タグ

ufotableと徳島県に関するZeroFourのブックマーク (12)

  • “聖地巡礼”だけが鍵とは限らない? 徳島の「マチ★アソビ vol.9」に見る「1つのコンテンツに偏らない新たなアニメツーリズムの形」

    “聖地巡礼”だけが鍵とは限らない? 徳島の「マチ★アソビ vol.9」に見る「1つのコンテンツに偏らない新たなアニメツーリズムの形」 編集部:Ky 昨今,映像コンテンツと観光を結びつける動きが盛んだ。少し前には,NHK大河ドラマ「天地人」が放送されて直江兼続に注目が集まり,その足跡をたどるツアーが組まれたり,関連するグッズが販売されたりもしていた。 これと同じような動きはアニメ業界にも以前からある。1993年に運行が始まったJR境線(鳥取県)の“鬼太郎列車”などはこの動きの走り。最近では,とくにアニメに関連付けた観光ビジネスが「アニメツーリズム」と呼ばれ,若い世代の減少を嘆く地方の団体などが,町おこしに積極的にアニメを活用する例も増えてきた。 2012年10月8日まで徳島で行われていた「マチ★アソビ vol.9」も,そんな動きの一例なのだが,このイベントにはこれまでの映像コンテンツを観光に

    “聖地巡礼”だけが鍵とは限らない? 徳島の「マチ★アソビ vol.9」に見る「1つのコンテンツに偏らない新たなアニメツーリズムの形」
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/10/10
    特定の作品とのひも付けがありきで始まる聖地探訪・聖地巡礼とは、少し違った形で地域との結びつきを目指すマチ★アソビ。
  • 「徳島阿波おどりポスター」2012年版はFate/Zeroとテイルズの合体ポスター

    2009年のポスターに「空の境界」の両儀式と黒桐幹也が登場して以来、徳島の阿波おどりポスターには通常の阿波おどりの写真を使ったバージョンのほかに、アニメキャラクターを用いたポスターが製作されています。2012年版は「Fate/Zero」と「テイルズオブ」シリーズの2種類で、5月のマチ★アソビのときにはスケジュールが詰まっていてまだラフ状態だとのことでどんなイラストなのかを見ることができませんでしたが、とうとうその絵柄が発表されました。 日の徳島新聞朝刊に掲載されていたという報告が寄せられています。 2012年阿波おどりポスター http://www.ufotable.com/awaodori2012/index.html このポスターは徳島市観光協会からの依頼を受けて、アニメーション制作会社ユーフォーテーブルが制作したもの。ユーフォーテーブルは東京に拠地を置く会社ですが、2009年から

    「徳島阿波おどりポスター」2012年版はFate/Zeroとテイルズの合体ポスター
    ZeroFour
    ZeroFour 2012/07/18
    踊る阿呆に見る阿呆、ついでに愉悦する阿呆にCOOOOOOLな阿呆まで。「余も参じるぞ!」と繰り出さんばかりの征服王、甘味にご執心の舞弥さん、そして既に間桐家扱いの桜ちゃん…。
  • アニメとライブと街おこしの融合「マチ★アソビ」 (1/2)

    「徳島」と聞いて何を思い浮かべるだろうか? 鳴門の渦潮、阿波踊り、お遍路さん、などいくつかのイメージがあるはずだ。 そんな中、いま盛り上がりを見せているのが「アニメの祭典」なのだ。 筆者もイベント司会を務めた、今回で7回目を迎えるアニメイベント「マチ★アソビ」について、その概要を紹介し、アニメビジネスに与えるインパクトについて考えてみたい。 のべ11万6000人の若者が徳島に このマチ★アソビをプロデュースしているのは、「空の境界」「Fate Zero」などで知られるアニメ制作会社ユーフォーテーブル。徳島出身の近藤光社長が、2009年4月に徳島市内にスタジオを設立したことが、マチ★アソビの契機となった。 その特徴は、広くアニメ作品、業界関係者、クリエイター、ファンが集まり、約2週間にもわたって、街全体を使ったイベントが各所で繰り広げられること。海外映画祭のように、街全体がアニメ色に染まる

