タグ

ブラウザに関するdbfireballのブックマーク (71)

  • MozillaのCEOがEdgeブラウザのChromiumベース移行を批判。Googleによるネットインフラ支配に警鐘 - Engadget 日本版

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    MozillaのCEOがEdgeブラウザのChromiumベース移行を批判。Googleによるネットインフラ支配に警鐘 - Engadget 日本版
    dbfireball
    dbfireball 2018/12/09
    俺もMozilla側のをベースにやって欲しかったなという感想。2種類の選択肢が良いバランスで確保されたほうが良いと思うんよね。
  • 当初の懸念どおりブラウザのプッシュ通知は邪悪に使われはじめている。実装側はクリックまで購読確認を待つべき。 - mizchi's blog

    追記: 2019/11/12 2年経ったけど体験が悪化し続けた結果、 Firefox がこの記事の通りになりましたね… www.fxsitecompat.dev プッシュ通知、ネイティブアプリの機能郡をWebに持ち込むPWA技術の売りの一つだが、当初から懸念されていたとおり、非常にノイジーなものとなってしまっている。自分も気づけばあらゆるサイトの購読確認を、無意識で拒否を押すようになってしまった。 hagex.hatenadiary.jp 少し前の記事。最近はどこかで wordpress のプラグインになったのか、目にする機会が非常に多くなり、非常にストレスフル。最初は技術的な目新しさからか、ある程度容認していたが、さすがにこの状況が悪化する一方で、気でやばいんじゃないかと思っている。とくに初見のブログの記事を読む前に、購読確認が出るのが最悪の体験となっている。 そもそもプッシュ配信とは

    当初の懸念どおりブラウザのプッシュ通知は邪悪に使われはじめている。実装側はクリックまで購読確認を待つべき。 - mizchi's blog
    dbfireball
    dbfireball 2017/12/06
    ほんとこれウザいよな〜
  • TechCrunch

    When X (formerly Twitter) launched paid subscription verification, Mistress Rouge, a professional dominatrix, hoped that it would help her advertise to new clients. But paying for the service didn’t

    TechCrunch
  • Firefox、大量タブ使用時のパフォーマンスはChromeを圧倒 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Firefox web browser - Faster, more secure & customizable Mozillaは現在、Firefoxにおけるメモリアロケーションに関してさまざまな方法を模索しており、最近の実装はすでに通常負荷時でメモリの使用量を削減することに成功している。この新しいメモリアロケーションは高負荷時にはどういった振る舞いを見せるのか、メモリアロケーション関連の開発に従事しているGregor Wagner氏がベンチマークの結果をScalability - Garbage Collection stats and thesis updatesにて発表した。 実施されたベンチマークは、Most Popular Websites on the Internetから上位150のサイトを1.5秒ごとに新規タブで開いてくというもの。最後にすべてのサイトのロードが終わるまで9

    dbfireball
    dbfireball 2011/08/01
    なんでバージョンが明記されてないんだ?
  • Mac版Sleipnirがついに登場--7月中にアルファ版も

    フェンリルがウェブブラウザ「Sleipnir」のMac版を開発していることを明らかにした。早ければ7月中にはアルファ版が登場するという。 SleipnirはWindowsとiOS向けに提供されているタブブラウザ。Mac版はiOS版をベースに、Mac OS Xに最適化されたタッチジェスチャーによるタブ切り換えなどを搭載する予定だ。FenrirFSのブックマーク同期も備える。 さらにWindows版やiOS版のSleipnirと連携し、フェンリルプロダクトのユーザーID「Fenrir Pass」を使ってデータを同期できるようになると見られる。 フェンリルはプロダクトデザインを重視する企業である。Mac版SleipnirではMacファン好みのデザインやUIが期待できそうだ。

    Mac版Sleipnirがついに登場--7月中にアルファ版も
  • W3C、ブラウザ間のリアルタイム通信に向け規格策定へ

    World Wide Web Consortium(W3C)は、中央管理されたサーバを介する必要なく、ブラウザ間で直接PtoP通信できるようにするための規格を策定する予定である。 規格の策定を担当するW3C作業部会のメンバーらによると、このような規格が策定されれば、政府がウェブ通信に対して抑圧的な措置をとることが困難になる可能性があるという。W3Cは英国時間5月5日、同作業部会は、音声、ビデオ、および「補助的な」リアルタイム通信によってブラウザが通信できるようにするAPIの定義を目指すと述べた。 「W3Cは5日、ウェブブラウザ間のリアルタイム通信を可能とするために、クライアントサイドのAPIを定義することを目的としたWeb Real-Time Communications Working Groupを新たに設立した」とW3Cは述べた。 このAPIにより、他に何かをダウンロードしたりプラグイ

