タグ

NHKと犯罪に関するZeroFourのブックマーク (140)

  • 取り調べの録音・録画 義務化の法案決定 NHKニュース

    政府は13日の閣議で、取り調べの録音・録画を裁判員裁判の対象事件や検察の独自捜査事件で義務化するとともに、新たな捜査手法として、いわゆる司法取引を導入するなどとした刑事司法制度改革の関連法案を決定しました。 このうち、刑事訴訟法の改正案では取り調べの録音・録画について、裁判員裁判の事件と検察の独自捜査事件を対象にすべての過程で行い、3年がたった段階で対象の拡大も含め制度の見直しを検討することを義務づけるとしています。 また、新たな捜査手法として、一部の経済事件や薬物事件などを対象にいわゆる「司法取引」を導入し、容疑者や被告が他人の犯罪を明らかにする供述をしたり証拠を提出したりして捜査に協力した場合、見返りとして検察が起訴を見送ったりすることができるなどとしています。 さらに、検察が被告に有利な証拠を隠したりしないよう、公判前整理手続きで被告側が請求した場合検察は原則としてすべての証拠の一覧

    取り調べの録音・録画 義務化の法案決定 NHKニュース
  • 兵庫県洲本市 刺された5人全員死亡 NHKニュース

    9日朝、兵庫県淡路島の洲市の住宅で、男女合わせて5人が刃物で刺され、近くに住む40歳の男が逮捕された事件で、警察によりますと、新たに2人の死亡が確認され、これでこの事件で死亡したのは5人となりました。

    ZeroFour
    ZeroFour 2015/03/09
    また怨恨の類なのだろうか…。
  • POSシステム狙うウイルス 日本で初確認 NHKニュース

    スーパーマーケットなどのレジスターと連動して、商品の売れ行きの把握などに用いられるPOSと呼ばれるシステムに感染し、クレジットカードの情報を盗み出すコンピューターウイルスが日で初めて確認され、情報セキュリティー会社が注意を呼びかけています。 情報セキュリティー会社のトレンドマイクロによりますと、このPOSシステムを狙ったウイルスが去年、日国内の事業者の8つのコンピューターから見つかったということです。 こうしたウイルスにはインターネットを通じて感染しているとみられ、顧客が利用したクレジットカードの情報を盗まれるおそれがあるということです。 POSシステムのウイルスを巡っては、アメリカで大手ディスカウントストアのチェーンから、クレジットカードなどの情報4000万件余りが流出するなど被害が多発していて、日で見つかったウイルスの中には、アメリカで見つかったのと同じ種類のものもあったというこ

    POSシステム狙うウイルス 日本で初確認 NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/03/01
    システムの上流も下流もきちんと対策と更新を施し続けるに限るのだろうけども、「アップデートしたら動かなくなったんですけど!」みたいなのが怖くて(面倒で)行わない事例もあるんだろうな。
  • 小5男児殺害 22歳の男を逮捕 NHKニュース

    5日、和歌山県紀の川市で小学5年生の男の子が刃物で刺されて殺害された事件で、警察は、現場近くに住む22歳の男が事件に関わった疑いが強まったとして、殺人の疑いで逮捕しました。 5日午後4時すぎ、和歌山県紀の川市後田の住宅街で、近くに住む小学5年生の森田都史さん(11)が男に胸などを刃物で刺され死亡しました。 警察によりますと、体には胸や頭、腕などに複数の傷があったということで、死因は胸を刺されたことによる失血死と分かりました。 男は身長が1メートル70センチくらいで、紺色の作業服の上着にジーパンをはき、ゴーグルのようなものをつけていたということです。 警察は、住宅街の狭い路地を走って逃げる姿が目撃されていたことなどから、現場周辺に土地勘があるとみて行方を捜査するとともに、不審者の洗い出しを進めていました。 その結果、目撃情報や男の足取りが現場周辺で途絶えていたことなどから、警察は近くに住む無

    小5男児殺害 22歳の男を逮捕 NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/02/07
    さて、動機は…「前々からバカにされて腹が立っていた」の類なのか、それとも「面識は全くなく、日々の鬱憤が晴らせれば誰でもよかった」類なのか。
  • “拘束の1人殺害”とする画像 ネットに投稿 NHKニュース