    アニメとライブと街おこしの融合「マチ★アソビ」 (1/2)
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/28
    街ぐるみ・地域ぐるみの萌えおこしは前例があるが、この規模では現時点で唯一無二と言えるだろう。地方からの発信という点でも貴重なモデルにまでなったかと。
  • 聖杯戦争の行方を数千人の熱狂と共に占った「Fate/Zero祭り」

    その年最も優秀だったアニメを表彰するニュータイプ・アニメ・アワードにて12部門を制覇した「魔法少女まどか☆マギカ」の脚も手がけている虚淵玄による伝奇小説ライトノベル)「Fate/Zero」。そのアニメでメインキャラクターの声優を務める小山力也、川澄綾子、中田譲治、そしてオープニングテーマ「oath sign」を歌うLiSAが一堂に集結した「Fate/Zero祭り」が「マチ★アソビ vol.7」にて行われました。 Fate_Zero-アニメ公式サイト- http://www.fate-zero.jp/ アニプレックス高橋祐馬:(以下、高橋) お待たせしました、この後いよいよ「Fate/Zero祭り」です。司会進行をさせていただきます、アニプレックスの高橋祐馬と申します。この後、役者さんお三方をお呼びしたいと思いますが、1回だけ皆さんのテンションの上がり具合だけ確認できたらなと思います。こ

    聖杯戦争の行方を数千人の熱狂と共に占った「Fate/Zero祭り」
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/11
    それにしてもこのマスターとサーヴァント達、ノリノリであったのか。
  • 地元有名菓子店とTYPE-MOONの意外すぎるコラボが生んだ「くりーみぃ金時」特装パッケージ版

    今回で7度目を迎えた「マチ★アソビ vol.7」は地方のアニメイベントとしては異例とも言える規模にまで成長していますが、その勢いはアニメ・ゲームとこれまで縁のなかった地元の老舗菓子店まで突き動かし、徳島銘菓として有名な「金長まんじゅう」が意外な展開を見せました。 美麗なグラフィックとシナリオの完成度で数多くのファンを有し、現在放送中のアニメ「Fate/Zero」の原作ゲームも制作しているアダルトゲームブランド「TYPE-MOON」とのコラボレーション企画として、パッケージに大々的に描き下ろしイラストをあしらったハレルヤの「くりーみぃ金時」を、「マチ★アソビ vol.7」会期中(~10月10日まで)のみ限定発売しています。 マチアソビ コラボ企画「徳島銘菓『金長まんじゅう』」販売のお知らせ 金長まんじゅう、焼き芋菓子、徳島銘菓の販売|株式会社ハレルヤ TYPE-MOONと地元の老舗菓子店・ハ

    地元有名菓子店とTYPE-MOONの意外すぎるコラボが生んだ「くりーみぃ金時」特装パッケージ版
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/10/09
    直接参加は叶わなかったけど、いつかアキバとか全国アニメ専門店でも取り扱いが…されます、よ、ね?そしていつかはフィgy(ry #typemoon
  • 2011徳島阿波おどりチャリティポスター

    東日大震災で被災されました皆様に心からお見舞い申し上げます。 一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 三回目となる阿波踊りコラボポスターに、このような形で参加させて頂き光栄に思います。 セイバーというヒロインが持つ力が、少しでも日々の活力へ繋がってくれるので あれば、製作スタッフとしてこれ以上の喜びはありません。 今回のポスターに限らず、ufotableの近藤さんを中心して出来上がったこの輪が、 更に大きくなって行くことを願っております。 TYPE-MOON代表 武内崇 ©Nitroplus/TYPE-MOON・ufotable・FZPC URL:http://www.fate-zero.jp/

