タグ

ASCII.jpとガジェット・雑貨に関するZeroFourのブックマーク (2)

  • iPad行列がスタート! 先頭はあの「ビッグウェーブさん」

    いよいよ28日に発売を控えたアップルのタブレット端末「iPad」。 国内での予約が始まった10日には、アップル直営店の「Apple Store Ginza」に100人を超える行列ができあがり、予想以上の需要があったためわずか3日で予約を締め切るという盛り上がりを見せている。 その人気を表すように、Apple Store Ginzaやソフトバンク表参道には、前日にも関わらず行列ができているという。早速、編集部でソフトバンク表参道を直撃したところ……、何と行列の1番はあの「ビッグウェーブさん」だった! やっぱりビッグウェーブに乗るしかねぇ! ビッグウェーブさんとは、iPhone 3Gの発売行列にて20番目前後に並んでいた人物で、名(芸名?)を「BUTCH」さんという(Twitterのアカウントは@SUPERSTAR_BUTCH)。当時、テレビの取材を受けた際、そのモヒカンヘアーや「世界的です

    iPad行列がスタート! 先頭はあの「ビッグウェーブさん」
  • 液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS

    最近の保護シートは固めなので混入した気泡は逃がしやすくなりましたが、埃はどうしても入ってしまいますよね。お風呂場など湿気のある所で作業するといいなんて説もありますが、デジガジェをそんな危険地帯に持って行くなんてオススメできません。それに、さほど効果ないッス(実践経験アリ)。 私が推奨する貼り方は、“とにかくまず貼ってしまう”です。何度貼り直してもいいので、位置だけは正確に。 そして、粘着性の高いテープ(フツーのセロハンテープでいい)でエッジを持ち上げ、裏から丸めたテープをペタペタし、埃を除去してからまた貼る! を各エッジで行なうのです。ペタペタ用テープは、できれば粘着性の低いモノがいいですが、なければセロハンテープの粘着面を指の腹で少し触り、粘着度を低下させて使ってもいいです。

    液晶保護シートを微塵の混入もなく貼るコツ | 週アスPLUS
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/11/19
    不器用な私はホコリと指紋に翻弄されそうな気がするorz
  • 1