タグ

ブックマーク / www.bus-sagasu.com (2)

  • 【北千住】そば屋なのに本格しゃぶしゃぶ!?こだわりの豚肉と究極の塩だしによる絶妙なハーモニーに舌鼓!

    究極の塩だし そば助 蕎麦(そば)と言えば、寿司、天ぷらと並んで日を代表する和の一つだ。 街中に数多くのそば屋が並ぶことからも、今や気軽にすことができるファストフードである。 そんな中、そば屋なのに「こだわりのしゃぶしゃぶ」をいただくことができる店舗があるのを皆さんはご存じだろうか。 その店舗というのが、2014年12月にオープンした「 究極の塩だし そば助 北千住店」である。 最寄り駅はJR・東京メトロ北千住駅。 駅から徒歩5分ほどの場所に構える、「十割蕎麦」&「究極の塩だし」にこだわるそば屋だ。 というわけで、早速その「こだわりのしゃぶしゃぶ」を注文してみた これがその「やまと豚特製しゃぶしゃぶ」だ。 使用する豚肉は、神奈川県銘柄豚「やまと豚」。 鍋の中に入っているスープは店名にもなっている「究極の塩だし」だ。 鍋の中に大量に野菜を投入し、やまと豚はその塩だしの中に軽くくぐらせる

    【北千住】そば屋なのに本格しゃぶしゃぶ!?こだわりの豚肉と究極の塩だしによる絶妙なハーモニーに舌鼓!
    fosanafo
    fosanafo 2016/08/03
    いいなぁ。食べたい。
  • 【浅草】世界一濃い抹茶ジェラートが今だけ東京でも食べられる!静岡発ななやの抹茶ジェラートプレミアムNo.7

    【浅草】世界一濃い抹茶ジェラートが今だけ東京でもべられる!静岡発ななやの抹茶ジェラートプレミアムNo.7 世界一濃い抹茶ジェラートって知ってる? 初詣に出かけた日は1月4日。実はこの日より、浅草寺の裏手に店舗を構えるお茶問屋さん、壽々喜園(すずきえん)さんにて、静岡抹茶を使用したスイーツを提供するななやとのコラボショップがスタートするという情報を事前にネットで入手しており、是非立ち寄ってみたいと思ってお参りの後に伺いました。 場所は当に浅草寺のすぐ裏手!すでにお店の外には数人の行列が出来ておりました。 静岡抹茶を使用したスイーツショップ「ななや」と、浅草「壽々喜園」のコラボレーションショップ、もともとこちらに店舗を構えている壽々喜園浅草店内にオープンしたという形になります。普段はお茶しか置いていないお店で、お茶を使ったジェラートを今だけ頂けるんです。 店内は、ちょっと申し訳ない言い方

    【浅草】世界一濃い抹茶ジェラートが今だけ東京でも食べられる!静岡発ななやの抹茶ジェラートプレミアムNo.7
    fosanafo
    fosanafo 2016/03/11
    世界一濃い抹茶ジェラートだけあって色がめっちゃ緑ですね。一度食べてみたい。
  • 1