューズ・コーポレーションのCEO(最高経営責任者)ルパート・マードックの、アクセスを増やしてニューヨーク・タイムズ(NYT)に追いつくための戦略だ。有料サイトでは、検索エンジンからリンクされないからだ。 そのNYTも昨年、一部有料だった過去の記事やコラムを全面無料化し、ブログを設けるなど刷新した。最近できたTimes Topics

    ガラパゴス化が進む日本のウェブ - 池田信夫の「サイバーリバタリアン」
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/09/23
    オタクネタたのしいです(^q^)|グローバル化は一理あるけれど、平準化・欧米化したガラパゴス島では特異点としての価値・独自性が死に絶えるのでは…?
  • 速度で選ぶ次世代ブラウザー IE 8だけじゃない (1/4)

    ウェブサービスが重い! ボトルネックはブラウザー!? 「mixiが重い」 1~2年ほど前から筆者の周りで聞くようになった言葉である。たしかに以前はアクセス過多のせいで表示が遅かったけれど……と、気が付けば重いのはmixiだけではない。「Google Docs」も、「Gmail」も、「ヤプログ」も、「BIGLOBEメール」も重い。いわゆるWeb2.0系のサービスがみんな遅いのである。 その原因は、いわゆる「Ajax」などと呼ばれる最近のJavaScriptの流行にある。かつては「セキュリティー的に問題だからオフにするのが望ましい」とまで言われたJavaScriptだが、「Googleマップ」の成功以降、JavaScriptを使って動的なインターフェースを実現するのがトレンドになった。 このJavaScriptが行なっているのは、サーバ側でなくクライアント側、つまりブラウザーのほうでプログラム

    速度で選ぶ次世代ブラウザー IE 8だけじゃない (1/4)
    ZeroFour
    ZeroFour 2008/05/18
    Sleipnirは次世代ではないのか…('・ω・`)
  • 1