タグ

lolとlifeに関するbhikkhuのブックマーク (408)

  • 園子温 sono sionさんのツイート: "君たち映画ファン低予算でもいい映画はある、などとほざいているその現場ではブラックプロデューサーが今夜も朝まで撮るぞと息巻き、助監督は安い賃金��

    ツイートに位置情報を追加する 位置情報と一緒にツイートした場合、Twitterはその位置情報も保存します。 毎回ツイートする際に、位置情報を付加する/付加しないを選択することができ、いつでも過去の位置情報を全て削除することも可能です。 詳細はこちら

    bhikkhu
    bhikkhu 2016/08/09
    せやな
  • 「女の子アカウントにコメントしてはガン無視されてるおっさん」に法則性を見出した

    mighty@リハビリ @almighty0404 なにか法則性があるんじゃないかと思って始めた 「女の子のアカウントにコメントしてはガン無視されてるおっさん」 だけを集めたリストの人数が40人越えました 2016-08-01 04:49:44 mighty@リハビリ @almighty0404 現在までのリスト内特徴統計 ◎人の会話に割り込んで入る(割り込みリプ) ◎親父ギャグ ◎唐突な上から目線の意見 ◎顔文字多用 ◎唐突な自分語り ◎ツイート内容に関係ないリプ ◎毎朝の挨拶リプ おっさん関係ないけど割り込みリプして無視の流れが一番多かったですね あと皆メンタル強い 2016-08-01 19:10:30

    「女の子アカウントにコメントしてはガン無視されてるおっさん」に法則性を見出した
  • バイナリーオプションをウェイウェイと勧誘する謎の投資家集団、通称オプザイルが市場関係者の間で話題に : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    バイナリーオプションをウェイウェイと勧誘する謎の投資家集団、通称オプザイルが市場関係者の間で話題に : 市況かぶ全力2階建
    bhikkhu
    bhikkhu 2016/05/07
    2010年代の青春って感じ。映画撮れそう。
  • 富士山:厳寒、16歳SOS…登山経験なし、冬山装備なし | 毎日新聞

    9日午後7時15分ごろ、東京都江戸川区の高校2年の男子生徒(16)から「富士山に出かけたが、身動きが取れない」と母親を通じて山梨県警に通報があった。県警富士吉田署によると、山梨県側の7合目(標高約2800メートル)付近にいて、けがはないとみられる。生徒が携帯電話で母親に連絡した。県警が10日早朝か…

    富士山:厳寒、16歳SOS…登山経験なし、冬山装備なし | 毎日新聞
    bhikkhu
    bhikkhu 2016/04/10
    惜しくもダーウィン賞を逃したな。
  • 俺の親がバカ過ぎてつらい

    ほぼ毎日のように「結婚しろ」と電話先で言ってくる。 そして次のセリフはこうだ。結婚しないからフリーターなんてフラフラした生き方ができるんだ、と。 違うんだよ。俺は結婚したいし、子どもも欲しい。まずもって彼女がほしい。 でも無理なんだよ。2つのバイトを掛け持ちして睡眠時間3時間くらい、10日に1日だけ休みの毎日を続けてやっと生き残ってるんだ。 特別趣味に打ち込んでいるわけでもない。最後に映画館に行ったのなんて5年以上前だ。 たしかに35も過ぎてフリーターで独身なんて世間体が悪いのはわかる。俺も恥ずかしい。 でも、司法浪人を30まで続けて上手くいかなくて、そこから就ける仕事なんてまともなわけないだろ。 20代を無駄に費やした俺が悪かったのは認める。せめて一生懸命に生きていることくらいは認めてくれよ。 こんな境遇で結婚できるわけないし、ましてや結婚したらフリーターの生き方を辞められるってどういう

    俺の親がバカ過ぎてつらい
    bhikkhu
    bhikkhu 2016/03/10
    合格率2%台、そもそも登記関係の手続法メインで分野も全然違う司法書士試験への熱い風評被害が生じてる模様。
  • 30超えて彼女と別れた後で

    彼女が出て行ったその部屋には紙袋に入った下着も残されていたワケ。 「それも捨てといて」と。 「分かった。捨てるよ」と。 彼女の姿が見えなくなるまで見送ったワケ。 俺らは終わったワケ。 誰もいない部屋、俺と下着が見つめ合うワケ。 当然、残されたブラとパンティー計6セットで1人ランジェリーショー大開催。 「へぇ〜タイトな割には意外と締め付け感はないのな〜なるほど〜」とか、 「へ〜だいたいダブルフックなのか〜。片手で外せなかったはずだわ〜」とか、 「パンティー、意外とキンタマ溢れないもんなのな〜」 「っていうか竿を上に向けて収納すると亀頭がすこしはみ出るのな〜」とか思いながら。 綾波のようにブラを着けて、そして外し、そして着け。 鏡も当然見るワケ。 ちょっとクネクネして見せたりするワケ。 ブラに手をスライドさせてナマチチを揉みしだき、パンティーに手を入れて陵辱するワケ。 (全部オレ) おいおい待

