タグ

captchaに関するdbfireballのブックマーク (4)

  • CAPTCHAへの警鐘--スタンフォード大学が開発した解読ツール

    パロアルト発--スタンフォード大学の研究チームから、CAPTCHAに関して悪い知らせがある。CAPTCHAとは、多くのウェブサイトで、ユーザーが当に人間であることを証明するために入力を求められる、あの往々にして判読不可能で常に迷惑なゆがんだ文字列のことだ。 多くのCAPTCHAはあまり機能していない。もっと正確に言うと、研究チームはVisaのAuthorize.netBlizzard、eBay、Wikipediaなど、多くの主要ウェブサイトのCAPTCHAに含まれる厄介な文字や数字を解読する標準的な方法を考案した。 この表は、Decaptchaが各ウェブサイトのボット対策メカニズムの解読にどれだけ成功したかを示している。「Precision」という列は成功率を表している。 提供:Stanford University 同研究チームの解読手法は、マシンビジョンの分野の概念を取り入れている

    CAPTCHAへの警鐘--スタンフォード大学が開発した解読ツール
  • Twitterアカウントが作れない。 | Junnama Online

    ハーモニー・アイさんのお勉強会に参加。NVDAとTwitterがテーマ。 NVDAについては、Parallels+Vistaへのインストールが時間がかかってかかってしょうがなく、インストールできたが音が出ない状態で何も書けないのだけど、改めて試してみたい。 さてTwitter。 zenichさんがTwitterって何? 何が面白いの? というお話をされて(これも中々話しでは伝わりづらいのですが)、じゃぁ実際に使ってみましょうということになった。 ところが... アカウントが作れないのです。視覚障碍者だけじゃない。高齢者の皆さん、それでもネットはそこそこ使われている方々だし、逆に参加されている視覚障碍者の皆さんなんて非常にネットリテラシーの高い方々なんだが。 問題はこれ。CAPTCHA。とにかく一発二発で成功しない。視覚障碍者の方にはサウンドがある。でも「何言ってんのかわかんない」。 結局2

    Twitterアカウントが作れない。 | Junnama Online
    dbfireball
    dbfireball 2009/06/22
    大文字小文字も判別します、とか書いてないとそれだけでまず間違えるよねぇっていう。
  • グルグル回すグーグルの新CAPTCHA特許 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Googleのリサーチブログで紹介されていた、新しいキャプチャ方式の論文[pdf] こういう画像を、ちゃんと上を向くように直すことで、ユーザが人間であることを確認する、というもの。 なお、Aは人間でもコンピュータでも上がわかるような画像、Cは人間でもコンピュータでも上がわからないような画像、Bが人間だけ簡単に上が判定できる画像、だそうだ。画像にも、上がはっきりしているものと、どちらが上と取れる画像があるので、このキャプチャに向いた画像を選別して使うと書いてある。 3枚ぐらいの判定でよい結果が出たということで、実際に今CAPTCHAがあるようなWebのフォームに適用しようとするとこんなイメージになる。 また、キーを入力するタイプの今主流のキャプチャよりも、キーボードが無くて画面も小さいこういうデバイスで特に有用である、とも言っている。 [追記] ジョェバンニ、じゃなくてamachangが数時

    グルグル回すグーグルの新CAPTCHA特許 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • http://markmcb.com/markmcb/blog/Rails_Captcha_Images_with_Turing

  • 1