    時間24日午後11時すぎ、インターネットの動画サイトにイスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束された後藤健二さんとみられる画像が投稿されました。この画像の中では、後藤さんとみられる男性が、湯川遥菜さんとみられる写真を持っていて、この画像には「湯川さんが殺された」とする音声が付いています。これを受けて日政府は、この画像と音声を分析してその信ぴょう性の確認を急いでいます。 日時間24日午後11時すぎ、インターネットの動画サイトにイスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織に拘束された後藤健二さんとみられる男性がオレンジ色の服を着て写真を持っている画像が投稿されました。 画像の冒頭で、「後藤さんの家族と日政府が受け取ったものだ」との文字が英語で表示されます。また、画像には後藤さんを名乗る男の声で音声がついていて、「これはイスラム国で私とともに拘束された湯川さんが殺害された

    “拘束の1人殺害”とする画像 ネットに投稿 NHKニュース
  • “商品につまようじ”動画投稿 少年逮捕 NHKニュース

    東京都内のスーパーなどで商品につまようじを入れたり、万引きしたりしているような様子などを撮影した動画がインターネットのサイトに投稿された事件で、警視庁は、万引きを装った動画を撮影する目的でコンビニエンスストアに立ち入ったとして、建造物侵入の疑いで指名手配していた19歳の少年を滋賀県内で逮捕しました。 この事件は、都内のスーパーなどで商品につまようじを入れたり、万引きしたりしているような様子などを撮影した動画がインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿されたものです。 警視庁は、このうち、武蔵野市のコンビニエンスストアでペットボトル1を手に取って店の外へ出て行く様子を撮影した動画について、都内に住む19歳の少年が万引きを装った動画を撮影する目的で店に立ち入ったとして建造物侵入の疑いで逮捕状を取り、全国に指名手配していました。 その結果、18日朝、滋賀県内で少年の身柄を確保し、逮捕

    ZeroFour
    ZeroFour 2015/01/18
    模倣犯を少しでも食い止められるよう、厳正な処置を。
  • 仏紙風刺画掲載の独紙が放火被害 NHKニュース

    銃撃を受けたパリの新聞社、「シャルリ・エブド」の風刺画を紙面に掲載したドイツの新聞社が放火される事件があり、地元の警察は、2人を拘束して調べています。 放火されたのは、ドイツ北部ハンブルクにある新聞社、「ハンブルガー・モルゲンポスト」です。 この新聞社のホームページなどによりますと、11日未明、新聞社の建物に、石や、火のついたものが投げ込まれ、2つの部屋が焼けて室内にあった書類が燃えました。 当時、建物の中に人はおらず、けが人などはいなかったということです。 この新聞社は、今月7日に武装した2人組の男に銃撃されたパリの新聞社、「シャルリ・エブド」の風刺画を、銃撃事件のあと掲載していたということです。 地元の警察は、近くで不審な動きをしていた2人を拘束して、事件との関連などを詳しく調べています。

  • 仏 警察突入で容疑者3人殺害 人質4人死亡 NHKニュース

    パリの新聞社が襲撃され12人が死亡した乱射事件に絡んで、フランスで起きていた2つの立てこもり事件で、警察が日時間の10日午前1時ごろ、相次いで突入しました。 新聞社を襲撃した兄弟など3人の容疑者が殺害され、警察はいずれの現場も制圧しましたが、オランド大統領は、4人が死亡したことを明らかにしました。 9日午前9時すぎ(日時間の9日午後5時すぎ)、フランスの警察がパリの新聞社を狙った乱射事件の実行犯として行方を捜していたサイド・クワシ容疑者(34)と弟のシェリフ・クワシ容疑者が(32)パリから北東におよそ40キロのダマルタンアンゴエル近くにある会社に人質1人を取って立てこもりました。 警察は建物の周囲を包囲していましたが、現地時間の9日午後5時前(日時間の10日午前1時前)、建物に突入しました。 この突入で立てこもっていた容疑者2人が殺害され、人質は無事に解放されました。 フランスの複数