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/07/19
    今回はセイバーさん参加のチャリティ仕様か。夏コミとかぶる日程でもアニメイトその他で確保できるのはありがたい。
  • Seasons Of Change:マチ☆アソビ VOL.6 5/3

    お待たせしました。それでは予告どおり「マチ☆アソビ vol.6」初日のレポートです。 当日はtwitterで実況しながらあちらこちらとふらふらしていたので、ツイートを軸に レポートしていきたいと思います。 (ボックス内の「http://twitpic.com/○○○」の部分をクリックすると画像が表示されます) 夜行バスに8時ごろに徳島に到着したのですが、既に記念切符の購入列ができていました。 ひびちからじお勢が参加する記念切符発売開始テープカットが10時から行われる のですが、列の最後尾に並んでいるとテープカットが見れそうにない (記念切符販売開始はテープカット後)ので、記念切符はひとまず諦めて テープカットが行われる会場近くに陣取ることに。

    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/06
    わずか1日でこのボリューム…天気はあいにくだったようですが、盛り上がったんでしょうなあ。#typemoon #hibichika
  • コスプレ姿の女性声優を岸尾だいすけが自由すぎるトークで翻弄、「ひびちからじお!」公開録音レポート

    「マチ★アソビ vol.6」にて、TYPE-MOONの「まほうつかいの箱」のウェブラジオ「ひびちからじお!」の公開録音が行われました。 メインパーソナリティの多陽子さん(日比乃ひびき役)と仙台エリさん(桂木千鍵役)に加え、辻あゆみさん(須方スナオ役)、岸尾だいすけさん(ケータイさん役)がゲストで登場し、終始ハイテンションなムードで進行されました。 公開録音の様子は以下から。会場となった新町橋東公園と新町橋には大勢の人が詰めかけ、その様子を見守っています。 メインパーソナリティの仙台エリさん(左側)と多陽子さん(右側)が登場、明るく「こんにちワッフル~!」とあいさつをして公開録音が始まりました。 続いて、ゲストの岸尾だいすけさん(左から3番目)と辻あゆみさん(右端)も登場。岸尾さんは登場早々「第一声が『こんにちワッフル~!』ってどうなの?」など、最初から絡んできます。 まず最初はゲストを

    コスプレ姿の女性声優を岸尾だいすけが自由すぎるトークで翻弄、「ひびちからじお!」公開録音レポート
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/05
    フリーダムすぎるでしょこのケータイさんwww再来週の配信で何が飛び出してくるやらwww #hibichika #typemoon
  • 「徳島からアニメ文化の発信を」、ユーフォーテーブル映画館発表会に知事、市長、チェブラーシカら勢揃い

    ユーフォーテーブルが徳島に映画館をオープンするという報道がありましたが、日、その発表会が行われました。 発表会にはユーフォーテーブルの近藤光プロデューサーのほかに、徳島県の飯泉嘉門県知事、徳島市の原秀樹市長、ビルのオーナーである守住九一氏が登場し、この映画館にかける思いを語りました。 守住ビル前、新コンテンツ発表会の準備が行われていました。 司会を務めたのは「みのりスクランブル!」の主役を演じている五十嵐裕美さん、阿久津加菜さん、高井舞香さん。 紹介を受けて、近藤光プロデューサーが登場。 続いて、徳島県知事の飯泉嘉門さん。 徳島市長の原秀樹さん。 ビルのオーナー、守住九一さん。 「重大発表」というフリで行われた新コンテンツ発表会(=映画館オープン発表会)でしたが、実際には5月1日に徳島新聞に記事が掲載されていたため「もうネタバレだよね」と苦笑しつつの発表となりました。 このビルは映画館と

    「徳島からアニメ文化の発信を」、ユーフォーテーブル映画館発表会に知事、市長、チェブラーシカら勢揃い
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/05
    モノに飽和した東京ばかりからではなく。>"最近は、東京がアニメに冷たくなってきているため、徳島が比較対象としてあげられることもあり、知事は「今まで発表の場は東京ばかりだったが、今度からは徳島でも」と"
  • TYPE-MOON(タイプムーン)の新作PV「魔法使いの夜」「Carnival Fantasm」「Fate/Zero」3作同時上映