    W3C、ブラウザ間のリアルタイム通信に向け規格策定へ
    dbfireball
    dbfireball 2011/05/10
    いつかこういう日が来るとは思ってた。
  • 一言でいうと「一番速い」──Internet Explorer 9日本語版を公開

    一言でいうと「一番速い」──Internet Explorer 9日語版を公開:IE史上最速で普及中(1/2 ページ) マイクロソフトはIE9日語版を26日0時に公開。HTML5やWebM、CSS3の積極サポートとともにGPUを活用した「速さ」や「信頼性・相互互換性」を大きな特徴とする。 日マイクロソフトはWebブラウザの最新版「Internet Explorer 9 日語版(IE9)」の一般ユーザー向けダウンロード提供を2011年4月26日0時に始める。新バージョンのリリースは2009年3月公開の前バージョン IE8より約2年ぶり。都内で記者向け説明会を開催し「より高速化、より効率的な、新世代のWeb体験を実現できるようになる」と、登壇した日マイクロソフトの堂山昌司副社長が新バージョンリリースにあたる意気込みを述べた。 Internet Explorer 9のダウンロード IE

    一言でいうと「一番速い」──Internet Explorer 9日本語版を公開
  • 元Netscape創業者ら、新ブラウザ「RockMelt」発表 Chromiumベースにソーシャル連携を標準搭載 − @IT

    2010/11/08 インターネット黎明期の1994年に初の商用Webブラウザとして登場し、Internet Explorer登場以前には圧倒的なシェアと人気を誇った「Netscape」。その創業者であるマーク・アンドリーセン氏を含むNetscape Communicationsの卒業組が、密かに過去2年に渡って新ブラウザ「RockMelt」(ロックメルト)を開発していたことを明らかにした。 (追記:試用動画を追加しました) 2010年11月8日に公開されたWebページと紹介ビデオによれば、RockMeltは、Facebook、Twitter、YouTubeなどを通じて、メッセージやコンテンツ、URLリンクを知人・友人らと「共有」するWeb上のソーシャルな活動を支援することを最初から考えて設計された“ソーシャルな”Webブラウザだ。一見すると、素のChromiumGoogle Chrom

    dbfireball
    dbfireball 2010/11/08
    なぜ今。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Tiki, a short-form video app, is set to cease operations in India on June 27, the latest addition to a growing roster of businesses that have faltered in their attempts to cash in on the void created

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • いっつも世界最速! ブラウザ専門会社Operaの日本代表にインタビュー!

    いっつも世界最速! ブラウザ専門会社Operaの日本代表にインタビュー!2010.10.01 23:00 以前ギズモードに掲載されたFirefoxのインタビュー記事に触発されて、Opera広報の斉藤さんから「うちも是非取材してほしい!」と言われて先日インタビューに行ってきました。 Operaはブラウザを作る専門の会社として、世界で唯一の存在です。そのことをインタビューを通じてまじまじと実感させられましたよ。 今回お話を聞かせてくれたのは、Opera日オフィス代表の冨田龍起さんとOperaウェブ エヴァンジェリストのダニエルデイビスさんのお二方です。 ギズモード(以下ギズ):Operaが生まれたきっかけを教えて下さい。 冨田龍起(以下冨田):Operaはノルウェー最大の通信会社Telenorから独立したプロジェクトです。日で言うNTTのような会社ですね。インターネット初期の94年から始ま

  • [ウェブサービスレビュー]ブラウザ上で動作するデスクトップ録画ツール--「ShowMeWhatsWrong.com」

    内容:「ShowMeWhatsWrong.com」は、かんたんな手順でデスクトップを録画し、アップロードして共有できるサービスだ。ソフトのインストール不要で動作するので、操作手順を誰かに説明したい場合や、見てもらいたい場合に最適だ。 自分が操作しているPC画面の動きを、遠隔地の誰かに操作方法込みで見せたい、あるいは見てもらいたいという場合がある。今起こっているトラブルの様子を見せてアドバイスをもらいたい時や、それとは逆に自分の操作手順を相手に参考にしてほしい場合などがそうだ。 しかしこれらを普通に実行しようとするとかなりの手間がかかる。まず第一にデスクトップを録画できるソフトをインストールする必要がある。また動画共有サービスにアップロードする場合はそのサービスのアカウントも必要だ。解像度やフレームレートの設定など、動画そのものについての知識が求められる場合もある。 これらの面倒な作業を、あ

