タグ

GIGAZINEとロッテリアに関するZeroFourのブックマーク (7)

  • 1個1800円もするロッテリア「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」試食レビュー

    ハンバーガーといえばワンコインでセットが買えるぐらいの価格設定というイメージですが、ロッテリアが2011年の「ご褒美バーガー」として、松阪牛のハンバーグステーキ100gを使用し、単品で1個1800円もするハンバーガー「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」の発売を開始しました。 また、こちらもブランド牛である近江牛を使った「近江牛メンチカツバーガー」も580円で発売開始となったので、さっそくべに行ってきました。 ロッテリアから、2011年がんばった人への“ご褒美”バーガー新作登場!『松阪牛ハンバーグステーキバーガー』 ロッテリアから、2011年がんばった人への“ご褒美”バーガー新作登場! 『近江牛メンチカツバーガー』 新商品なので大きな幟が出ていました。コレは近江牛メンチカツバーガー。 そして、松阪牛ハンバーグステーキバーガー。 お店では近江牛メンチカツバーガーをプッシュしているようです。

    1個1800円もするロッテリア「松阪牛ハンバーグステーキバーガー」試食レビュー
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/11/29
    強気を感じさせるメニューが出てきたものだなあ。
  • ロッテリアの「ディナーセット」でリッチな夕食を味わったはずでした

    18時以降の時間帯限定で、なおかつ特定のロッテリアの店舗でしかべられない特別なセットメニュー「ディナーセット」。目新しいのはポテトのほかにスープがついてくるところで、ぜいたくな夕を味わえるとか。 ハンバーガーチェーンのセットとしてはかなり強気な値段設定がされていたので、ほぼ同じくらいの価格帯でセットメニューを出しているスープ専門店「スープストックトーキョー」と比べて、どちらがより満足できる内容なのか検証してみました。 ~ロッテリアから、ちょっとリッチな夜の新メニュー~『ディナーセット』を2011年10月13日(木)より発売! ロッテリアに到着。ディナーセットのポスターを発見しました。「ディナーセット」提供店舗は限られているので公式ページにて最寄りのお店を確認してみてください。 席について待つこと数分、「ディナーセット」が運ばれてきました。白いバスケットの中にポテトとハンバーガーが入って

    ロッテリアの「ディナーセット」でリッチな夕食を味わったはずでした
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/22
    スープ専門店なんてのもできているんだなあ。
  • ロッテリアの新商品「黒こしょうマヨチキンバーガー」試食レビュー

    ロッテリアから新たなバーガー「黒こしょうマヨチキンバーガー」が発売されたということで、早速べてみました。これまでのロッテリアのチキンバーガーと比べて1.5倍の大きなチキンに、ガーリックやオニオンをベースとしたオリジナルスパイスで味付けされたチキンパティが魅力ということですが、一体どんなバーガーになっているのでしょうか。 キャンペーン・トピックス詳細|キャンペーン・トピックス|ロッテリア 「黒こしょうマヨチキンバーガー」を買ってきました。外装は他のバーガーと同じものです。 包みを解いてお皿に移したところ。ゴロッとした大きなチキンが見えます。 上のバンズを取ってみたところ。肉厚のチキンの上には、たっぷりと黒こしょうを含んだマヨネーズが乗っています。 べてみると、ガーリックとブラックペッパーが香ばしく、まさしく王道のフライドチキンの味わい。肉は分厚い一枚肉で、チキンの滑らかな感がしっかり楽

    ロッテリアの新商品「黒こしょうマヨチキンバーガー」試食レビュー
  • ヱヴァンゲリヲン新劇場版のカット満載、「ヱヴァンゲリヲンカレンダー2011」を買ってきた

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」公開から1年4ヶ月、BD&DVD発売から4ヶ月が過ぎましたが、新劇場版第3部にあたる「Q」、そしてその続きについての情報は残念ながらまだ出てきていません。 そんなエヴァに力を与えるように、ロッテリアが「ヱヴァ連弾キャンペーン」を開始することになりました。第1弾はヱヴァカレンダー2011で、日から販売開始となります。 ということで、早速ロッテリアでカレンダーを買ってきました。 ロッテリアに到着。 今日からキャンペーンが始まるのでポスターが貼られていました。盗難防止なのか、ガラスの内側です。 ということで、さくっと購入。1500円でした。 キャラクター待受画像プレゼントは2011年1月31日までです。 表は無地かと思いきや、「破」のBDなどと同様のロゴ入り。 ぺらっとめくった1枚目はヱヴァ3人娘。 その裏は2011年の1月~12月カレンダー、そして月別カレンダ

