タグ

GIGAZINEと仮面ライダーに関するZeroFourのブックマーク (4)

  • 9月開始「仮面ライダーフォーゼ」はシリーズ初の学園モノ、テーマは「宇宙」

    仮面ライダーシリーズは現在9月にスタートして翌年8月に終了するという放送期間が取られており、現在放送中の「仮面ライダーOOO(オーズ)」も8月末で終了となります。そのオーズの後を受けて9月4日(日)から登場するのが、日制作会見が行われた「仮面ライダーフォーゼ」です。 フォーゼのテーマは「宇宙」で、主人公は天ノ川学園高校にやってきた転校生・如月弦太郎。謎のスイッチを持つ同級生の歌星賢吾と出会ったことで仮面ライダーフォーゼとして戦うことになる……という、シリーズ初の学園ドラマが展開されます。 主人公の如月弦太郎(きさらぎ げんたろう)はリーゼント頭に短ラン姿という、仮面ライダーとしてはかなり異色の主人公。天ノ川学園高校に転校してきた彼の学園生活のテーマは「この学校の生徒全員と友達になる」というもの。そこで相棒となる歌星賢吾と出会い、仮面ライダーフォーゼとして戦うことになります。演じるのは福士

    9月開始「仮面ライダーフォーゼ」はシリーズ初の学園モノ、テーマは「宇宙」
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/07/02
    この姿からさらに「(メタモル)フォーぜ」するのか?|「宇宙の力」なら、なぜにBLACKがいないのだろう…太陽と月が…。>"キャラクターの多くはかつてのライダーシリーズを名前の元ネタとしていますが"
  • 仮面ライダーオーズの変身ベルト・オーズドライバーを再現するアプリ「Combo Change! Kamen Rider Ooo」

    「仮面ライダーオーズ」は2010年9月から放送されている特撮ドラマ番組。仮面ライダーシリーズらしく主人公は変身ベルトを使って仮面ライダーに変身しますが、オーズでは3枚のメダルの組み合わせによって最大126種類もの形態に変身します。 このうち、特定の3枚を組み合わせると「コンボ」と呼ばれる、通常よりも強い形態へと変身ができ、それぞれ固有の変身ボイスが流れるようになっています。このコンボへの変身を再現した「Combo Change! Kamen Rider Ooo」というアプリが開発されました。その動作の様子がYouTubeにアップされています。 詳細は以下から。 YouTube - Combo Change! Kamen Rider Ooo (zoom in) タイトル画面。 再生したいコンボをここで選びます。 これはタトバコンボを選択した場合。変身ベルト(オーズドライバー)が表示され、タカ

    仮面ライダーオーズの変身ベルト・オーズドライバーを再現するアプリ「Combo Change! Kamen Rider Ooo」
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/21
    オフィシャルではないのか…。|ベルトを買わなかった人もこれでひとまずは?
  • 「決戦外骨格長門ロボ」や「アンチゼーガ マインディエ」など店頭では買えない魂ウェブ商店限定品が見られる秋葉原ショールームのアイテムいろいろ

    4月29日にバンダイがショールームを秋葉原駅にプレオープンしました。 この「魂ネイションズAKIBAショールーム」には魂ネイションズブランド商品、バンダイの公式ショッピングサイト「プレミアムバンダイ」の「魂ウェブ商店」で販売されている限定品などが飾られています。 実は、バンダイが販売を行わないショールームを設けるのは初めてのこと。いったいなぜここにショールームが作られることになったのかという経緯についてバンダイ担当者から直接話を聞くことができました。そして、ショールームにはどのような商品が飾られているのか、細部にわたってじっくりと眺め、写真に収めてきました。 プレミアムバンダイ|こどもから大人まで楽しめるバンダイ公式ショッピングサイト http://p-bandai.jp/ ショールームがオープンしたのは4月29日のこと。当日の様子はこんな感じでした。 このショールームはこのプレミアムバン

    「決戦外骨格長門ロボ」や「アンチゼーガ マインディエ」など店頭では買えない魂ウェブ商店限定品が見られる秋葉原ショールームのアイテムいろいろ
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/12
    タジャドルは派手だなあ。|8月・9月はやはり攻勢をかけるのね。
  • オーズ各種フォームや歴代レッドが集結した「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」のプライズいろいろ

    「仮面ライダーオーズ」は3つのメダルの組み合わせによって数多くのフォームに変身することができますが、プライズでは基5フォーム以外にもいろいろなフォームが立体化されていました。 また、2011年2月から放送の始まった「海賊戦隊ゴーカイジャー」は歴代スーパー戦隊の力を借りることができるということで、プライズに過去の戦隊ヒーローたちが登場しています。 ということで、AOU2011と同時開催された第23回プライズフェアで見かけた仮面ライダーやスーパー戦隊関係のプライズは以下から。 「仮面ライダーシリーズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.1」、仮面ライダーオーズ・タトバコンボ 仮面ライダーオーズ・ラトラーターコンボ 仮面ライダーW・ヒートメタル 仮面ライダーオーズ・ガタキリバコンボ 仮面ライダーW・サイクロンジョーカー 仮面ライダーW・ルナトリガー 仮面ライダークウガ 仮面ライダーカブト こ

    オーズ各種フォームや歴代レッドが集結した「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」のプライズいろいろ
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/02/20
    レアなフォームがどれだけ出るかですかね…。
  • 1