タグ

networkに関するdbfireballのブックマーク (99)

  • 次世代CDNのFastlyで即時削除(Instant Purge)を体感した | DevelopersIO

    ども、大瀧です。 最近話題のCDN、Fastlyを触ってみました。そのセットアップレポートと、Fastlyの目玉機能の一つであるInstant Purge(即時削除)の様子をご紹介します。 Fastlyとは FastlyはFastly社が展開するCDN(Content Delivery Network)サービスです。最寄りでは東京と大阪にPOP(points of presence: CloudFrontで言うエッジロケーションのこと)があります。従来のCDNの型に収まらない様々なオプション機能を備え、Varnishを基盤技術とし設定をVCL(Varnish Configuration Language)で記述できるなど先進技術に特化したCDNと見ることができます。 価格体系は一般的なCDNとさほど変わりませんが、アカウント作成時に50ドル分までクレジットカード登録なしで試せる他、OSSデ

    次世代CDNのFastlyで即時削除(Instant Purge)を体感した | DevelopersIO
  • アメリカ史上、もっとも厳しいネット中立性規則が可決されました

    やっと着地...。 紆余曲折を経て、オープンなインターネットが強欲なケーブル会社から守られることになりました。米連邦通信委員会(FCC)は、アメリカ歴史上でもっとも厳しいネット中立性に関する規則を採択し、数年に渡った未来のインターネットをめぐる戦いにひとまず終止符を打ちました。 採択された新しい規則の大部分は、3カ月前にオバマ大統領が示したオープンインターネットを支援する宣言と内容がよく似ています。例えば、ケーブル会社がいわゆる「追い越し車線(ファストレーン)」を作る有料の優先順位付けや、速度制限(スロットリング)を禁止していること。さらには、インターネットサービスプロバイダーがウェブサイトをブロックすることを許さず、お金持ちのケーブル会社が公共の利益に合致しない活動をすれば、FCCに介入する権限を与えることなどが盛り込まれています。 早い話、この規則はFCCにインターネットを電話のよう

  • tracerouteの色々 - 元RX-7乗りの適当な日々

    インターネットのネットワークに多少なりと興味がある方なら、指定の目的地までの経路探索をしてくれる、みんな大好きtracerouteコマンド。 そんなtracerouteの色々をメモしておきます。 tracerouteの仕組み 既に多くの解説サイトがあるので、そちらに譲りますw tracerouteはTTLを1ずつ増やしながらパケットを送信することで、経路情報を取得する。 TTLとはパケットの生存期間を表し、ルータを1つ経由することに1ずつ減算される。 ルータはTTLが2以上のパケットが届いた場合、TTLの値を1だけ小さくし次のルータへ転送する。 TTLが1のパケットが届いた場合、届いたパケットを破棄しICMP time exceededパケットを送信者に返す。 tracerouteはまず、TTLを1にセットしたパケットを送信する。最初のルータに届いた時点でTTLがゼロになり、ICMP ti

    tracerouteの色々 - 元RX-7乗りの適当な日々
    dbfireball
    dbfireball 2013/08/24
    tracerouteで結構遊んでる。。。
  • DMM inside

    アニメ初の快挙!海外アニメ賞を受賞した『スキップとローファー海外ライセンス部長&プロデューサーが語る、奮闘の舞台裏

    DMM inside
  • クロス/ストレートを変更できるコード集合型2芯ケーブル [Interop Tokyo 2013]:Geekなぺーじ

    Interop Tokyo 2013で展示されていたコード集合型2芯ケーブルです。 コード集合型2芯ケーブルそのものは昔からあるのですが、コレの新しさは、クルッとまわすとクロスとストレートが変更できるという点です。

  • あなたの家がデータセンターになる日

    ViFibの仕組みはこうだ。同社は、光ファイバーを引いた家庭などに、「SlapOS BOX」(写真1)と呼ぶサーバーボックスを設置する。設置した家庭には、設置・回線使用料を支払う。SlapOS BOXには、オープンソースの分散クラウドプラットフォーム「SlapOS」がインストールされており、「別々の場所に設置された多数のSlapOS BOXを、あたかも1個のデータセンターのようにIaaSやPaaS、SaaSのプラットフォームとして使用できる」とSmets氏は言う。 ただしViFibは、このサービスを普通のクラウドサービスとして提供しているのではない。災害時など非常時のためのバックアップサービスとして提供する。同社ではこれをDRaaS(Disaster Recovery as a Service)と呼ぶ。 家庭にはバックアップ回線も非常用電源装置もないので、個々の可用性はデータセンターとは比

    あなたの家がデータセンターになる日
  • 2013-01-01

    正月早々気分爽快! 今年はとんでもないソフトウェアをどんどん出していこうと思います。 NTT 東日の「フレッツ・光ネクスト ハイスピードタイプ」は公式には 200Mbps までしか出ないことになっているが、これはどうやら PPPoE の終端装置 (BRAS) で PPPoE 1 につき 200Mbps の帯域制限をかけているだけのようである。 試しに 1 のフレッツ回線に 4 の PPPoE セッションを張って (5 まで張れる)、IPv4 の ISP を経由してデータを SINET にあるサーバーから同時にダウンロードしてみたら、なんと安定して 800Mbps も出た。