    「マチ★アソビ」を主催するufotableが制作する「Fate/Zero」を含め、TYPE-MOONの新作PVが3作同時に上映されました。 今回上映されたのは、2011年内発売予定のビジュアルノベルゲーム「魔法使いの夜」、TYPE-MOON10周年を記念したその名の通りお祭り的な作品「Carnival Fantasm」、そしてufotableが制作を進めている「Fate/Zero」の3作。会場となった阿波おどり会館には多くのファンが詰めかけ、急遽入れ替え制の2回上映が行われるなど、主催者の予想を超える数の人が集まっていました。 上映会の様子とクリエイターからのメッセージは以下から。TYPE-MOON Official Web Site PVの上映会には予想を超える多くのファンが集まり、会場となった阿波おどり会館内では収まらず、となりの神社の石段の上まで行列ができました。 続々と入場していく

    TYPE-MOON(タイプムーン)の新作PV「魔法使いの夜」「Carnival Fantasm」「Fate/Zero」3作同時上映
    ZeroFour
    ZeroFour 2011/05/04
    とある魔法少女たちの話はひとまず終演。次なる演目は、とある騎士たちと、とある魔女たちのお話。開演まで胸躍らせて待ちましょう。|カーニバル過ぎるwwなんだこれwww
  • 「マチ★アソビ vol.6」全記事一覧まとめ

    徳島がアニメとゲームに彩られるイベント「マチ★アソビ vol.6」が、5月3日~5月5日の3日間で開催されます。前回のマチ★アソビ vol.5ではイベント中に雪が降ってくる場面もありましたが、今回は春の陽気を生かして遊覧船を楽しむ「橋の下美術館」などのイベントも用意されています。 これから3日間、GIGAZINEでマチ★アソビ vol.6の模様を随時お伝えしていきますが、マチ★アソビ関連の各記事についてはこのまとめにリンクが追加されていきますので、惜しくも会場に来ることが出来なかった人、イベントを見逃してしまった人は、更新をチェックしてみてください。 マチアソビvol.6は5.3~5.5に開催! http://www.machiasobi.com/ マチ★アソビに参加する人は、5月3日~5日に行われる「マチ★アソビ Vol.6」のイベント一覧記事も参考にしてください。 ◆2011年05月0

    「マチ★アソビ vol.6」全記事一覧まとめ
  • 徳島で人気声優・喜多村英梨や豊崎愛生らがトークイベント、空の境界やセンコロールの無料上映会も

    10月10日(土)から12日(月)の3日間にわたって行われる、徳島の「眉山山頂秋フェスタ×マチ★アソビ」。徳島市観光協会やユーフォーテーブルなどが主催し、人気声優を呼んでのイベントや映画無料上映会、スタンプラリーなどが行われる予定となっており、一大アニメイベントの様相を呈しています。 山麓と眉山山頂を結ぶ眉山ロープウェーで坂真綾さんによる期間限定観光アナウンスが行われるなど、地方イベントとは思えない力の入れ具合です。 詳細は以下から。 眉山秋フェスタ http://www.bizanfes.com/ マチアソビ http://www.machiasobi.com/ 徳島を遊び尽くすことを目的に開催されるイベント「マチ★アソビ」が、眉山で行われる「眉山山頂フェスティバル」とコラボレーションし、10月10日(土)から12日(月)までの3日間にわたって徳島をアニメ一色に染め上げるとのこと。 眉

    徳島で人気声優・喜多村英梨や豊崎愛生らがトークイベント、空の境界やセンコロールの無料上映会も
    ZeroFour
    ZeroFour 2009/09/17
    一気に脚光を浴びるようになって来ましたなあ。しかし徳島遠いんです><;
  • 1