タグ

日本に関するchihaya_72のブックマーク (7)

  • TPP交渉参加へ 民主調整決着、首相きょう表明 - 日本経済新聞

    環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加を巡る民主党内の調整が9日、決着した。党政策調査会のプロジェクトチーム(PT)は同日夜の総会で、政府に「慎重な判断」を求める提言を全会一致で了承した。党内の強い反対論を映した内容だが、党として交渉入りを認めない表現にもならなかった。野田佳彦首相は10日夕に記者会見し、TPP交渉への参加を表明する。TPPは米国やシンガポールなど9カ国が協議している経済連携の

    TPP交渉参加へ 民主調整決着、首相きょう表明 - 日本経済新聞
    chihaya_72
    chihaya_72 2011/11/10
    あーあ ほんとにゆっくり日本死んでいきそう
  • 次期主力戦闘機、米の2機種を軸に 11月に選定 - 日本経済新聞

    航空自衛隊の戦闘機F4の後継機となる次期主力戦闘機(FX)が11月中に決定する。米欧の3機種から1機種に絞り込む防衛省の作業では、米国が絡むF35とFA18の2機種を軸に調整が進む。今後20年以上、日の空の守りの要となるだけに、性能の高さや国内企業がどれだけ生産に関与できるかという問題に加え、同盟国・米国との関係が重要な要素になる。「活発な活動を繰り返す中国の動きがあり、安全保障環境は不透明

    次期主力戦闘機、米の2機種を軸に 11月に選定 - 日本経済新聞
  • 著作権を守る一方で原盤を廃棄しているCM業界 - 月明飛錫

    雑記 | 01:48 | 今日は、山田奨治氏の著作『日の著作権はなぜこんなに厳しいのか』に掲載されていた興味深いエピソードを紹介したい。なお、書の全体的な感想については、別なエントリーを書く予定である。 日では、CMは「映画の著作物」になっており、画像の権利は広告主、制作会社、広告会社に属し、音楽に関してはJASRAQの管掌になる。このほかに出演タレントの肖像権も存在するため、タレントの所属事務所も関係する等、権利関係が複雑に入り組んだ物となっている。 その結果、CMの管理を厳格に行うことには成功したが、過去のCMを誰もが自由に閲覧することはできない。もちろん、勝手にCMをネット上にアップするのも違法行為にあたる。日のCMを研究しようと思ったら、権利保有者と個別に交渉するか、業界団体・全日シーエム放送連盟に依頼する必要がある。著者は、学術出版物にCMの写真を掲載しようとして、メー

  • 米アップル:日本でサムスンを提訴 特許侵害を主張して - 毎日jp(毎日新聞)

    米アップルが、スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone」(アイフォーン)やタブレット型多機能端末「iPad(アイパッド)」の特許が侵害されたとして、韓国サムスン電子の日法人である日サムスンとサムスンテレコムジャパンに1億円の損害賠償を求める訴訟を東京地裁に起こしていたことが8日、明らかになった。関係者によると、アップル側はアイフォーンなどの特許技術が、サムスンが日で展開するスマートフォン「ギャラクシー」のシリーズに不正に使用されていると主張している。 7日に第1回口頭弁論が行われ、サムスン側は全面的に争う構えを示した。アップル側は自社の独自技術が盗用されているとの考えで、事実上、サムスン端末の販売差し止めを狙う意味があるという。アップルとサムスンの間では米国や欧州などで特許をめぐる訴訟が相次いでいる。 サムスン製の端末を扱っているNTTドコモの山田隆持社長は8日の記者会見で、ス

  • 緊急のG7会合、菅首相に連絡なし 日本は受け身で参加 - 日本経済新聞

    日米欧7カ国(G7)の緊急の財務相会議が開かれれば、東日大震災を受けて開催した3月18日以来。違いは今回の問題の震源地が欧米である点だ。オバマ米大統領は5日、サルコジ仏大統領、メルケル独首相と電話協議。欧州各国首脳も互いに連絡し、対応を話し合った。これに対し、菅直人首相は連絡を受けておらず、「協議に加わる予定は今はない」(首相周辺)。議題も

    緊急のG7会合、菅首相に連絡なし 日本は受け身で参加 - 日本経済新聞
    chihaya_72
    chihaya_72 2011/08/07
    管とお話してもね・・・
  • Japan - The Mainichi

    Baseball: Darvish gives up Cubs' lead to Rockies for 2nd loss

    Japan - The Mainichi
  • 菅直人公式サイト: 格付け

    の国債に対するムーディーズの格付けが二段階下がった。景気回復が見込めず財政悪化に歯止めがかからないと見られた結果。日の国債はほとんどが日国内で消化されその多くは銀行が買っている。通常なら格付けが下がれば国債も下がるのだが銀行は資金運用先が国債以外に無いため、国債の価格が下がらないという奇妙なことになっている。外国に資金が流出し始めれば一挙に国債は暴落する恐れがある。能天気な総理や財務大臣には分かっているのだろうか。

    chihaya_72
    chihaya_72 2011/01/28
    疎いものでしょうがないですね。
  • 1