    [ウェブサービスレビュー]ブラウザ上で動作するデスクトップ録画ツール--「ShowMeWhatsWrong.com」
  • Opera、iPhone向けブラウザ発表へ

    Opera Softwareは2月10日、iPhone向けのモバイルブラウザ「Opera Mini for iPhone」を来週披露することを明らかにした。2月15日に開幕するMobile World Congressで限定プレビューを行う。 Opera Miniはタブ表示、お気に入りのページにワンクリックでアクセスできる「スピードダイヤル」、パスワードマネージャ、Webページを高速にロードする圧縮技術などを備えている。 Reutersの報道によると、OperaはまだiPhone版Opera MiniをAppleのApp Storeに提出していないという。

    Opera、iPhone向けブラウザ発表へ
    dbfireball
    dbfireball 2010/02/11
    発表して、Appleが拒否したらAppleが批判される、っていう流れなわけですね。AdobeもFlashでその方法でやっちゃえば良かったのかもな。
  • Chrome登場でダウンロード2割増! Opera創業者に聞いた - @IT

    2008/12/26 Chrome登場以降、日々のOperaのダウンロード数は20%アップしている――。こう話すのは、Opera Software創業者で現CEOのヨン・ フォン・テッツナー(Jon S. von Tetzchner)氏だ。Webブラウザ開発競争が活性化し、IE以外のWebブラウザに対して一般ユーザーの目が向き始めているようだ。 デスクトップPC向けWebブラウザ市場で見ると、日市場では存在感の薄いOperaだが、モバイル向けを始めとする組み込み市場や、新興国市場では圧倒的な存在感を示している。 1995年の登場以来、常に“世界最速”(the fastest browser on Earth)を標榜してきたOperaはまた、高速な処理や使い勝手の工夫の数々でヘビーユーザーを惹きつけてきた。近年はアップル(Safari、WebKit)、Mozilla(Firefox)らとと

  • 未来のFirefoxを体験できる超高速ブラウザ「Minefield」

    ある筆者の友人が、実に高速なブラウジングを可能にする、クールな新ブラウザを見せてくれた。それは何というブラウザだろうか?「Minefield」というブラウザである。そのコードの作成者は、だれであろうか? Mozillaである。 そう、あの「Firefox」ブラウザを手がけているMozillaである。実のところ、Minefieldは、Firefoxのプレリリース(アルファ)バージョンに位置づけられており、Firefoxの未来を垣間見ることができる。 しばらくMinefieldを使ってみて、あることが明らかになった。Firefoxは将来、高速になる。まるで稲のごとく高速化されるだろう。 一体どれほど速いのだろうか?Googleの「Chrome」ブラウザでさえ、大して意味を成さないほどに、この世界で最も高速なJavaScriptエンジンが搭載されていると主張する人さえいる。あくまでも非科学的な

    未来のFirefoxを体験できる超高速ブラウザ「Minefield」
    dbfireball
    dbfireball 2008/10/24
    「Minefield」の良い点がFirefoxに搭載される頃には、他のブラウザも性能アップしてるんだろう。となると、その頃は大体どのブラウザも実力が均衡してるんじゃないかな?それはそれでとても良いこと。
  • Life is beautiful: Google Chromeに関してひとこと

    今回Googleが発表したウェブ・ブラウザー、Google Chromeは、ひと言で言えば、「安定度・安全度を高めるために、それぞれのタブを別プロセスで走らせるタブ・ブラウザー」である。 95年にIE3.0を設計した時には、タブのコンセプトも存在せず、セキュリティの問題もそれほど強く意識していなかったので、ウィンドウごとに1スレッドを割り当てたマルチ・スレッドを選択した訳だが、ここまでウェブ・アプリケーションが重要になってくると、マルチ・プロセスに移行するのは当然。特定のページ上でのJavaScriptの挙動がおかしくなったからと言って、ブラウザーすべてが落ちてしまう今までの設計が異常。 一つのウィンドウ下で管理させるそれぞれのタブにプロセスを割り当てる、一般的に一つのウィンドウに一つのプロセスやスレッドを割り当てる通常のGUIアプリケーションとは異なるが、ユーザー・モデルとリソース管理は