    ZeroFour
    ZeroFour 2015/01/10
    もし信じるものの名誉回復という義憤に駆られたのだとしても、根底にある火種はやはり、目の前の社会的な不平や鬱憤、やるせなさなのだろうかな…。
  • 人気アニメのステッカー無断作成で逮捕 NHKニュース

    東京・秋葉原で、無断で作成された「涼宮ハルヒの憂」など人気アニメのステッカーなどを販売する目的で所持していたとして、45歳の男が逮捕されました。 男の関係先からは、人気アニメやゲームなどのステッカーが1000枚以上押収されたということで、警視庁がさらに調べを進めています。 逮捕されたのは墨田区のアルバイト、松元奨容疑者(45)です。 警視庁の調べによりますと、松元容疑者は去年10月、東京・秋葉原のビルのガレージで、無断で作成された「涼宮ハルヒの憂」や「らき☆すた」など人気アニメやゲームのキャラクターが入ったステッカー合わせて53枚を販売する目的で所持していたとして、著作権法違反の疑いが持たれています。 松元容疑者はインターネット上でダウンロードした画像を自宅のプリンターで印刷し、ICカードに貼るものとして、1枚当たり500円で販売していたということです。 警視庁がガレージを捜索したとこ

    人気アニメのステッカー無断作成で逮捕 NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2015/01/08
    便利さゆえに踏み越えてしまえる一線か。
  • パリ銃乱射 逃走の兄弟2人の行方追う NHKニュース

    パリの新聞社で武装した男たちが銃を乱射し12人を殺害した事件で、捜査当局は、かつてイラクに戦闘員を送り込んだとして有罪判決を受けた男とその兄の2人が、銃撃を行った可能性が高いとみて、名前と顔写真を公開して行方を追っています。 この事件は7日、パリにある新聞社「シャルリ・エブド」の社で、自動小銃などで武装した男たちが銃を乱射し、新聞社の幹部や風刺画家など10人と警察官2人の合わせて12人を殺害したものです。事件を巡っては、この新聞社がイスラム教の預言者の風刺画を何度か掲載して、最近も脅迫を受けていたことや、銃を乱射した男たちが「アラーの神に栄光あれ」とか、「預言者の復しゅうをした」と叫んでいたこと、自動小銃の扱いに慣れていることなどから、イスラム過激派組織に関係する者が絡んだ犯行の可能性が高いとの見方が出ています。 捜査当局は目撃者の証言などから、犯行グループは銃を乱射した2人を含む3人と

  • AKBメンバーら握手会で刺される 岩手 NHKニュース

    岩手県警察部と盛岡地区消防部に入った情報によりますと、25日午後5時ごろ、岩手県滝沢市の産業文化センター「アピオ」で行われたAKB48の握手会で、メンバーとスタッフの合わせて3人が何者かに刺されてけがをしたということです。 消防によりますと、メンバーとスタッフは、病院で手当てを受けているということですが、今のところ、けがの程度など詳しいことは分かっていません。

    ZeroFour
    ZeroFour 2014/05/26
    熱に狂うと書いて熱狂か……。
  • 「人気漫画菓子に毒」と脅迫文 NHKニュース

    人気漫画「黒子のバスケ」のキャラクター商品の菓子に毒を入れてばらまくなどと脅す内容の文書が、商品を販売しているコンビニチェーンの社や報道各社に届き、コンビニチェーンではこの菓子を店頭から撤去する措置をとりました。警視庁は業務妨害の疑いで捜査する方針です。 警視庁によりますと、大手コンビニチェーン「セブンーイレブン・ジャパン」の社に、人気漫画「黒子のバスケ」のキャラクター商品の菓子の販売中止を求め、毒を入れてばらまくと脅す内容の文書が届いているのが、15日に分かったということです。 同じような文書は菓子のメーカーや東京の報道各社にも届き、このうちNHKなど3つの報道機関にはウエハースの菓子が同封されていました。 このためセブンイレブンでは、全国の店舗の1割程度で販売していたこの菓子を店頭から撤去し、当面販売しない措置をとったということです。 撤去された菓子に異常は見つかっておらず、警視庁