    30超えて彼女と別れた後で
    bhikkhu
    bhikkhu 2016/02/28
    マジかよクラピカ変態だな
  • 南たかし、いまいずこ(本当なら今は76歳のはずだが……) - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    最近、何度かアデランスのCMを見たのでふと思い出した話なんだけど…… その昔、小学校時代に、うちの学級でカツラが大ブームになったことがある。といっても、別に物のカツラをみんながつけてきたとかいうことじゃなくて、その頃急に目につくようになった、アデランスとアートネイチャー(あともう一つなんかあったような気がする)のCMにみんなが夢中になったってこと。 小学生は、そもそも「ハゲ」というだけで笑い転げるほど可笑しいと思ってた。差別はいけませんとかなんとか、きれい事を言ってくれてもいいけど、でも小学生にとっては、セックスと同じで、なんだかよくわからないけど、大人が何かそれを恥ずかしいか決まり悪いと思ってるか、とにかくあまり公然と語るべきではないと思ってあたふたしてるってこと自体がおもしろい。当時ぼくたちは小学校3年で、なんか近くのへいに「SEX」と落書きがあって、「アレ何のこと?」と尋ねると大人

    南たかし、いまいずこ(本当なら今は76歳のはずだが……) - 山形浩生の「経済のトリセツ」
  • 27歳で、Tバック履きはじめる率が高い

    今まで、27歳の女性と4人付き合ったことがあるが、そのうちの3人が27歳中にTバックを履きはじめた。 別に私から勧めるようなことは一切していない。 これ、なんなんだろうね。

    27歳で、Tバック履きはじめる率が高い
  • バカリズムのコントが酷かった件について - 限りなく透明に近いふつう

    今さらですが年末年始の話を。 私は普段からテレビを見るのが大好きなのですが、この年末年始はいつにも増してごろごろとテレビを駄観ってたように思います。 あ、「駄観る(だみる)」というのは私が作った動詞で「なんとなく点いているテレビを惰性で無駄に長く観る行為」を意味します。便利なのでよかったら使ってくださいね。 私は普段テレビは「頭を使うドキュメンタリーや情報系番組」と「頭を休める娯楽番組」で半々くらいの割合で観るようにしているのですが、年末年始は娯楽番組の数が圧倒的に増えるので、自然とそのバランスが偏り、お笑い芸人の姿ばかり見ていたように思います。 それでふと思ったのは、なんだかこのごろのお笑いは「面白くない」どころか「不愉快さ」を感じるものが増えたなぁということ。 いま、自分でも「すごい安っぽくて、なおかつ沢山の反感を買いやすい一文」(安くて沢山買えるからある意味コスパ優秀)を書いた自覚が

    バカリズムのコントが酷かった件について - 限りなく透明に近いふつう
    bhikkhu
    bhikkhu 2016/01/14
    お笑いに勧善懲悪を求める人がそれなりにいることがわかった。やはり芸能もPC的観点からの指導監督待った無しと言えよう。
  • 「がんばる」しか選択肢がない人 - orangestarの雑記

    戦わなきゃ、現実と。 同じテイストの漫画 タグ:を殺す仕事漫画にて同じようなテイストの漫画を描いています。よろしければご覧ください お知らせ:同人誌を殺す仕事』をamazon kindle電子書籍)で発売しました。 大体、今回の漫画みたいなテイストの漫画と、そうでないような感じの漫画がのってます。 詳しくは下の※試し読み、と書いてるリンク先を読んでみてください。 を殺す仕事 作者: 小島アジコ発売日: 2015/11/28メディア: Kindle版この商品を含むブログ (2件) を見る ページ数は全112ページになります。物理書籍と台割が若干異なります。(見開きをせずに1ページずつ見ていくのを想定した構成にしてあります) 収録作品一覧 神様の仕事 電車がこない  ※試し読み お金ください テレビくん また来世  ※試し読み を殺す仕事  ※試し読み こどものくに 大人になるの

    「がんばる」しか選択肢がない人 - orangestarの雑記
    bhikkhu
    bhikkhu 2015/12/02
    がんばれ
  • なんで女って食事行くのすら焦らすんだ?

