タグ

NHKと高速と静岡県に関するZeroFourのブックマーク (1)

  • 中部横断自動車道 山梨ー静岡間が開通 当初の予定より4年遅れ | NHKニュース

    一部で工事が難航していた中部横断自動車道の山梨と静岡を結ぶ区間が、当初の予定より4年遅れて29日、全線で開通しました。 中部横断自動車道は、静岡から山梨を経由して長野までを結ぶ高速道路で、このうち山梨と静岡を結ぶ74.3キロの区間は平成29年度中に全線が開通する予定でしたが、一部の区間で工事が難航していました。 最後の区間だった山梨県身延町の下部温泉早川インターチェンジと山梨県南部町の南部インターチェンジの間のおよそ13.2キロの工事が終了したことから、当初の予定より4年遅れて29日、全線開通となりました。 身延町の身延山インターチェンジでは関係者およそ130人が出席して式典が開かれ、この中で山梨県の長崎知事は「中部横断自動車道は物流の新たな大動脈となる極めて重要な道路です。経済や観光の活性化など、山々に囲まれた山梨県に計り知れない効果が期待され、山梨、静岡の連携をより一層深めると確信して

    中部横断自動車道 山梨ー静岡間が開通 当初の予定より4年遅れ | NHKニュース
    ZeroFour
    ZeroFour 2021/08/30
    いよいよか。父も通ってみたかったろうな…長野県民としても伊豆・神奈川方面との経路が増えるのは助かる。小仏・笹子トンネルを迂回して双葉付近に出るのは大きい。|何本か車載動画を見たがトンネルはやはり多い。
  • 1