タグ

fnoithunderのブックマーク (2,150)

  • 巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり

    『ひとりの成人は乳を見た』 『もうひとりの成人は、言動を通して心をみていた』 あなたはどちらだろうか? 燃える巨乳 また巨乳キャラが話題になっている。 巨乳キャラでも堂々としていればいいとは何だったのか。まあ、キズナアイの件*1を考えると、胸のサイズや表情というのは重要ではないのだろう。 この手の展示物が話題になるたびに、「逆の立場になって考えろ」という意見が出る。男性だって性的に消費されるような展示物が公共の場にあったら不快になるだろう、と。 しかし、女性向けに作成された展示物が「男性を性的に消費している」と問題になったことはほとんど無い。おそらく探せば一つくらいはあるのだろうが、俺はパッと思いつかない。定量的に語るのは難しいが、男性向けに比べたら炎上の頻度は少ないだろう。 Togetterで「ジェンダー」タグのまとめについたタグからも予想できる この実感が正しいのならば、なぜ炎上するの

    巨乳の炎上に見る進化と文化のミスマッチ - 本しゃぶり
  • 20年営業という仕事をやってきて近いうちにこの仕事はなくなると思った。 - Everything you've ever Dreamed

    仕事を断るのも営業の仕事」と常々言っているけれども、それが言えるのもノルマや目標を達成しているからこそだ。もし未達成ならただの言い訳になってしまうからだ。だが今期の見通しは、目標達成ギリギリといったところ。僕の力不足もおおいにあるけれども、営業という仕事が変わつつあるのではないかという言い訳めいた考察をしてみるのがこの文章の目的である。 20数年前、新卒で営業という仕事をはじめた当時、社内で「営業サン」と呼ばれるのがイヤで仕方なかった。「サン」には「作る側の思いも知らずに商品やサービスを売ってくるだけの存在」という意味がたっぷりと入れられているのがわかったからだ。同僚たちからなぜそんな扱いをされるのか当時はわからなかった。だから、サンと呼ばれないよう、売ってくるだけの営業にならないのが個人的な目標になっていた。社内でうまくやりたい、というよりは、そうしないと営業として生きていけない、と思

    20年営業という仕事をやってきて近いうちにこの仕事はなくなると思った。 - Everything you've ever Dreamed
    fnoithunder
    fnoithunder 2019/10/16
    確かに同じ社内でも「営業さん」はよく聞くけれど、「開発さん、設計さん、製造さん、検査さん、総務さん」とかは聞かないな。気付いてなかった
  • 主体の消滅 - メロンダウト

    小泉進次郎さんを見ていてなぜ彼があんなに人気があるのかと素朴に考えるようになった。 端正な顔立ち、名家の生まれ、主体性のなさ、若者的、無謬などいくつか考えられる。なによりあそこまで御しやすい若者像を演じきれるのはすごい。普通、人間なんて表に出てくれば多少なり歪みが出てくるものだが彼の白く清らかな印象はどこまでも濁らない。しかし同時にそこまでしてなんのために政治家をやっているのかという疑問も出てくる。 普通、政治家の家の息子でもない限り、政治に参加しようなんて人はそれぞれビジョンを持って立候補している。NHKをぶっ壊すなり女性の社会参画なり目的があって政治がある。 しかし小泉氏にそれは見受けられない。すべての政策について無回答という珍しい政治家でそもそもなんのために政治家をやっているのかがよくわからない。政治家をやるために政治家をやっているみたいな印象を受ける。 なんというかこれほど日的な

    主体の消滅 - メロンダウト
  • [28] 脳の画像検査で何がわかる? | 脳 | 循環器病あれこれ | 国立循環器病研究センター 循環器病情報サービス

    The requested URL was rejected. Please consult with your administrator. Your support ID is: 5201085050852374226 [Go Back]

    [28] 脳の画像検査で何がわかる? | 脳 | 循環器病あれこれ | 国立循環器病研究センター 循環器病情報サービス
  • 生きづらいのではない、生きる意味がないのだ - メロンダウト

