タグ

企業と食べ物に関するdamaeのブックマーク (9)

  • 競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ:ノッている会社は、ここまでやっている!(1/7 ページ) コーヒー業界が熾烈な競争を極めている。喫茶店、ファミリーレストラン、コーヒーチェーン、コンビニ、サードウェーブなど、さまざまな業界が参入しているが、そんな中で堅調な売り上げを伸ばしているコーヒーチェーンがある。ドトールだ。 どんなビジネスも競争は熾烈(しれつ)を極めているが、この20年ほどで、これほどまでに環境が激変した業界はないのではないか。そんなふうに思えるのが、コーヒー業界だ。 ファミリーレストランはじめ、コーヒーを飲める店は大きく拡大した。ファストフード店も次々に格安コーヒーを展開。さらにスターバックスコーヒーなど海外の新しいカルチャーもやってきた。100円で飲めるコンビニコーヒーの爆発的なヒット。そして、サードウェーブと呼ばれるハイクオリティコーヒーのブーム……。

    競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ
    damae
    damae 2016/01/22
    競合してるようで競合してないのはドトールがミラノサンド屋だからだよ(真理
  • 「薬用せっけんミューズ」社員が食中毒にかかる事案が発生するも理由を聞いたらしょうがなかったと許せた件

    せっけんにアニメネタを絡めるゆるいツイートで人気の「薬用せっけんミューズ」公式Twitter(@muse_japan)が、5月21日に「弊社社員が中毒にかかる」という悲報を発表しました。せっけん・ハンドソープを売る会社なのに中毒になるという末転倒な自虐ネタは、6時間で5000回以上リツイートされるなど注目の的となっております。 ミューズ公式サイト ミューズさんは「あ…ありのまま起こった事を話すぜ…」とポルナレフ風に詳細を説明。どうやら中毒は、中の人の先輩が実家のインドへ帰省しているときにかかってしまったのだそう。先輩はやせ疲れた顔で中の人へ、「インドにミューズがなかったんダヨ…」と悲しい表情を見せたと言います。そうか、インドで、ミューズも無いのならしょうがない……。 先輩に対しTwitterユーザーたちは「ミューズを飲まないから…」「携帯できるミューズがあればこんなことには…」と悔

    「薬用せっけんミューズ」社員が食中毒にかかる事案が発生するも理由を聞いたらしょうがなかったと許せた件
    damae
    damae 2015/05/24
    インド強い
  • 日本マクドナルド 3か月決算で最大の赤字に NHKニュース

    商品への異物混入が相次いだ日マクドナルドホールディングスのことし1月から3月までの決算は、一連の問題で売り上げが大幅に落ち込んだことなどから、最終的な損益が145億円の赤字となりました。赤字の額は3か月の決算としては、上場以来最大です。 これは、ことしに入って相次いだ、商品への異物混入問題で来店客が減り、売り上げが大幅に落ち込んだことや、採算が悪化した店舗の資産価値を引き下げたことが主な要因です。 また、先月の売り上げも既存店どうしの比較で、前の年の同じ月と比べて21.5%減少し、去年7月以降、10か月連続の2桁のマイナスとなりました。 会社は十分な採算が見込めない131の店舗を、年内に閉鎖する方針などを打ち出していますが、今も異物混入問題などの影響が残る形となっていて、早期に業績を立て直せるかどうかが課題となっています。

    damae
    damae 2015/05/01
    新メニューで挽回しようにもキッチンが汎用的じゃないんでできることが限られるってのが今のマクドナルドの最大の弱点かな。そしてキッチンを丸々いれかえるような根本的な対策の予算はないと。
  • マクドナルド 年内に131店舗閉鎖へ NHKニュース

    マクドナルドホールディングスは、業績が大幅に悪化していることを受けて、コスト削減を進めるため、ことし中に十分な採算が見込めない131店舗を閉店する方針を明らかにしました。 また、今後4年間でおよそ2000店舗の改装を行う計画を発表しました。さらに、社に勤務している100人の社員を対象に希望退職を募集する方針も明らかにしました。

    damae
    damae 2015/04/16
    ↓マクドナルドはフランチャイズも多い。フランチャイズは社員じゃない/2011年で直営が30%ほどだそうだhttp://1000nichi.blog73.fc2.com/blog-entry-2091.html
  • 【ゲラゲラw】 さてこの辺りで、朝日新聞が雪印の社長と経営陣をフルボッコにしてた記事をご覧下さい ^^

