タグ

NHKとスマートフォンに関するZeroFourのブックマーク (4)

  • ポケモンGO 夜の公園で熱中する大勢の人 懸念の声も | NHKニュース

    東京都内の公園では、ふだんは人が少ない夜になってもスマートフォンを使ったゲームアプリ「ポケモンGO」に熱中する大勢の人の姿が見られ、周辺の住民からは驚きとともに懸念の声も上がっています。 このうち、東京・世田谷区の住宅街にある公園では、午後8時をすぎても、あちらこちらでスマートフォンを手に立ち止まりプレーに熱中する人の姿が見られました。 公園で4時間ほどプレーしていたという25歳の会社員の男性は「レアなポケモンがいると聞いて来ました。多くのポケモンを捕まえ、強くすることができたので満足です」と話していました。 一方、この公園では、ふだんの夜は訪れる人も少ないということで、周辺に住む住民からは驚きとともに懸念の声も聞かれました。 犬の散歩に訪れた近所に住む女性は「夜にこんなに人が集まっているのは初めてで、ちょっと異様な感じでした。皆さん、スマホばかり見て前を見ていないので、ぶつかりそうになっ

    ポケモンGO 夜の公園で熱中する大勢の人 懸念の声も | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2016/07/25
    仕事上がりの真夜中、街灯も少なくコンビニにも遠い田舎の道端で若い子が一人でいたけど、たぶん探していたんだろうな。土日祝・朝昼晩に関係ない職業柄、出退勤での運転時にはしばらく注意を厳にしないと。
  • 携帯会社を自由に変更 SIMロック解除 義務化 NHKニュース

    今月からスマートフォンなどの端末を契約した携帯電話会社以外では使えないようにする「SIMロック」の解除が義務化されることで、今後発売されるスマートフォンなどでは、購入後一定の期間が過ぎれば携帯電話会社を自由に変更することができるようになります。 これに対応して各社は、今後発売する新しいスマートフォンなどでは原則としてすべて、「SIMロック」を解除することになります。 ただ、このうちNTTドコモとKDDIは、転売を目的にした購入や、分割で購入された端末で未払い金の発生を防ぐためとして、「SIMロック」の解除は購入から半年後にするとしています。 一方、ソフトバンクは、具体的な手続きは新しい端末の発売までに発表するとしています。 「SIMロック」が解除されると、契約している携帯電話会社を変更する際に端末を買い替える必要がなくなることなどから、今後、大手だけでなく、いわゆる「格安スマホ」の事業者を

  • ドコモがiPhone販売へ NHKニュース

    携帯電話の国内最大手、NTTドコモは、アメリカのIT企業、アップルのスマートフォン「iPhone」の販売に初めて乗り出す方針を固めました。 国内の携帯端末メーカーは一段と厳しい競争にさらされることになります。 関係者によりますと、NTTドコモは、アップルが今月以降に発売するとみられるiPhoneの最新モデルの販売に参入する方針を固めました。 ドコモは、iPhoneの販売を巡ってアップルと条件面での折り合いがつかず取り扱いを見送っていましたが、国内でiPhoneを販売するソフトバンクとKDDIに乗り換える顧客が増え、苦戦が続いていました。 このため、販売に力を入れる機種をソニーと韓国のサムスン電子のスマートフォンに絞り、大幅に値引きするなどの対抗策を打ち出しましたが顧客の流出は止まらず、iPhoneの販売に乗り出す方針を固めたものです。 一方、アップルとしてもおよそ6000万件の契約を持つN

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/09/06
    次に実家へ帰った時に「iPhoneってのはNTTじゃないところの電話じゃないの?」と質問が来そうな気がした。両親祖父母にわかり易く説明できるように心がけておこう。
  • 多くの高校生 ”ほぼ一日中スマホ” NHKニュース

    スマートフォンの急速な普及に伴い、高校生でスマートフォンを持っている人は55%と、おととしの4倍近くに増え、多くの高校生が起きてから寝るまで、ほぼ1日中利用していることが民間の調査会社の調査で分かりました。 この調査は、高校生のパソコンや携帯端末の利用状況を把握するため民間の調査会社が行っているもので、ことし6月から先月にかけて、全国の高校生800人からインターネットを通じて回答を得ました。 それによりますとスマートフォンを持っている高校生は55%で、去年と比べて1.4倍、おととしと比べて3.7倍増えました。 スマートフォンの利用目的では、「メール」が93%と最も高かったほか、「調べもの・情報収集」が89.5%、「動画鑑賞」が85.9%などと、パソコンと同じような使われ方が多くなっています。 また、スマートフォンをいつ利用しているか尋ねたところ、「布団に入るまで」が最も多く60.9%、とな

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/08/20
    子供にとって好ましくないという考えが残るのも分からなくはないけども、「若年層にまで普及してしまっていてどうしよう」から「若年層にも普及しているからこそどうしよう」へとシフトするのはもう少し先かな。
  • 1