    生きづらい。不幸だ。格差が広がっている。閉塞感がある。 などなどもう手垢がついた言い回しにすら聞こえるほどここ20年ほどの間、日は失速してきた。経済的にもデフレが続き、それを一因とした少子化などによって社会も失速していった。それらを解決しようと政治が試みても実質賃金は上がらず人口減が続いている。それに伴い年金は事実上破綻して格差は広がるばかりで、とネガティブな話をすればきりがない。 しかしそれほど生きづらいだろうかとも同時に思う。生きづらいという言葉には外部の条件を示唆するようなニュアンスが含まれている。外部条件として考えた時に日で生きることが難しいのは当なのだろうか?僕は生きづらいという言葉には齟齬があると思っている。 自分が置かれている状態を言葉にするのはとても大事な作業である。それゆえ単純に「生きづらい」とワンフレーズで結論づけてしまうことはかなり危うい。特にこういう生きるとい

    生きづらいのではない、生きる意味がないのだ - メロンダウト
  • 2019年の夏休みは青春18きっぷで新潟へ行こう! 「きらきらうえつ」「キハ40系」乗り納めに、「SLばんえつ物語号」復活、電気式気動車「GV-E400系」試乗と盛りだくさん!

    2019年夏は青春18きっぷで新潟地区の乗り納め・試乗へ!夏の青春18きっぷシーズンには、各地で観光列車やイベント列車などが多数運転されるため、乗りたい列車が多くある時期です。 その中でも、2019年夏は、新潟地区に注目です。 というのも、 観光列車「きらきらうえつ」が9月末で引退新型の電気式気動車(GV-E400系)の運転開始信越線・羽越線・磐越西線のキハ40系の運転が2019年度内で終了故障から1年ぶりに復活した「SLばんえつ物語号」が運転再開といった出来事があるためです。 特に、この夏の青春18きっぷシーズンがラストとなる「きらきらうえつ」、それに、長らくこの地域の普通列車として利用されてきたキハ40系は、早めに乗っておかないと、二度と乗れなくなる可能性があります。 観光列車「きらきらうえつ」ラストシーズン! 2019年夏がラストシーズンとなる「きらきらうえつ」 既報の通り、新潟

    2019年の夏休みは青春18きっぷで新潟へ行こう! 「きらきらうえつ」「キハ40系」乗り納めに、「SLばんえつ物語号」復活、電気式気動車「GV-E400系」試乗と盛りだくさん!
    fnoithunder
    fnoithunder 2019/07/01
    只見線・小出側のキハ40は新潟車でしたよね。キハ110になるのかな?
  • 男性が結婚しないのは経済的理由を内面化しているから - メロンダウト

    結婚少子化と賃金と男女差別を縦断して論じているすもも氏の記事に関して https://note.mu/sumomodane/n/nda55d2cf494e すもも氏の記事だけではなく少子化結婚に関して書かれている記事を読むと社会学的、経済学的に分析してこうこうこういう状況があるから結婚しないんだと論じられている。マクロな分析は大事だと思う一方で結婚とか恋愛ってそんなマクロで語ることができる話なのかなあといった違和感を抱く。 統計的な分析は結果から原因を推測して対策をたてようという手法だ。結婚少子化に関して言えば既婚者と独身の属性を比較すると子供を産まないのはお金がないから、結婚しないのは年収が低いから、学歴が低いからだといった原因が見つかる。 だからそこにリソースを投入しようといった議論が繰り返される。みんな生活に余裕ができて子供を将来的に安心して育てられるような社会になれば結婚する

    男性が結婚しないのは経済的理由を内面化しているから - メロンダウト
    fnoithunder
    fnoithunder 2019/06/28
    確かにリアルな女(というか他人全般)は面倒だ、という感覚が強すぎる気がする(蛇足)
  • 無敵なのは社会のほうである - メロンダウト

    「1人で勝手に死ね」 登戸で起きた無差別殺傷事件にたいして上記のような発言は加害者の動機付けになりかねないから自重せよといった記事を読んだ。 今回の事件が無敵の人と関連して語ることができるかはわからない。容疑者が死亡している以上、憶測でしかない。なのでここで書く無敵の人に関する考察は事件とはおおむね関係ない。ネットの意見を読んでいて無敵の人という人物像にたいしてなにか違和感があるから書いてみようと思った次第である。 さて、人と社会との関係がいかに犯罪の動機付けとなるかその個人の思考の内部までのぞきこまないと知りようがない。犯罪の動機はおおむね人々を納得させるために社会から求められるものでしかない。今回の事件に関して言えば犯人を無敵の人という人物像でくくることによって事件を解決するのではなく自分を納得させたいという「欲求」が働いているように見える。すべての動機は憶測でしかありえない。人が動