    1 16文キック(奈良県)@\(^o^)/ :2014/09/12(金) 01:19:24.15 ID:5Kgsg3Cg0.net ?PLT(12000) ポイント特典朝日新聞社説 雪印事件 品を扱う重さを知れ 過去最大級の中毒事件を起こした雪印乳業の首脳陣の対応ぶりからは、消費者の健康や安全に直結する品を扱っているという責任感や危機意識が全くと言っていいほど伝わってこない。 情報を隠し、虚偽報告、はては証拠隠滅とも取られかねない行為まで、次から次へと明らかになってきた。 こんな調子では、消費者の間に「まだなにか隠しているのではないか」という疑念が膨らむのも当然だ。 これは一企業の問題にとどまらない。 それにしても同社の対応はひどかった。 日の会社が抱える問題の一面を図らずも炙りだしたのではないか。 一線からトップまで生え抜きで固め、世間の常識より社内の慣習が優先する

    【ゲラゲラw】 さてこの辺りで、朝日新聞が雪印の社長と経営陣をフルボッコにしてた記事をご覧下さい ^^
    damae
    damae 2014/09/13
    どっちかっていうと当時のバッシングが異様だったという点で振り返りたいもんだ(当時の雪印と比較すれば今の朝日のは格段にぬるい)あのバッシングが食の安全の向上に大して結びついていないという点も含めて
  • ワタミがもくろむ「和民」依存からの脱却

    「私どもにとって非常に厳しい決算になった。役員一同、心から申し訳ないという気持ちです」――。決算発表会の場で、居酒屋チェーン大手・ワタミの桑原豊社長は開口一番こう述べて、頭を下げた。 同社は5月8日、2013年度の決算を発表した。売上高は1631億円で前期比3.4%増だったが、業の儲けを示す営業利益は29億円と、同68.1%減という大幅減益に陥った。さらに衝撃的だったのは49億円という当期純損失だ。1996年の上場以来、初の赤字に転落した。 最大の苦戦要因は、国内外事業の9割を占める総合居酒屋「和民」業態の不振。同事業の既存店売上高は前期比で93.1%となり、当初計画していた100%に届かなかった。さらに、2014年度に和民業態の1割にあたる60店を閉鎖することに伴う減損処理や繰延税金資産の取り崩しなどで、最終赤字が膨らんだ。 「ワタミの外事業において売り上げが伸びているのは、高単価

    ワタミがもくろむ「和民」依存からの脱却
    damae
    damae 2014/05/11
    チェーンの居酒屋は業績維持できてるのがマジでコロワイド系だけっぽいな/思えばマイナス要因はありすぎるか。ビール頼んででる発泡酒、料理は大してうまくない、ケムい、会社帰りに連れ立って飲みに行くのも減って
  • http://exdroid.jp/d/69878/

    http://exdroid.jp/d/69878/
    damae
    damae 2014/05/08
    万世子でいいじゃん(読みはどうするべ)
  • ブロンコビリーがバイト撮影問題を起こした足立梅島店を閉店 バイト店員に損害賠償請求も - MSN産経ニュース

    今月6日に男性アルバイト店員がキッチンの冷凍庫内で自分の写真を撮ってツイッターに掲載し騒ぎになったステーキレストラン「ブロンコビリー」(名古屋市名東区)は12日、問題を起こした東京都内の足立梅島店を閉店することを臨時取締役会で決め、発表した。 またすでに解雇したこのアルバイト店員に対して、損害賠償を請求することも検討に入った。 同社では6日から同店を一時閉店。「悪ふざけした」と電話で謝罪した当該アルバイト店員を解雇。さらに従業員の再教育などして、営業再開に備えてきたが、「お取引先様等のご支援をいただきながら、この使命の実現に取り組み続けている全社・全従業員の努力に反した責任は重く、当該店舗がこのまま営業再開することは許されない」と経営判断をして、このまま閉店することを決めた。 このところ、アルバイトなどの店員が勤務先店舗の中で自分の写真を撮影して、ネットに掲載する問題が相次いでいる。

    damae
    damae 2013/08/13
    こういうケースで損害賠償請求を店が口にするのはめずらしいなと思ったらプレスリリースにはないな。記者「バイトに損害賠償しますか」店「検討はしています」程度でこういう見出しにするのは百戒狙いすぎじゃないか
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

  • 1