タグ

GIGAZINEとインテリアに関するZeroFourのブックマーク (5)

  • 排熱を利用してコンピューターからすくすくと草を生やす方法

    パソコンの頭脳となるCPUは高温になるため室温に気をつけないといけませんが、植物は熱がないと発芽することがありません。無機的なコンピューターと有機物との一体化を考えたとき、このように「あっちを立てればこっちが立たず……」という状態に陥ってしまいますが、そんな悩みをムリヤリ解決したのが室温を低く保ったままコンピューターの排熱で植物を育てる、というアイデアの「Bio Computer」です。家にあるパソコンでも作成可能なBio Computerの作り方は以下から。 Bio Computer Blending Tech and Organic Into One | Total Geekdom http://www.totalgeekdom.com/?p=683 植物が育つようにするためにはパソコン体のケースを改造しなければなりません。どのように草を生やすか、ということですが、温かい空気は上の方

    排熱を利用してコンピューターからすくすくと草を生やす方法
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/05/20
    どこかの部屋スレのようだ。
  • 芝生の中にスマホを落としたかのように充電できる「Grass Charging Station」

    単純に奇をてらっているだけでなく、充電に必要なケーブルやACアダプタがすべて芝生の下に隠れるので、意外にスッキリまとめることが可能というなかなかアイディアものな充電ステーションがこの「Grass Charging Station」です。 Grass Charging Station White(32ドル、約2400円) Mini Grass Charging Station White(25ドル、約1900円) こんな感じでごろんと置くことが可能 人工芝の下はこうなってます なお、日ではノーマルサイズの白と黒なら以下のページで現在扱っており、1つ税込3150円となっています。 CHARGING STATION :MJSOFT online shop

    芝生の中にスマホを落としたかのように充電できる「Grass Charging Station」
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/18
    いつかの部屋晒しスレで、自作している人がいたような、いなかったような…?
  • 数字に飽きた人向け、文章でアバウトに時間を教えてくれるユニークな時計「QLOCKTWO」

    文字盤の上を回転する針で時刻を示すアナログ式や、時間の経過とともに切り替わる数字で時刻を表すデジタル式など、見慣れたいつもの時計とはちょっと違った方法で時刻を表示する時計を紹介します。 「QLOCKTWO」は正方形のパネルに整然と並ぶ文字列の一部が白く光ることにより、文字列の中に隠れていた時刻を伝える文が読めるようになるというもの。一見時計には見えないのでポスターや絵画のような感覚で楽しめそうです。 詳細は以下から。QLOCKTWO BY BIEGERT & FUNK ドイツのBiegert & Funkによる「QLOCKTWO」は「10時半」「3時5分前」「あと15分で12時」などと口語的表現で時間を伝えてくれるユニークな時計。よく見ると1分ごとに四隅の小さなライトが点灯するので分単位で時刻を読むこともできるのですが、このアバウト感はあくせくしないゆったりとした時間の過ごし方を提案してい

    数字に飽きた人向け、文章でアバウトに時間を教えてくれるユニークな時計「QLOCKTWO」
    ZeroFour
    ZeroFour 2010/05/24
    名前からてっきりまたユニクロがブログパーツでも作ったのかと。
  • 触手や軟体動物のようなイメージのデザイン家具シリーズ「Historia naturalis」

    イタリアの有名な家具メーカー「エドラ」のアルバムに収録されているシリーズ「Historia naturalis」は、ブラジルに住むフェルナンド&ウンベルト・カンパーナという兄弟デザイナーによってデザインされており、直径数十センチはある極太のベルベットの紐10を編んだ作ったソファ「BOA」、ブラジルのワニにちなんで名付けられた「Kaiman Jacare」、巨大な触手を持つヒトデをイメージした「Aster Papposus」などがあります。 どれもこれもただの芸術品ではなく、実際に販売されている家具なので、ちゃんと使えるようにできているというのがポイントです。 詳細は以下から。 Edra Album14 Historia naturalis http://www.edra.com/album.php?a=14 2002年の作品「BOA」、大体24185ユーロ(約322万円)ぐらいします。

    触手や軟体動物のようなイメージのデザイン家具シリーズ「Historia naturalis」
  • 理想的なはずなのにどこかチープな専用オフィス

    Googleのオフィスは、様々な娯楽設備を置いたりプライベートスペースを広くとったりなどして、とても独創的・楽しげな環境が整えられていますが、普通はそこまでの予算は投じられないもの。 なるべく安く、省スペースでなおかつプライバシーを確保して……求める条件は全て満たしているはずなのに、どこかチープ感漂うワークスペースを作ってしまった人がいます。 詳細は以下。 ここにそのオフィスがあります。 もっと詳しく言うとここです。なんとなく「隔離」「拒絶」といった言葉が浮かんできてしまうのは気のせいでしょうか。 ゆったりとしたひじかけイスを装備。 大型ディスプレイにも対応しています。 PCはここ。 顔を合わせたくない来客に対しても完璧にカモフラージュが可能ですね。 他の写真は以下から見ることができます。 Crazy office

    理想的なはずなのにどこかチープな専用オフィス
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/10/17
    …なぜか浮かんだセリフ。「――そうやってイジけてたって、何にも良いこと無いよ?」@メガネの似合う5号機の人
  • 1