    無敵なのは社会のほうである - メロンダウト
  • 通り魔に対して「1人で死ね」とSNSで言ってはいけない理由 - 今日も得る物なしZ

    凍結されるから。 と冗談をぶちかましたところで~と言いたいところだけどマジなんだよ。 何言ってんのと思われそうだけど、簡単に言えば「なんでお前ら思ってること全部SNSで言っちゃうの、我慢できないの?」というやつです。 弱者に手を云々みたいな話ではない。 容疑者が弱者かどうか知らんし。 んで、1人で死ねって思うだけなら別にどうでもいいんだけどさ、外向きに言っちゃダメな言葉っていろいろあるじゃん。 そういうの我慢できないってやばくない? 俺ですら割と言葉選ぶようにしてますよ、何思ってるのかはさておき。 でも世の中そういうのが我慢できない人間だらけなんだよ、こええわ。 せめてSNSぐらい我慢しようぜ。 思うだけなら止めはしないし家族との団らんなんかで言うのもいいと思うよ、家族からどう思われるか知らんけど。 つかはてな利用者にもそういうこと言う人間がいることがすげえなって思う。 みんなで寄ってたか

    通り魔に対して「1人で死ね」とSNSで言ってはいけない理由 - 今日も得る物なしZ
  • 株式会社リクルート

    Services まだ出会ったことのない情報を、 より早く、より近くに届けるために 株式会社リクルートは人と情報をつなぐ メディア&ソリューションカンパニーです。 サービスを見る

    株式会社リクルート
  • 自動車社会について - メロンダウト

    最近、たてつづけに起きている自動車事故に波及するような形で自動車そのものにたいする嫌疑の声があがっている。 自動車がめちゃくちゃ危険な乗り物であることは事実である。正確に言えば認知機能がまばらな不特定多数が運転すると車は危険な乗り物となる。今のような高齢化社会ではますますその危険性が高くなっている。ABSなど自動車側で制御するようにしても人間が操作する以上ヒューマンエラーによる事故はおき続けてしまう。 だから規制するべきだというのは理にかなっている。自分も車は極力乗らないようにしているので賛同したいのだけれど、自動車が走らない社会というのも現状考えにくい。 産業革命以降、すべての生産業の土台になってきたのが自動車を主軸とした流通網だからだ。産業革命により蒸気機関が汽車等にも使われるようになったことから交通革命も同時に起きた。蒸気船や鉄道、製鉄業の進歩によって流通が整備されたことから当時のイ

    自動車社会について - メロンダウト
  • 生まれてくる時代を間違えた

    二十代前半、物心ついたときからインターネットというものはあった気がする。スマホは高校生くらいから流行り始めた。 メールよりLINEの方が主流になって、インターネットが特別じゃ無くなって、いつでもどこでも誰とでも繋がれる現代に疲れた。大体のことはすぐ調べられる時代に疲れた。 どうみても格好良くない声優がイケメンだと持て囃されたり、どうみても可愛くないサブカル系のアイドルが可愛すぎると騒がれたり。 その一方で、自分が好きなTV番組は時代に合っていないなどとSNSで酷評されまとめられたり。 1つも共感出来ない「こんな嫌なやつにあった私可哀想でしょ?悪いのは全部相手!私は迷惑かけてない!」なんていう投稿に信じられないくらいの反響がついたり。 私にはきっと、TVが国民的スターを生み出して、好きなものがみんな似たりよったりだった時代の方があっていたんだと思う。 私にはきっと、SNSなんかなくて、価値観

    生まれてくる時代を間違えた
  • 【2019年春の臨時列車】JR各社が発表! 東北本線「SL銀河いわて幸せ大作戦 」「なつかしの新特急なすの」、奥羽本線「急行津軽」が注目! 「はまかいじ」「ムーンライト信州」は運転なし!

    JR各社が2019年春の臨時列車・増発列車の運転計画を発表!2019年1月18日、JR各社が2019年春(2019年3月~6月)の臨時列車・増発列車の運転計画を発表しました。 各社のリリースへのリンクは以下の通りです。 JR北海道: 春の臨時列車のお知らせ~3月から6月に運転する列車です~JR東日: 春の増発列車のお知らせ秋田支社 盛岡支社 仙台支社 新潟支社 長野支社 高崎支社 水戸支社 八王子支社 千葉支社JR東海: “春”の臨時列車のお知らせJR西日: 2019年 春の臨時列車の運転JR四国: 春の臨時列車運転のお知らせJR九州: 春の増発・増結列車のご案内(2019年3月~6月)D&S列車の運転日について(注意)JR西日のリンク以外はニュースリリースのPDFファイルが開きます。 ゴールデンウィーク10連休で臨時列車が大幅増! 今年はゴールデンウィークが10連休となるため、新幹