    2ヶ月くらい前に俺「来週ご飯べいかない?」女「今忙しいし11月とかになるかも、行けそうな日あったら言うね」 2週間くらい前に女「ごめん11月無理みたい、12月なら大丈夫かもしれないし空いてる日あれば誘うよ」俺「わかった」 昨日俺「無理だったら前日キャンセルとかでもいいし日にちだけ決めない?」女「できたらいいんだけどドタキャンしたら悪いしな〜」 普通に喋ったりたまにLINEするくらいの中なんだけど、そろそろウンザリしてきた。ツイートする

    bhikkhu
    bhikkhu 2015/12/02
    女がはっきり断るのは完全に関係を切りたい時か、完全に下に見てる時だけと思っておかないと、こういう風に脈なし案件に対して期待を持ってしまうので各方面が不幸に。/キープじゃないよ。断れないだけだよ。
  • ドクター・中松「体は予定通り、あとひと月で死ぬ」と宣言 | 東スポWEB

    30日、都内のドクター・中松ハウスで「ドローンテープ」の発明発表会見を行ったドクター・中松氏(87)は現在、前立腺導管がんで闘病中。「五の指に入る医者から2年前、2年後に死ぬと言われた」といい、今年末までの余命宣告を受けている。9月に〝歌手デビュー〟した中松氏は、先日開いた会見で「紅白に出場して、歌った後に死ぬ」と宣言したばかりだ。 「体は予定通り、あとひと月で死ぬ。べたあと卒倒する、寝られない、呼吸困難などの症状がある。このがんは私が教えているハーバード大にも治療法がないので、私が発明した10の治療法で治している」と近況を明かすと、「死に場所は紅白が一番いい。これまで歌って死んだ人はいないから。NHKが採用するか分からないけど、紅白としての歴史になる。視聴率が上がるんじゃないか」とまくし立てた。 その上で、死の9日前にあたる12月24日に外国特派員クラブで「革命的発明」を発表すると宣

    ドクター・中松「体は予定通り、あとひと月で死ぬ」と宣言 | 東スポWEB
  • 東京人生ゲーム:25歳総合商社勤務の男が選ぶ街「渋谷」。高校時代から感じ続けた敗北感。

    「女なんて、どうせ金を持っている男が好きなんだろう。そう、思っていました。」 商社に勤める拓哉(25歳)は、千葉県浦安市で生まれ育ち慶應義塾大学経済学部を卒業。現在3年目のまだまだ青い下っ端の使い走り。これからお話するのは、就職を機に千葉から出て東京でひとり暮らしを始めた拓哉の、金と仕事と女に奮闘しながら年齢を重ね上り詰めていく、人生ゲームのようなお話です。 女子大学生の栄華と、男性大学生の悲哀。 僕が、大学2年生のときの冬休み。 就職活動には少し早い、けれど、将来への漠然とした不安が蔓延して、皆、藁を掴むように何かしら始めることで心を落ち着かせようとしていた頃。TACに通う人、国家公務員試験の勉強をする人、外資系に絞って勉強会に勤しむ人など様々でした。同じ学部に入りながらも卒業時の進路はバラバラで、将来の格差を何となく皆が意識しはじめるものの、僕は、そわそわしながらも、何となく何も手を出

    東京人生ゲーム:25歳総合商社勤務の男が選ぶ街「渋谷」。高校時代から感じ続けた敗北感。
    bhikkhu
    bhikkhu 2015/11/15
    新章きたー
  • 女性用下着の陳列はセクハラです!?

    リンク はてな匿名ダイアリー ブラやパンツは目立たない場所で売ってほしい イオンとかのショッピングモールで下着売り場の前を通るとどうしてもブラやパンツをチラチラ見てしまう。自分は女性下着なんて興味ありません… (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian 歩道から見えるように陳列してる下着屋さんとかあるもんな。男女逆にするとコンビニエロ問題になるんだろなあこれ。それくらい許容範囲に入れておけ、とは思うんだけどどちらも。 / “ブラやパンツは目立たない場所で売ってほしい” htn.to/XTbLr5M 2015-11-03 13:23:02

    女性用下着の陳列はセクハラです!?
    bhikkhu
    bhikkhu 2015/11/06
    中学生のお悩み相談室かな?
  • 「年収700万で車・彼女あり」と「年収500万で車・彼女なし」→後者の方が生活レベル高いよね