    2013-01-01
  • TechCrunch

    Sam Bankman-Fried and other FTX executives spent $8 billion worth of customer funds on real estate, venture capital investments, campaign donations, endorsement deals and even a sports stadium, accord Agnikul, an Indian space tech startup developing small-lift launch vehicles, has raised $26.7 million in fresh investment as it looks to begin commercial launches using its customizable satellite roc

    TechCrunch
  • イーサネットはツリー型からファブリック型へ進化する。ブロケードがファブリック対応の大型スイッチ発表

    イーサネットで構築されるネットワークの姿が大きく変わろうとしています。これまでのイーサネットはループ構造になってはならないという制限がありました(ループがあると信号がそこをぐるぐる回り出してネットワークを機能不全にするため)。 そのためイーサネットのネットワークは一般的にはツリー構造で構築され、耐障害性を高めるためにそのツリーを二重化した上で、その半分はスパニングツリーによって待機状態になっている、というのが一般的なデータセンターにおける構成でした。ブロケード・コミュニケーションズ・システムズのスライドから引用します。 しかしこのネットワーク構成は、仮想マシンがサーバからサーバへとライブマイグレーションするような横方向のトラフィックをさばくのは得意ではなく、サーバ仮想化が一般化した現在のデータセンターには不向きだと考えられるようになっています。 そこで最近注目されているのが「イーサネットフ

    イーサネットはツリー型からファブリック型へ進化する。ブロケードがファブリック対応の大型スイッチ発表
  • バッファロー、“180度曲げても折れないツメ”を採用したLANケーブルを発売

    バッファローは2012年8月2日、ネットワーク機器と接続するためのコネクタ部分のラッチ(ツメ)に、180度曲げても折れない柔軟性のある素材を採用したLANケーブル「BSLSシリーズ」(写真)を発売したことを発表した。同社による独自の検証では500回の屈曲検査に合格したといい、「絶対にツメが折れない」とうたっている。8月下旬から順次、家電量販店などで販売を始める。 カテゴリー(6a、6、5e)や長さ、断面形状(スタンダード、フラット、スリム)、結線(ストレート、クロス)などが異なるケーブルを7シリーズ合計158製品ラインアップ。価格は、最も安い「カテゴリー5e ストレート スタンダードケーブル 0.5m」が325円、最も高い「カテゴリー6 ストレート スタンダードケーブル 50m」が7980円などとなっている。 LANケーブルのツメ折れは、そのまま使い続けると突然ケーブルが抜け落ちて通信が遮

    バッファロー、“180度曲げても折れないツメ”を採用したLANケーブルを発売
    dbfireball
    dbfireball 2012/08/05
    全てのケーブルがこれになるべき。
  • 2012.07.13【お知らせ】忍者ツールズ全サービスが表示不可となる障害につきまして|お知らせ|ドメイン取るならお名前.com

    ドメインのご利用ならこちらがおトクです(ドメイン永久無料!さらにサーバー初期費用無料&月額最大2ヶ月無料!)

    2012.07.13【お知らせ】忍者ツールズ全サービスが表示不可となる障害につきまして|お知らせ|ドメイン取るならお名前.com
    dbfireball
    dbfireball 2012/07/16
    レジストラの判断で勝手にドメイン無効にするって宣言だよね?これ。こんなレジストラ、危険過ぎて使えんわ。いつからあんたらはWebの警察になったんだ?いい加減にしろ。
  • オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析

    書は社会ネットワーク分析の基礎理論への理解を、オープンソースのプログラミング言語Pythonを使って体感しながら深めるための書籍です。ソーシャルネットワーク分析の背景となる理論を学びたいスタートアップ企業や、社会学の理論をプログラミング言語を使って実践的に研究したい研究者などにとって、役立つ知識を学ぶ助けとなります。なお書はEbook版のみの販売となります。 2012/7/20 誤植等を修正してファイルをアップデートしました。2012-7-20版をダウンロード可能です。 2013/5/20 誤植を修正してファイルをアップデートしました。2013-5-20版をダウンロード可能です。 正誤表 ここで紹介する正誤表には、書籍発行後に気づいた誤植や更新された情報を掲載しています。以下のリストに記載の年月は、正誤表を作成し、増刷書籍を印刷した月です。お手持ちの書籍では、すでに修正が施されている場

    オープンソースで学ぶ社会ネットワーク分析
  • 「日本では壊れたIPv6が広まっている」とGoogle、IPv6接続お断りの方針 

    dbfireball
    dbfireball 2012/05/22
    NTTのせいです。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    European regulators are at a crossroads over how AI will be regulated — and ultimately used commercially and non-commercially — in the region, and today the EU’s largest consumer gro

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • IPv6とIPv4アドレス在庫枯渇問題の感想:Geekなぺーじ