    【2019年春の臨時列車】JR各社が発表! 東北本線「SL銀河いわて幸せ大作戦 」「なつかしの新特急なすの」、奥羽本線「急行津軽」が注目! 「はまかいじ」「ムーンライト信州」は運転なし!
    fnoithunder
    fnoithunder 2019/01/19
    諸般の事情および臨時あずさの増発っぷりを見るに、ついに「はまかいじ」も終わったっぽいですかね。185系/189系も終焉か
  • 「FX戦士くるみちゃん」 リアルすぎて笑えないマンガ。FXやろうとしてる人は全員先に読んだほうがいいです - 頭の上にミカンをのせる

    FX戦士くるみちゃん 以前に仮想通貨体験記(300万失った人の実話に基づいたマンガ)を紹介しましたが、 tyoshiki.hatenadiary.com 仮想通貨体験記のほうは、ヒリつく感じがなく淡々とイベントを伝えるような印象を受けました。 一方FX少女くるみちゃんはフィクションでありながら大変リアルに緊迫した雰囲気を感じ取れる作品となっております。 FXの何が怖いのか=仕組みを知らずに高いレバレッジをかけられてしまうこと FXで有り金溶かす、は終わりではなく地獄の始まり なぜFX投資に多くの人がはまり、徐々に危険な取引をするようになってしまうのか? 「生き残る人」の条件 FXの何が怖いのか=仕組みを知らずに高いレバレッジをかけられてしまうこと 描いている人がFXの仕組みについて非常に詳しくそれをわかりやすく絵にしてくれているので、FX興味がない人でも何をやっているのかよくわかります。

    「FX戦士くるみちゃん」 リアルすぎて笑えないマンガ。FXやろうとしてる人は全員先に読んだほうがいいです - 頭の上にミカンをのせる
    fnoithunder
    fnoithunder 2019/01/06
    絵はちょっとイマイチだけど、凄い迫力だった
  • なにが許せないかよりなにを許せるかで自分を語れよ - メロンダウト

    消滅主義とでも言えばいいのか。2つ前の記事と内容としてはかぶるけれどもはや何かを消滅させることが主張として成り立っていることに違和感を持つようになってきた。 小池都知事が都知事選、都議選の時に10のゼロと掲げ花粉症ゼロなど意味不明なことを言っていたことを思い出す。なにか能動的なビジョンを掲げるよりも現存する事物を消滅させることのほうが政治的求心力があるということなのだろう。エビデンスがない概念的価値のみに依拠した事物(タバコや伝統など)は政治的に否定勢力のほうが強くなる。思慮しない正論屋が概念を駆逐する。なんというかつまり日的な無宗教の価値観がな信仰や概念を認めないのだろう。 歴史の消滅。文学の消滅。概念の消滅。愛の消滅である。 愛することが可能なものだけが可愛く、可愛いと考えられないものは愛することが不可能な社会。それを全体主義と呼ぶのだ。 ポピュリズムによる社会の無化、消滅主義は日

    なにが許せないかよりなにを許せるかで自分を語れよ - メロンダウト
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/12/20
    全ては「自由」と「人権」の名の下に。何もかもが蹂躙され、破壊され、浄化され、そして衰退してゆく世界。みたいな感じ?
  • 「ブラッドランド」「ブラックアース」 ホロコーストに関する7つの思い違い - この夜が明けるまであと百万の祈り

    せっかくなのでこれだけでも読んでいってください。 思い違い スナイダーの主張 ヒトラーは狂人である ヒトラーはかなりの戦略家であった ホロコーストは主にドイツで起きた すべてドイツ国外。主に占領下ポーランドと占領下ソ連で起きている ホロコーストはドイツのユダヤ人に関わる問題だ 犠牲者の97パーセントはドイツ国外出身のユダヤ人(ほんとに?) ホロコーストは強制収容所で起きた 現実には死の穴の縁で殺害されたのがほぼ半数。それから実際に収容所の中にあったわけでない特別なガス殺の設備で殺害されている 加害者はすべてナチスだった 殺害に携わったドイツ人の多くはナチスではなかったし、そもそも殺害した者のほぼ半分はドイツ人でさえなかった。 ホロコーストは政治の領域を超えている 実際には、国家崩壊の地域で生じた特別な形態の政治を考えなければ、ホロコーストは理解しがたい ホロコーストは理解不可能なものだ ホ