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    「年収700万で車・彼女あり」と「年収500万で車・彼女なし」→後者の方が生活レベル高いよね
    bhikkhu
    bhikkhu 2015/10/31
    "「家賃が高いいい家に住み、彼女がいて、車を持ってる」ということが高い生活レベルとみなされないあたり、こう、なんというか。"生活とはキャッシュフローのことだったのか…コスパ至上主義恐るべし。
  • 週刊現代曰く、ホテルで『コンドームが欲しい』と相談すると - 日毎に敵と懶惰に戦う

    一部で、安倍突然の辞任の原因は、週刊現代が報じようとしていたスクープにあるのではないか、と言われていた。というわけで、それを読もうと買ってみました週刊現代。もっとピンク系の記事が多いと思ってたのだけれど、そうでもないのね。日刊現代みたいな、ちょwww自重www的な政治的偏りも無いし。あんま特徴の無い雑誌だな…。安倍さんの疑惑については。父親の安倍晋太郎が総理を目指してやっていた蓄財6億を、政治団体経由で安倍晋三がそっくりそのまま引き継いだけれど、これは脱税じゃない?相続税3億払わないといけないんじゃない?って話でした。 ま、それはそれで、『東京ホテル戦争「一流サービス」を覆面調査!』っていう企画をやっていたのだけれど、その中に週刊現代ならではなオバカな項目があったので、それだけ転載してみる。題して、『コンドームが欲しい』と相談すると。ほかの項目も詳しく知りたい方は店頭で買って読んでね!(と

    週刊現代曰く、ホテルで『コンドームが欲しい』と相談すると - 日毎に敵と懶惰に戦う
    bhikkhu
    bhikkhu 2015/10/04
    さすがのリッツカールトンと言わざるを得ない。/わりと想像つくが内資系はダメだな。
  • 会社に働かないおじさんがいる

    昼過ぎにぷらっと出社してきて、寝っ転がってゲームして、いっつもたくさんの人に囲まれて、何だか大声で楽しそうに騒いでばかりいる チャットでも下ネタばっかりで、仕事の話なんか一回もした事がない でもたまぁに仕事炎上したりすると、関係ないのにずかずか入ってきて、いきなり険しい顔つきでやる気みせて、てきぱき仕切りだしたりする それで何かうまく解決しちゃったりする みんながおじさんの事をクズって呼ぶ でも何だかとても慕われている 何だかよく分からない人 最近見ないなぁと思ってたら、半年くらい病気でひきこもってたらしい 出社してきた瞬間に、みんながおじさんに寄っていって、なんやかやとちやほやしてる 一日中色んな人と話してばっかで、やっぱり仕事なんかしてるように見えない 昨日、何となく「久しぶりですね」って声かけてみたら、「んあー」って変な声で返事してくれた ひきこもってる間の話を色々してくれた お金

    会社に働かないおじさんがいる
  • うるっせえ

    薄給の中から毎月税金払って 終電間際の電車で帰って ブスな顔に化粧して 悔しいことも多い仕事にやりがいを見出して なんとか社会に参加して 毎日を明るく生きてるフリすんのが精一杯なのに 結婚しないと価値がないとか 子供を産まないと価値がないとか そんな見出しばっか見せられてクソみたいな気分だよ 同人誌読んで寝るわ!!!!!!!!!!!!! 同人誌最高!!!!!!!!!!!!!!!!! じゃあな!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    うるっせえ
  • 人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません

    いまやツイッターのフォロワー数27万人。世界陸上のメダリストで、ベストセラー『諦める力』の著者、為末大さんが、世界の問題から身近な問題まで、「納得できない!」「許せない!」「諦められない!」問題に答えます。(お悩みの募集は締め切りました)。 お悩みファイル2■彼女がほしいです! 彼女を作るにはどうしたらよいでしょうか? 私は人生で一度も女性とお付きあいをしたことがありません。行動しないと始まらないので、イベントやサークルに参加して交友関係を築こうと努力しました。しかし、うまくいくことはありませんでした。女性を紹介してくれる友達もいないし、このことを打ち明けられる友達もいません。原因と対応策をご教示ください。(男性・無職・31歳) 北方謙三先生だったら一言、「ソープに行け」ということなんでしょうけれど(笑)。 パッと思ったのは、アスリートにとっての緊張の話に通じるところがあります。上手くやろ

    人生で一度も女性とお付き合いしたことがありません
    bhikkhu
    bhikkhu 2015/09/12
    まあソープに行けとか、就職しろだと一行で終わっちゃうからなあ。
  • 膀胱異物(チューインガム)の1例.pdf