タグ

ブックマーク / peticonbu.hatenablog.com (2)

  • 君の考えを知りたい。にゃうりんがるを買おうかと考えてみた。 - D'ac

    年末年始と発作が悪化して、今の薬も効かないことが判明。 先生に話を聞いたところ、残された薬は一種類。 しかも、今のところ、そんなにによく効いたという評価はないようです。 それを試してダメだったら、対処療法的に発作をとめて、騙し騙しやっていくしかなさそうです。 今のところ、座薬を入れると、なんとか発作は収まっています。 2日ほど。 けれど、座薬が効いている間は、日常生活に明らかに支障が生じています。 普通に歩くこともできない。転ぶ。落ちる。トイレもまともにできない。 毛づくろいもできないので、どんどん体臭もきつくなり…。 それでも、発作が起きない生活を望むのか。それとも、1日3回程度の発作は我慢して、残りの時間は普通に過ごすことを望むのか。 けれど、発作は日増しにひどくなるので、発作があったあとはしばらくぐったり。 まともな生活などもはや望めない状態になっているのだけれど。 口が利けたら、

    君の考えを知りたい。にゃうりんがるを買おうかと考えてみた。 - D'ac
    fosanafo
    fosanafo 2017/01/09
    あったら便利な気がするけど、猫は文句連発してそう。
  • TV手放してNHKも解約したい。それができないなら・・・。 - D'ac

    私はTVが好きではないので、TVを手放してNHKを解約したいのですが、夫がそうはさせてくれません。 夫もTV見ないんだけどね。でも、「ゲームとかDVDを見るのにTVがいるでしょ?」って言われます。 でも夫は、ゲームをもっぱらスマホでやっているし、DVDはパソコンでも見られるし、やっぱりTVの必要性を感じません。NHKの負担大きいんですよね。年間2万円以上。結構大きい。 友人に「NHK高いよね?TVいらんくない?」って話を振ったら、「私スポーツ結構みるから、NHK必須」って言われました。うーん。NHK好きな人もいるのね・・・。そりゃそうだよね。ドラマとかもやっているもんね。でも、大河ドラマとか、NHKがやる必要あるのかなあ? 公共の利益なの? あれ。民間ができないことをやるならともかく、民間でもできることを強制的にお金を徴収してやるのはいまいち理解できない。スポーツも民間放映したらいいし。つ

    TV手放してNHKも解約したい。それができないなら・・・。 - D'ac
    fosanafo
    fosanafo 2016/04/02
    ほんとそうですね。
  • 1