    「ブラッドランド」「ブラックアース」 ホロコーストに関する7つの思い違い - この夜が明けるまであと百万の祈り
  • 資本主義の星からきた悪魔が愛と勇気を教えてくれない - orangestarの雑記

    主義の悪魔さんに関してはこちらもどうぞ orangestar.hatenadiary.jp ↑前作収録の「ここは悪いインターネットですね2」はamazon kindleで発売中です。 ここは悪いインターネットですね。2 作者:小島アジコ発売日: 2018/11/29メディア: Kindle版 boothでも販売しています。 indigosong.booth.pm

    資本主義の星からきた悪魔が愛と勇気を教えてくれない - orangestarの雑記
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/12/15
    80 !?
  • 植松被告人との対話③ 借金とは何か - 経済学を疑え!

    「今回は、借金とは何かという話をするよ」 「はい」 「お金麻雀の点棒に似ているという話は分かってくれたかな」 「分かったような気がします」 「前回言ったように、各自がノートを持って、生産物プールに生産物を投げ入れたら数字をプラス、プールから生産物を取ったら数字をマイナスしていれば、経済は問題なく回る」 「ふむ。モノやサービスを買ったら数字を減らして、モノやサービスを売ったら数字を増やすということですよね*1」 「そう。この数字をきちんと管理できるなら、紙幣や硬貨のようなお金は無くてもいい」 「でも、ノートで数字を管理するのは、計算を間違えるかもしれないし、ウソをつくかもしれないし、何より面倒ですよ」 「そうだね。でも、今時はみんなスマホを持ち歩いているから、スマホのアプリで数字を管理するのであれば、出来そうだよね」 「なるほど……そうかも知れませんね。ところで、この数字は0になったらそれ

    植松被告人との対話③ 借金とは何か - 経済学を疑え!
  • 文字単価0.1円で発注されるライティングタスク案件の正体 - Webライターとして生きる

    ランサーズやクラウドワークス等では「1文字単価0.1円」を下回るライティングタスク案件が数多く見つかる。 僕の平均筆速は時速1,600文字程度だから、これでは時給160円しか稼げない。小説家トップクラスの速筆を誇る森博嗣さんでさえ、1時間に進める原稿は6,000文字くらいだとインタビューで答えている。*1 すなわち、文字単価0.1円の案件というのは、常人はもちろん神様レベルの速筆家でも最低賃金を上回ることが不可能な案件であると言える。 しかしながら、このような低単価ライティングタスクは思いの外人気が高く、発注者が設定した作業枠がすべて埋まることも珍しくない。 なぜかというと、受注のハードルがとても低く、クライアントとのコミュニケーションコストも発生しないからだ。 提出した記事はクオリティが低くともほとんどの場合で承認される。修正指示が飛んでくる心配もない。 発注者側も文字単価0.1円で募集

    文字単価0.1円で発注されるライティングタスク案件の正体 - Webライターとして生きる
  • とあるブロガーたちへの鎮魂歌 - Everything you've ever Dreamed

    「最初は、小銭が稼げればいい、それくらいの軽い気持ちだった。だから、始めたきっかけも忘れてしまった。ある日、僕は自分の身の回りや会社での出来事をただ綴っているだけのブログに広告を貼った。思ったよりカネになった。そのことをブログやツイッターに書くと、スゴい羨ましいと言われた。嬉しかった。より目立つところに、より大きな広告を貼った。もっと大きなカネになった。会社で働くのがバカバカしくなった。ツイッターやブログで収益を発表すると、より多くの人がスゴいと褒めたたえてくれた。超嬉しかった。金額が多くなれば多くなるほど褒めてくれる人は増えた。スゴいスゴいスゴい。勉強やスポーツでもパッとしなかった青春。学校や会社での、うだつのあがらない人生。成功者たちを指を咥えて眺めているだけの時間。アイキャンフライ!そんな今までの僕に別れを告げるときが来たのだ。雑記ブログといういい加減な言葉を免罪符に、いかに広告を見

    とあるブロガーたちへの鎮魂歌 - Everything you've ever Dreamed
    fnoithunder
    fnoithunder 2018/11/26
    文章を書くのが好き。ブログ楽しい!