    IPv6やIPv4アドレス在庫枯渇問題に関しての私の感想です。 IPv4アドレス在庫枯渇問題が現実のものとなり、今後のIPv4インターネット運営が徐々に行き詰まると思われるので、IPv6は必要だと考えています。 IPv6はこれから普及していくと考えています。 一方、IPv4はインターネットの中心的な通信手段として結構長い間、使われ続けると考えています。 たとえば、20年後ぐらいにIPv4が主流であり続けるのか、それともIPv6が主流になるのかは、現時点では私には予想できません。 IPv4とIPv6の違いはIPアドレスが32ビットか128ビットかだけではなく、結構違います(IPv4とIPv6の違い)。 IPv6を無条件に他人に強要するのも、IPv6を全否定するのも個人的には適切ではないと考えています。 短期的視点で見た場合、IPv6はIPv4アドレス在庫枯渇問題を直接的に解決するものでも、緩

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
  • ネットワーク図の書き方 - Akio's Log

    先月から出稼ぎで東京に来てます。毎年、プロジェクトの特性上、3〜4月に空きが出てしまうので、仕方のないことなんですが。 で、最近ネットワーク図を書く仕事をしているのですが、ちゃんとしたネットワーク図を仕事で書くのは初めてのことでしたので、「コツ」をつかむまでだいぶ時間がかかってしまいました。 その過程で、いろいろと参考にしたサイトをまとめてみます。 書籍 ネットワーク現場の教科書 改訂版 (マイコミムック) (MYCOMムック) 作者: IDG出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2011/03/31メディア: ムック購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (2件) を見るこれはネットワークの教科書 改訂版 (マイコミムック) (MYCOMムック)の実践編的な内容ですが、当に役に立ちました。ネットワーク図を書く際には、物理構成図と論理構成図をきちんと分けて書か

    ネットワーク図の書き方 - Akio's Log
  • 無償のiOS版は絶賛の嵐!リモートアクセス「LogMeIn」上陸

    2月2日、リモートアクセスサービスを提供するLogMeIn(ログミーイン)は、事業概要や国内での展開についての説明会を行なった。iOSデバイスに対応するモバイルアプリケーション「LogMeIn for iOS」を無償提供するほか、企業向けのビジネスも展開する。 「まるで、PCを持ち歩きしているみたい」なサービス 米LogMeIn 社長兼CEOのマイケル・サイモン氏は、会社概要と日での展開について説明した。LogMeInは2003年に設立された米国のIT企業で、個人および法人、サービスプロバイダーなどにリモートアクセスサービスを提供している。 LogMeInのサービスは、PCLogMeInのアプリケーションをインストールすることで、Webブラウザやモバイルデバイス上のアプリから簡単にリモートアクセスできるというもの。LogMeInのアプリケーションは、無償のLogMeIn FreeやLo

    無償のiOS版は絶賛の嵐!リモートアクセス「LogMeIn」上陸
    dbfireball
    dbfireball 2012/02/02
    「LogMeIn Rescure」は最強。これなしでの広域ユーザサポートは考えられないくらい。自治体とかはこれ導入して職員に貸し出してるPCの保守すると良いよ。
  • IPv6への投資を無駄にしないために - Nothing ventured, nothing gained.

    2000年代前半にe-Japanという国家主導のIT戦略があった。世界トップのIT国家とすべく高速インターネットの世帯普及率を高め、電子政府システムや各種ネットサービスを充実させることを目的とした。森元首相が所信表明演説でITを国家戦略の柱にするとしたことでも知られる。 「日新生」の最も重要な柱は「IT戦略」、いわばE―ジャパンの構想であります。「日型IT社会」の実現こそが、二十一世紀という時代に合った豊かな国民生活の実現と我が国の競争力の強化を実現するための鍵であるからです。人類は、そして我々日人は、IT革命という歴史的な機会と正面から取り組む決意が必要です。 第百五十回国会における森内閣総理大臣所信表明演説 この所信表明演説の中でも触れられ、その後のe-Japan戦略の中でも中心的な技術として数年間多額の投資をされることになったのが、IPv6だ。 電子政府の早期実現、学校教育の情

    IPv6への投資を無駄にしないために - Nothing ventured, nothing gained.
  • 中2病を実現?! さくらインターネット石狩DCを、はてなのエンジニアが見学してみた - はてなニュース

    はてなのサーバやネットワークの各種最適化、ハードウェア選定、運用保守などを手広く担当するid:halfrackこと村松雄介と申します。ハードウェアならなんでも大好きです。おかげさまで趣味と実益を兼ねた日々を過ごしております。さて、この世にはたくさんの愛すべきハードウェアがあるわけですが、そのなかでも筆者が特に愛するハードウェアが、はてなのサービスを支えるサーバ群です。いまご覧いただいているこのページも、愛するサーバ群が正しく動作してこそ! この、はてなのサービスを支えるサーバのほとんどは、さくらインターネット様のデータセンターに設置しています。 (※この記事はさくらインターネットの提供によるPR記事です) ■ 「中2病を実現」と語るデータセンター 石狩データセンターの見学を案内してくれた、さくらインターネット 取締役 副社長の舘野さん。なにを話していても技術力とコスト感覚のバランスがすごく

    中2病を実現?! さくらインターネット石狩DCを、はてなのエンジニアが見学してみた - はてなニュース