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/10/16
    久しく聞いていなかったが、また再開したのか。それとも、ただ便乗しただけか。
  • 東京 女子高校生刺され死亡 21歳男逮捕 NHKニュース

    8日夕方、東京・三鷹市の住宅街で、18歳の女子高校生が首などを刺されて倒れているのが見つかった事件で、知り合いの21歳の男が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 女子高校生はその後死亡し、警視庁は容疑を殺人に切り替えて詳しい動機などを調べています。 8日午後5時前、東京・三鷹市井の頭の住宅街で「女性が刺された」と110番通報がありました。 警視庁で調べたところ、近くに住む私立高校3年の鈴木沙彩さん(18)が制服姿で血を流して倒れており、病院に運ばれましたが、首などを刺されていておよそ2時間後に死亡が確認されました。 現場からは紫色のターバンの様な物を巻いた男が走り去ったため、警視庁で行方を捜査していましたが、およそ1時間半後に三鷹市内でズボンに血の付いた男を見つけ、職務質問したところ、「私がやりました。間違いありません」と話したということで、殺人未遂の疑いで逮捕しました。 逮捕されたのは、鈴木

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/10/09
    交際の果ての凶刃か…。
  • 刺された高校生死亡 男を逮捕 NHKニュース

    8日夕方、東京・三鷹市の住宅街の路上で、18歳の女子高校生が首などを刺されて倒れているのが見つかり、病院に運ばれましたが死亡が確認されました。 現場からはターバンの様なものを頭に巻いた男が走り去っていましたが、警視庁は似た男の身柄を確保し、容疑が固まったとして殺人未遂の疑いで逮捕しました。

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/10/08
    19時のニュースでは重傷だったが、ダメだったか…この後に明らかになるだろう動機はいかに。
  • 山口5人遺体 近くの住民に避難呼びかけ NHKニュース

    山口県周南市で、21日夜から22日にかけて、4つの住宅で5人の遺体が相次いで見つかった事件を受けて、警察は、5人の遺体が相次いで見つかった現場に近い2つの地区の19世帯34人について、安全を図るため市の交流施設に避難するよう呼びかけています。 警察によりますとこのうち4世帯7人がこの施設に避難しているということです。

    ZeroFour
    ZeroFour 2013/07/23
    「ドアノブが照れている?」という展開に続かないことを祈る…(;´Д`)|事件の経緯はこちらか。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130723/t10013240271000.html
  • グアムで刃物男 日本人女性など死亡か NHKニュース

    グアム島で12日夜、車が店舗に突っ込んだあと、運転していた男が車を降りて周りにいた人たちに刃物で次々と切りつけ、これまでに少なくとも2人が死亡し、多数のけが人が出ているということです。 地元の病院は死亡した2人は日人だとしています。 グアム島のタモン地区という繁華街で、現地時間の12日午後10時半ごろ、車が店舗に突っ込んだあと、運転していた男が車を降りて周りにいた人たちに刃物で次々と切りつけました。 地元の警察によりますと、この事件で少なくとも2人が死亡し、多数のけが人が出ているということです。 また、地元の病院によりますと、死亡した2人は28歳と82歳の日人女性だということです。 この病院には、このほかに少なくとも12人が運ばれ、このうち11人が日人だということです。 けがをした日人の中には生後8か月の赤ちゃんと3歳の幼児も含まれているということです。 地元のメディアは、死亡した

  • 立てこもり男死亡 女性も死亡 NHKニュース

    10日昼前、東京・世田谷区野沢の路上で、女性が血を流して倒れているのが見つかり、女性は死亡が確認されました。 近くの住宅に女性を切りつけたとみられる男が刃物を持って立てこもっていましたが、およそ2時間後、警視庁の捜査員が住宅に入りました。 男は死亡していて、警視庁が詳しい状況を調べています。 10日午前11時半ごろ、東京・世田谷区野沢1丁目の路上で、「男が日刀を振り回していて、女性が首から血を流して倒れている」と110番通報がありました。 警視庁によりますと、女性は病院に搬送されましたが、死亡が確認されました。 女性を切りつけたとみられる男は、刃物を持って近くの住宅に立てこもり、警視庁の捜査員が説得に当たっていましたが、およそ2時間後の午後1時40分すぎに捜査員が住宅に入りました。 捜査関係者によりますと、男は住宅の中で死亡していて、警視庁が詳しい状況を調べています。 これまでの調べによ

