タグ

ブックマーク / wakakusa.sokoniirudakedeii.com (4)

  • マリメッコの新色で100均セリアのカードケースをかわいくする方法。 - そこにいるだけでいい

    昨日マリメッコ(marimekko)に行ったら、Vihkiruusu(ヴィヒキルース/ウェディングローズ)柄の日限定カラーの新色がちょうど発売になっていました。 バラが淡いピンクで地がベージュです。素敵です。こんな色合いならアラフィフ愛子でも抵抗なく持つことができそうです。愛子の写真で色が伝わるでしょうか。物はもう少し濃い気がします。 さっそく愛子は新色のヴィヒキルース柄の綿100%の布地約140cm幅を60cm買いました。さあ、この布で何ができるでしょうか? マリメッコは北欧フィンランドのアパレル企業です。大胆で印象的なテキスタイルが多く、カーテン、洋服、雑貨、器なども作っている会社です。 先日、お財布をやめてウォレットバッグにしたお話を書きました。↓ wakakusa.sokoniirudakedeii.com この時お財布の中に入っていたたくさんのカードを100均のSeriaの

    マリメッコの新色で100均セリアのカードケースをかわいくする方法。 - そこにいるだけでいい
    fosanafo
    fosanafo 2017/03/04
    カードケースカバーにしょうと思ったら少し面倒ですが、両面テープで直接貼ると簡単で良いですね。
  • 40代50代ファッションこの冬はどうする?ショートブーツを買いました。 - そこにいるだけでいい

    40代50代ってどんな洋服を着ればよいのか、どんなをはけばよいのか、どんなかばんを持てばよいのか迷いますよね。流行は取り入れたいけれど、若すぎるものを間違って身につけて「痛い」感じになるのは絶対に避けたいものです。 愛子はテレビや雑誌で一所懸命トレンドについて行こうとしています。おしゃれをしようという気持ちだけはあります。 この冬はショートブーツを買いました。 昔はブーティーと言ったのですが、今は何と言うのでしょうか。外側にデザインも兼ねてジッパーが付いています。SHOE-PLAZAで税込み9612円でした。ヒールは5cmです。牛革製です。ちょっと高いけれど、革製の方が足になじみますし、ブーツは結構長く履くことができるので元は取れるだろうと思います。 愛子は足の形が特殊でなかなかぴったり合うがありません。サイズは小さくて甲が低く平べったいのです。パンプスをはくとつま先のほうにすべってい

    40代50代ファッションこの冬はどうする?ショートブーツを買いました。 - そこにいるだけでいい
    fosanafo
    fosanafo 2016/12/06
    私もブーツ買いましたよ!サイドゴアブーツです。40、50代は着るものにホント迷いますよね。
  • 「栗と砂糖で仕上げた 栗きんとん」 ローソン 和スイーツ レビュー - そこにいるだけでいい

    2016 - 09 - 30 「栗と砂糖で仕上げた 栗きんとん」 ローソン 和スイーツ レビュー コンビニスィーツ 卵アレルギー 小麦アレルギー 9/27「マツコの知らない世界SP」の中の「マツコの知らない コンビニ和菓子」で紹介された商品を続けレビューしています。 「ミニストップは近くにない!」という悲痛な叫びがありましたので、今日はローソンにしてみました^o^ コンビニが近くにないこともありますが、地域によって販売していないものもあるのです。今日の商品も沖縄では販売されていません。沖縄の方、ゴメンナサイ。 ローソン「栗と砂糖で仕上げた 栗きんとん」です。 愛子はこの商品を知りませんでした。こ、こんな素晴らしいものがあったなんて。走りました。ローソンへ。 見事に、栗と砂糖しか入っていません。 ローソンHPによると 栗と砂糖のみで仕上げた栗きんとんです。まるで栗をべているようなほっくり感

    「栗と砂糖で仕上げた 栗きんとん」 ローソン 和スイーツ レビュー - そこにいるだけでいい
    fosanafo
    fosanafo 2016/09/30
    栗の季節ですね~。
  • 2人目不妊だった私が体を温めたら・・・。 - そこにいるだけでいい

    8月の中旬から体調がすぐれません。 ひざから下が重くだるい。 頭痛や目の奥が痛い。背中がこる。これが頻繁にある。お医者さんに行っけど「自律神経の乱れ」と「起立性低血圧症」と予想通りの診断でした。 運動不足です。更年期もあるかもしれない。でもそれよりも大切なことを忘れていました。 それは体を温めること。 飲み物に氷を入れないようにするとか、なるべく冷房は弱くとか一応は気をつけていました。 でも毎日アイスをべていました。お風呂につかることも面倒でしていませんでした。 体調が悪い時に体温を計ると、35.3度とかです。低っ。 それで最近の体調不良は、体を温めることを忘れていたせいではないかと思いました。 そしてあることを思い出しました。 愛子はどうも妊娠しにくい体質のようでした。一人目がなかなかできませんでした。卵管が詰まっているかもしれないと、検査のために卵管造影をしました。 その時は卵管に造

    2人目不妊だった私が体を温めたら・・・。 - そこにいるだけでいい
    fosanafo
    fosanafo 2016/09/03
    うちも2人目が欲しかったたのですが中々できず...。どこの幼稚園も1人子のお母さんは委員やお手伝いに駆り出されるのですね。これのせいで子どもが出来なくなるかもしれないのに...。
  • 1