  • Safari 3.1 はメチャ速いらしい

    Safari 3.1 はまもなく出るといわれているが、これがメチャ速いらしい。 これは WebKit の最新版をベースに開発中のものだ。 Firefox が Gecko engine を採用したのと違って、Safari は KHTML engine を採用している。アップルはこれを「WebKit」と命名し直して鋭意開発を続けてきた。 TechCrunch Japanese: “Firefox、ご用心 - Safariの最新バージョンは驚異的に速い“: 11 February 2008[Namekawa, U 訳] TechCrunch: “The New Safari Is Amazingly Quick, Firefox Watch Out” by Duncan Riley: 09 February 2008 *     *     * ComputerworldはAppleのSafar

    Safari 3.1 はメチャ速いらしい
  • Netscapeブラウザ、開発・サポート終了へ | スラド

    TechCrunch Japaneaseの記事によると、かつてはMicrosoftとブラウザ戦争を繰り広げ、経営難からAOLに吸収された後も細々と公開されていた、あの「Netscape Navigator」がついに開発終了となるようだ。一時期はパソコン雑誌の付録のCD-ROMには必ず収録されていたり、市販のパソコンにもプリインストールされていたりしたものだが、現在の世界シェアはたったの0.6%とのことで、対するIEは77.35%、Firefoxは16.01%と、すでにFirefoxにその役目を譲った感もある。/.-jユーザーの中にはNetscape 4のトンデモぶりに頭を痛めた向きも多いだろうと思うが、やはりかつての人気者の末路と終焉を目の当たりにすると感慨深いモノがある。

  • IE8 は Acid2 test を通っていない - saitonのブログ

    きちんと書いておかなければいけないことは書いておこう。開発中の IE 8 は未だ Acid2 test に合格していない。 IE 8 の Acid2 test 合格を伝える記事を読み、Channel 9 の動画まで見ていたのだが、今になって言い訳がましいがその時も少し気になっていた「標準モード」で合格という但し書きが、Acid2 test の基準からするとかなりまずいらしい。 幾つかある日語記事から引用するとこうなっていた。 IEチームは標準モードのIE 8が「Acid2 Browser Test」を正しくレンダリングできるようになったことを明らかにし、これを公式ブログで「マイルストーン」としている。 この "IE 8 in standards mode" が問題だ。内部版 IE 8 を手に出来ない我々には知り得なかったポイントだが、この「標準モード」で描画するには Acid2 test

    IE8 は Acid2 test を通っていない - saitonのブログ
    dbfireball
    dbfireball 2007/12/31
    コメ欄参照。「だからAcid2合格と見なすためには、この問題を解決しないとね、といった感じで書いてあると思います。」
  • CompuServe.com - Home

    News Hurricane Dorian kills at least five in Bahamas, turn to Florida expected MARSH HARBOUR, Bahamas (Reuters) - Hurricane Dorian pounded the Bahamas on Monday, killing at least five people and inundating homes with floodwater ahead of its expected advance on the U.S. coast, where more than a million people were ordered evacuated. At least eight dead from California boat fire, 26 missing Texas gu

  • Netscapeの終焉 ブラウザサポート終了へ

    これも時の流れの定めか。 AOLは傘下のNetscapeブラウザのサポートを来年2月1日で終了すると発表した。 それまでは、セキュリティパッチなどの対応はするものの、2月1日以降はそれも行わないという。 Netscapeといえば、オールドタイマーにはとても懐かしいブラウザだ。実質的には、最初の"まともに使える"ブラウザだったかもしれない。 ftp.netscape.comにアクセスし、夜中にリリースされたばかりの最新のベータ版をダウンロードすることが、より新しいネットの世界につながるための"儀式"だった。 1994年(なんと13年前だ!)の10月に、Netscapeの前身のMosaic Communicationによるブラウザのベータ版が 公開され、その表示の速さから瞬く間に、トップシェアのブラウザとなった。 翌年95年8月9日には、Netscape社のIPOがあり、一気にネットバブルへと

    dbfireball
    dbfireball 2007/12/29
    初めてお世話になったブラウザはNetscapeでした。