    ヱヴァンゲリヲン新劇場版のカット満載、「ヱヴァンゲリヲンカレンダー2011」を買ってきた
  • ロッテリアで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」チケット半券を提示してエヴァコースターをもらってきた

    公開から約1ヶ月の7月28日(火)で動員200万人を達成した「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の大ヒットを記念して、ロッテリアで映画の半券を提示した上でコールドドリンクLを購入するとプレミアムコースターがもらえるキャンペーンが始まりました。 ということで、さっそくチケットの半券を握りしめてロッテリアに行ってきました。 キャンペーン・トピックス詳細|キャンペーン・トピックス|ロッテリア ドリンク購入時に「半券提示で」と言えば店員さんが対処してくれますが、キャンペーン初日ということもあり、ちょっと店員さんが戸惑っていました。無事、半券を見せて購入完了。 ドリンクはコールド・Lとのことだったので、メロンソーダ2つとオレンジ2つを注文。 ドリンク1つにつきコースター1枚がもらえます。 「綾波レイ+零号機」 「式波・アスカ・ラングレー+2号機」 「真希波・マリ・イラストリアス+5号機」 レシートにも「

    ロッテリアで「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」チケット半券を提示してエヴァコースターをもらってきた
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/08/05
    だからロッテリアなんて半径○○km圏内に無いと…(´;ω;`)
  • 「おいしくなかったら全額返金する」ほどの自信作、ロッテリア「絶妙ハンバーガー」試食レビュー

    ロッテリアが7月16日(木)から新しく発売を開始した「絶妙ハンバーガー」をべに行ってきました。ロッテリアは「絶妙ハンバーガー」をべておいしくなかった場合は、申し出た客に全額返金するキャンペーンを実施しており、自信の程がうかがえます。店へ行ったらどこかのニュースで見たような返金待ちの行列ができていたらどうしようなどと思いましたが、そんな事態にはなっていなかったので安心しました。 レビューは以下から。 キャンペーン・トピックス詳細|キャンペーン・トピックス|ロッテリア お店へ到着。 「絶妙ハンバーガー」は日10時30分から販売開始となったようです。 お試し価格ということでセットがちょっとだけ安くなっていました。 「絶品チーズバーガー」と並べられた「絶妙ハンバーガー」。これはべ比べてみろということですね。 ということでどさっと購入。「絶妙ハンバーガー」単品なら360円、ポテトMセットはお

    「おいしくなかったら全額返金する」ほどの自信作、ロッテリア「絶妙ハンバーガー」試食レビュー
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/07/16
    具材は瑞々しく見えますが、バンズが何というか…へにゃっとしているというか?もう少し多くのレポート待ちでしょうかね。
  • ロッテリアが新たに「絶妙ハンバーガー」を発売、「おいしくない」と申し出た客に全額返金するキャンペーンを実施へ

    ハンバーガーチェーン店のロッテリアが「絶品チーズバーガー」に続く新たなハンバーガーとして「絶妙ハンバーガー」を発表しました。また、同商品の発売に合わせて、「おいしくない」と申し出た客に対して代金を全額返金するキャンペーンを実施するとのこと。 なかなかとんでもないキャンペーンですが、それだけ味に自信があるということなのでしょうか。 ※20:20に加筆修正しました。 詳細は以下から。 「返金覚悟のおいしさ宣言」 ロッテリアの公式サイトによると、明日の7月16日(木)から今月末にかけて、「おいしくない」と申し出た客に対して代金を全額返金するキャンペーンを実施するそうです。これは新発売のハンバーガーを対象にしたキャンペーンで、べた量が半分以下であることや1人1回限りといった条件があるとのこと。 ・20:20追記 ロッテリアから編集部に送られてきたプレスリリースによると、ロッテリアは明日の7月16

    ロッテリアが新たに「絶妙ハンバーガー」を発売、「おいしくない」と申し出た客に全額返金するキャンペーンを実施へ
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/07/15
    サイゼリヤの悪夢再び?1人1回がキャンペーン中通期でだというなら、どうやって識別するのか?|ロッテリアなんて20年来食べていないなあと検索してみたら、移動圏内に2箇所しか無かったでござる。
  • 1