タグ

2chとまとめとwebサービスに関するblueribbonのブックマーク (7)

  • 『2chまとめブログ立上げ』 で壮大に友達に惨敗したので反省点まとめ|ホットココア社長日記 @egachan

    あまり表だってはやっていなかったのですが、 最近こっそりと個人で「2chまとめブログ」なるモノを立ち上げて、 友達と一緒に運営していました。 正直、組織的にサービスを運営するのは経験豊富だし、 聞いてみたら2chまとめ管理人さんのほどんとは20代。 そして何より、 「SEOとかマーケティングとかも、結構得意だし、いけるんじゃね?」 と思って軽い気持ちで始めました。 ただ、結果は惨敗。 1カ月経っても1日1000PV程度で。 ちょうど同じ時期にサイトをスタートしたromiちゃんという20歳の管理人さんは1日1万PVを突破していました。 つまり、1カ月で既に、10倍以上の差がついていました。 romiちゃんのブログ (`・ω・?)ゝ関係ないにゅーす その後、彼女に毎日、2chまとめブログのノウハウを色々教えてもらいました。 その結果、最近は少しずつ最近のネットサー

    blueribbon
    blueribbon 2010/09/25
    「2ch→2chまとめブログにより、便所の落書き→世論へと、進化したのだと思います。」 運営をしたいのか、記事を書きたいのか。書きたいなら既存の大手サイトなどの管理人さんと一緒にやらせてもらうのが合理的。
  • 2bangai.net

    This domain may be for sale!

    blueribbon
    blueribbon 2010/08/05
    「2番街は2ちゃんねるの各板を巡回し、ニュースのランキング、全スレッドの勢いランキング、スレッド検索、ID検索、過去ログ閲覧、datの保管を行っています。」
  • | ^^ |秒刊SUNDAY|HDD崩壊覚悟の大漁な無料壁紙サイト特集!

    HDD崩壊覚悟の大漁な無料壁紙サイト特集! バイオレンスなニュースサイト秒刊SUNDAY(びょうかんサンデー) 壁紙特集は結構組んでいるのですが、そのなかでソースとなる壁紙サイトの特集はあまりないので今回大放出します。◆ソーシャル壁紙 定番のソーシャル壁紙システム。 毎日投稿されいているので、毎日訪問して損はない。 ノンジャンル。 ■Desktop wallpaper | Social Wallpapering ◆Wikipedia 意外と知られていないWikipediaのギャラリー機能 ■Category:Commons featured desktop backgrounds - Wikimedia Commons ◆Flickerの1024x768サイズ壁紙 これは少しずるいが… Flickerから壁紙で使えそうな壁紙をチョイス ■Flickr: The Wallpapers (10

  • 買ってよかったものまとめサイト

    かんずり(寒造里) トップページ > 品全般 > 調味料 新潟県の珍味。越後妙高の唐辛子、塩、柚子、米麹を混ぜあわせ3年間熟成・発酵を繰り返して作られる香辛調味料です。お鍋や麺類などにピッタリ。(かんずり公式サイト) 楽天で「かんずり」のレビューを読む 楽天で「かんずり」を探す Amazonで「かんずり」を探す Yahoo!オークションで「かんずり」を探す Yahoo!ショッピングで「かんずり」を探す ▼以下、2ちゃんねるでの評判をまとめました。 ポケットドルツ【パナソニック】 トップページ > 日用品全般 > お風呂・洗面用品 オフィスや外出先でランチ後の歯磨きにぴったりのとてもコンパクトな音波振動ハブラシ。ステインケアできる機種も。(パナソニック : 商品詳細ページ) 楽天で「ポケットドルツ」のレビューを読む 楽天で「ポケットドルツ」を探す Amazonで「ポケットドルツ」を探す Y

    買ってよかったものまとめサイト
  • 面白/エロ画像が大量に見れる! - 2ch画像まとめ

  • QRコードつき、電車の遅延を知る方法 | ライフハッカー・ジャパン

    「朝は1分1秒でも長く寝ていたいと思うがゆえ、超ギリギリの電車に乗る。そのため電車の遅延が10分程度でも遅刻になってしまう」という、スリル満点のサラリーマン生活を送られている方にオススメの情報です。QRコードを添付しておきますので、ためしに「お気に入り」に入れてみてはいかがでしょうか。 ◆リアルタイムに遅延がわかる「ジョルダンライブ!」 「乗換案内」でお馴染みのジョルダンが提供するサービスで、ユーザーが情報を書き込むという相互支援型のサービス。リアルタイムに状況が更新されるので便利です。 また、有料サイトでは、利用している路線に遅延が発生したときにメールがくるサービスもあります。こちらは自分から毎朝見に行く必要がありません。 [ジョルダンライブ!] さらなる電車の遅延情報、実は一番のオススメは、アレです。 以下にてどうぞ。 ◆各社の遅延情報をメールで受信できるMailpia 「遅延情報がメ

    QRコードつき、電車の遅延を知る方法 | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2008/09/23
    電車の遅延っぽいTwitter内の発言をまとめて携帯で確認できるサイト→http://feed.fkoji.com/train/
  • まとめるクン(仮) - Seesaa Wiki(ウィキ)

    まとめるクン(仮)は、まとめサイトを作るための便利なツールです。 URLを指定すると、掲示板の内容を読み込み、必要な部分だけ残したり、面白い内容を強調したりなどの編集を直感的に行うことができます。さらにそのままwiki(ウィキ)ページにもできます。 現在「したらば掲示板」に対応しています。 URLを入力すると、スレッドの内容が読み込まれます。各レスごとにあるチェックボックスにチェックがあれば表示(残す)されます。表示しない場合はチェックを外してください。 各レスの上部にある編集ツールで編集することができます。文字を太くしたり(強調)、文字色やマーカー(文字背景色)を変更したり、レス内の文字の追加・削除の変更が可能です。文字色やマーカーの対象はアクティブになっているレスの全文になります。 レス間の移動や編集ツールにある装飾はキーボードショートカットでも可能です。キーボードショートカットとは、

  • 1