  • NHK NEWS WEB ネット犯罪誤認逮捕の危険性

    インターネットで犯罪を予告する内容の書き込みをしたとして逮捕された大阪と三重県の男性2人が、実は、事件とは無関係の可能性が高いとして釈放された事件。 釈放のきっかけはその後の捜査で2人のパソコンがいずれもウイルスに感染し、第三者が遠隔操作して書き込みができる状態にあり、誤認逮捕の可能性が明らかになったことでした。 いわゆるサイバー犯罪の捜査で大きな課題が浮かび上がった今回の事件の背景などについて社会部の藤智充記者が解説します。 「身に覚えのない」逮捕 ことし8月、大阪の43歳の男性が威力業務妨害の疑いで警察に逮捕されました。 大阪市のホームページに「大量殺人をします。大阪・日橋の歩行者天国にトラックで突っ込みます」と無差別殺人を予告する書き込みをした疑いです。 大阪府警察部の取り調べに対し、男性は「身に覚えがない」と一貫して容疑を否認しましたが、捜査の結果、書き込みが男性のパソ

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/10/10
    捜査側はもちろんエンドユーザーに至るまで、ここまで生活に密着した以上はネットに対する知識の醸成と、そのための恒常的・包括的な仕組みがまだまだ必要ということが浮き彫りに。明日は我が身。
  • 釈放の2人 同じソフトをダウンロード NHKニュース

    インターネット上に犯罪を予告する書き込みをしたとして逮捕された大阪と三重の男性2人が、いずれも事件とは無関係の可能性があるとして釈放された問題で、2人がパソコンに無料の同じソフトをダウンロードしていたことが分かりました。 警察は、この際に第三者が遠隔操作できる特殊なウイルスに感染した疑いがあるとみて調べています。 この問題はインターネット上に無差別殺人や爆破を予告する書き込みをしたとしてそれぞれ逮捕された大阪と三重の男性2人のパソコンが特殊なウイルスに感染し、第三者が遠隔操作して書き込みができる状態になっていたことが分かり、いずれも釈放されたものです。この問題ではどのようにしてパソコンがウイルスに感染したのかが焦点の1つですが、警察への取材で2人がいずれもインターネット上で写真のデータを読み取る無料の同じソフトをダウンロードしていたことが新たに分かりました。このうち三重県の男性は取材に対し

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/10/09
    ソフトそのものにそういう意図があったのか、ソフトの脆弱性を突いて仕込まれていたものだったのかにもよるだろうけども、どちらにせよ恐ろしい。
  • 大阪 iPhone5の盗難相次ぐ NHKニュース

    21日発売されたアップルのスマートフォンの最新モデル「iPhone5」は、大阪を中心に合わせて4つの店舗で220台余りが盗まれる被害があり、警察は窃盗事件として捜査しています。 21日午前3時ごろ、大阪・茨木市のauの携帯電話販売店で、21日発売の「iPhone5」33台が盗まれているのが見つかりました。また、同じ午前3時ごろには、堺市西区のauの販売店でも、最新モデル42台が盗まれているのが見つかったほか、午前4時半ごろには大阪・西区のソフトバンクの販売店で116台が盗まれました。 警察によりますと、被害に遭った店はいずれも、店の正面のシャッターがバールのようなものでこじ開けられたり窓ガラスが割られたりしていたということです。 また、茨木市と大阪・西区の店では、いずれも3人組の男が侵入し、商品を盗み出したあと車などで逃走しているのが目撃されたり店の防犯カメラの映像に写ったりしていたという

    ZeroFour
    ZeroFour 2012/09/21
    くすねたりんごはどこへ行った…。