タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

xpathに関するdbfireballのブックマーク (8)

  • Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記

    この XPath 使いたい>< って思うことよくありませんか? サイト見てて、あ、このボタンにグリモンであんな機能やこんな機能付けたい><!って思うこととかありますよね! そんなときに、いちいち要素の位置とか考えずに右クリックで XPath をコピペできたら嬉しいですよね>< ってことで 作ってみた イメージはこんな感じです。 これをクリックすると、右クリックされた要素の XPath がクリップボードにコピーされます。 この機能を Firebug に実装する手順 1. Firefox のプロファイルディレクトリに行く 環境 プロファイルディレクトリ WinVista C:\Users\[ユーザ名]\AppData\Roaming\Mozilla\Firefox\Profiles\[ランダムな文字].default\ WinXP C:\Documents and Settings\[ユーザ名

    Firebug に一行追記して右クリックで XPath をコピペ出来るようにする。 - IT戦記
  • HTMLのドキュメントから繰り返し部分をみつける - bits and bytes

    RSSを生成していないページからRSSを生成するなんでもRSS 0.1bは、公開されているJSAI2005: なんでもRSS - HTML文書からのRSS自動生成によると、日付情報を目印にしてそのHTMLドキュメントの構造を推測して、各エントリ(item要素)のタイトルと文を単語の統計的に処理して決定し、フィードを生成していると書かれています。 ウェブ上にあるHTMLドキュメントは Ask.jp : "xml" Search results. のように、RSSitem要素に相当する部分に日付が含まれていないものもあります。 その中でも、大量のデータを複数のページにわけて表示しているHTMLドキュメントを対象に、ドキュメント中に含まれる繰り返し部分のXPathを生成するブログラムをjavascriptで作りました。 アプローチ 大量のデータを複数のページわけて表示しているドキュメントを

  • HTML 用の XPath 機能テストを書いた - IT戦記

    こんな感じ ここでテストできます(DOM 3 XPath 対応ブラウザでしか動きません) XPath Functional Test テストしてみると Safari 3.0.3 Public Beta はバグが多い Opera と Firefox はかなり優秀 要素名は大文字? あと、特に気になった点として、 name 関数の復帰値が Firefox では大文字となって Opera, Safari は小文字となる。 なので、クロスブラウザ的には以下のように or で繋いであげないといけない。めんどくさいなあ // <p>hoge</p> var result = document.evaluate('//*[name() = "P" or name() = "p"]', document, null, 7, null);

    HTML 用の XPath 機能テストを書いた - IT戦記
  • Latest topics > getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う - outsider reflex

    Latest topics > getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 不可逆的な変化に対する感じ方と、死 Main CSS3セレクタとXPathでの表現の対応表 » getElementsByなんちゃら の代わりにXPathを使う - Sep 09, 2007 拡張機能勉強会の時に焚き付けられた、Text Shadowのコード(textshadow.js)を教材にして拡張機能開発のノウハウを解説していくシリーズ。 W3CのDOMでは、要素ノード(およびそのリスト)を得る方法として以下の方法がある。 getElementById(aName) IDをキーにして単一の要素ノー

  • 正規表現の XPath 字句解析その2 - IT戦記

    またまた XPath ネタです。 先日、XPath の字句解析をワンライナーで作ってみた。 - IT戦記で書いた正規表現の XPath 字句解析ですが、よく考えるといろいろおかしかった(不正な文字が無視されたりする)& id:otsune さんからコメントやブクマの突っ込みもありまして、1から正規表現を勉強してから新しく書き直すことにしました。 正規表現の勉強方法 以下の二つの方法で勉強しました。 1.SpiderMonkey の正規表現デバッグオプションを使う SpiderMonkey をビルドするときに、以下のフラグを付けてビルドします。 $ make -f Makefile.ref "DEFINES=-DREGEXP_DEBUG -DDEBUG"こうすると正規表現がどういう風に実行されたかを調べることができます。 こんな感じ $ js js> 'foobar'.match(/o+/)

    正規表現の XPath 字句解析その2 - IT戦記
  • JavaScript で XPath の構文木を考えてみる。 - IT戦記

    またまた パーサーブームの続編です。 昨日は数式のパーサーを作って、帰り道にいろいろ考えたんですけど、普通の言語で考えると構文木って結構複雑になるんじゃないかなあって思いました。 で、横断歩道で明日 XPath の構文木を考えてみようと思ったわけです。 では、仕様と見比べながら XPath の構文木の構造を考えてみましょう。 仕様読むの大嫌いなんですけど、がんばります。 仕様のリンク xpath cover page - W3C まず、冒頭に The primary syntactic construct in XPath is the expression. An expression matches the production Expr. http://www.w3.org/TR/xpath#section-Introduction とあるので、 XPath 全体は Expr である

    JavaScript で XPath の構文木を考えてみる。 - IT戦記
  • IT戦記 - XPath は実用に耐えうるかの考察と xpath.js

    背景>< Safari 3 系から DOM Level 3 XPath が実装されました!!!キタコレ!!! Firefox 2 系は DOM Level 3 XPath が実装されている。 Opera 9 系は DOM Level 3 XPath が実装されている。 XPath 1.0 in JavaScript • Cameron McCormack's blog (以下、 xpath.js)なるものがあり Internet Explorer 6 および 7 のような DOM Level 3 XPath を実装していないブラウザでもそれ相当の機能を実装することができる ということで、以下のことを試してみたい!! Safari, Firefox, Opera の XPath のパフォーマンスはどうか? xpath.js のパフォーマンスはどうか? xpath.js は XPath 1.0

    IT戦記 - XPath は実用に耐えうるかの考察と xpath.js
  • Web::Scraper で XPath と CSS セレクタを混ぜて使う例 - Tociyuki::Diary

    Web::Scraper はいたれりつくせりの仕掛けが仕込んであって、便利ですね。私が、割と良く使っている機能は以下 2 つです。 process の第一引数に、CSS セレクタだけでなく、XPath も指定できます。ただし、XPath を指定するときは先頭を必ずスラッシュ(/)で始めなければいけません。 process の第二引数以降の、値をどこから取得するかを指定する部分に、コード・リファレンスを置くこともできます。これを使うと、DOM ツリー中の値を加工して抽出することができます。 具体例として、デイリーポータルZアーカイブ一覧の中からべつやくれいさんのエントリを抽出してみることにします。まず、アーカイブ・ページのエントリ部分を取り出してやると、こうなっています。 <TD width="580" valign="top" class="tx12px"> <P> <B><FONT c

    Web::Scraper で XPath と CSS セレクタを混ぜて使う例 - Tociyuki::Diary
  • 1