タグ

ブックマーク / www.narinari.com (2)

  • なぜ作った…「着るエビフライ寝袋」

    フェリシモはユーモア雑貨ブランド「YOU+MORE!」から、「エビフライになると、普通の日もおもしろい。」をコンセプトにした「着るエビフライ寝袋」を販売している。価格は1セット7,800円(税別)。 「着るエビフライ寝袋」は、その名の通り、サクサクならぬふわふわの衣に包まれて、エビフライに変身できる寝袋。寝袋体が衣、真っ赤なルームソックスがエビの尻尾を表現しており、どこから見ても、完全に、間違いなくエビフライだ。 同社は「『おもしろいだけ』なんて言わせないほどにぬくぬく快適だから、きっとあなたもフライの虜に……」とアピール。ハロウィーンやクリスマスの仮装への使用も提案している。 なお、同ブランドのTwitterアカウントは、今回の商品について「寒い冬に温まれるものを、ということでエビフライ寝袋を作りました」と説明。「揚げたての衣のようなキツネ色の生地がポイントです。尻尾はルームソックスで

    なぜ作った…「着るエビフライ寝袋」
    fosanafo
    fosanafo 2016/09/18
    ソファーに寝転んでる写真、最高~。
  • さんまのまんま終了は高額ギャラが理由「制作費がオレに追いつかず」。

    タレントの明石家さんま(61歳)が、8月6日に放送されたラジオ番組「MBSヤングタウン土曜日」(毎日放送)に出演。先日、発表された長寿番組「さんまのまんま」(関西テレビ)のレギュラー放送終了の裏事情を明かした。 この日、リスナーから寄せられた「さんまのまんま」終了についての話題を取り上げたさんまは、「ま、スペシャル番組はやるんですけどね」とした上で、「ぶっちゃけた話をしますと、制作費が出ないんですね」と告白。 そして「今の放送局は不景気で。申し訳ないけど、オレ、ギャラ高いねん。頑張って下げたりもしたんですけど、もう下げきれず…という感じですね」「昼間の番組で、そんなに制作費出ないところを頑張ってやっていただいてたんですけど、ギャラはそうこっちも…ほかの番組のこともあるからそう下げてやるわけにもいかず」と、「さんまのまんま」終了という決断は苦渋の選択だったことを示唆。こうした状況を、さんまは

    さんまのまんま終了は高額ギャラが理由「制作費がオレに追いつかず」。
    fosanafo
    fosanafo 2016/08/07
    そうかぁ、そういう事情だったんだ。
  • 1