タグ

社会と生き物に関するfuldagapのブックマーク (7)

  • タケノコ採り中にクマ襲撃多発 「命懸け」の入山なぜ?:朝日新聞デジタル

    タケノコ採りなどの最中にクマに襲われる被害が今年も東北で相次いでいる。それでも入山者は途切れない。なぜ危険を冒して山に入るのか。クマに襲われたとみられる女性(61)が5月末に死亡したタケノコの名産地、秋田県仙北市田沢湖の玉川地区を訪ねた。 この時期、県内外から多くの人が地区を訪れる。秋田でタケノコといえば、ネマガリダケというササ竹の一種。やわらかく、みずみずしい感で、人だけでなくクマの好物でもある。 5月の女性死亡を受け、県は「クマ出没警報」を全県に発令。玉川地区では入山自粛を求め、国有林内の林道の入り口に柵を置き、現場近くの国道沿いにはロープを張った。 県警は毎朝、パトロールで注意を呼びかけている。それでも、地区の中で入山者が多い二つの林道では、5月末から6月13日までに延べ約2千人が入山した。昨年同時期の延べ約3300人からは減ったが、途切れはしない。 林道の入り口に置かれた柵の外で

    タケノコ採り中にクマ襲撃多発 「命懸け」の入山なぜ?:朝日新聞デジタル
    fuldagap
    fuldagap 2017/06/22
    江陵浸透事件の掃討作戦中、入山禁止命令にもかかわらず人がいない今がチャンスと山菜その他を採集するため山に入る近隣住民が相次いだという話を思い出す。一部が工作員に射殺されたりした。
  • 「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実(取材:徳谷柿次郎) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い

    わーーーー!! 目の前にホッキョクグマがーーー!!! あ、ホッキョクグマ越しに失礼します。 Yorimichi AIRDOをご覧の皆さま。 はじめまして、編集者の徳谷柿次郎と申します。 今回、私が訪れているのは“日初の行動展示”で話題となった北海道旭川市にある「旭山動物園」です。 旭山動物園の特徴は、動物との距離がとにかく近いこと。性善説に基づいたような設計になっていて、このように愛らしいペンギンも手を伸ばせば触れそうなほど! ってよく目を見たら真っ黒の鳥目だし、めっちゃ糞尿してるし、怖い声で鳴いてるし……。さらにいえば、右側のペンギンは寄生獣みたいにエグい角度で首が曲がっていて怖い。 そして「ぺんぎん館」の中に入ってみると…… 世界初! 泳ぐペンギンの様子を水中から観察できるやつ!! 流線形のフォルムで、まるでジェット機のようにビュンビュン泳いでいました。 かっけぇぇぇ。なんだろ、この

    「年間300万人の大ブームは本当に辛かった」旭山動物園の園長がいま語る真実(取材:徳谷柿次郎) - Yorimichi AIRDO|旅のよりみちをお手伝い
    fuldagap
    fuldagap 2017/05/26
    「観光地って観光客のためのものになっていて、地元の人がどんどん離れていく宿命があるんじゃないでしょうか」「同じ動物が生まれてから死ぬまでを見られるというのが、本当の姿だと思う」
  • 創られた「野生の王国」セレンゲティ――自然保護と地域住民の受難/岩井雪乃 - SYNODOS

    タンザニアのセレンゲティ国立公園は、アフリカでもっとも有名な自然保護区の一つである。四国と同じ面積をもつ広大な平原では、360度の地平線の上をゾウ、ライオン、キリンなどの大型動物が闊歩し、その姿を求めて観光客が世界中からやってくる。中でも有名なのは、100万頭のヌーが生息することである。「ヌーの大群が川に向かって飛びこむシーン」はテレビの自然番組でおなじみであり、たいていの場合ナレーションは、「人間の存在しない野生の王国」としてセレンゲティを紹介する。 しかし、そのイメージは、実は私たちを含む先進国の人間が勝手に創ったものなのだ。セレンゲティが国立公園になる以前は、周辺に暮らす複数の民族がこの地域を利用しており、人びとが行き交う「人間の大地」だった。「野生の王国セレンゲティ」「稀少動物の最後の楽園」といったイメージは、地域住民を強制的に移住させた上で創られたものなのである。 先進国では「善

    創られた「野生の王国」セレンゲティ――自然保護と地域住民の受難/岩井雪乃 - SYNODOS
    fuldagap
    fuldagap 2014/10/02
    大きな構図としての先進国の自然保護思想と現地住民の伝統的生活の対立はあると思うんだけど、同時にタンザニア政府の民族政策の影響も大きそう
  • ローレンツと体罰 - NATROMのブログ

    『体罰は教育です!』『子供には「体罰を受ける権利」があります』と主張する、「体罰の会」というサイトに、コンラート・ローレンツに関する記載があった。 ■**体罰の会** 水が高いところから低いところに流れるように、学級生徒の中に怠惰な者がいて、それに対して教師が何らの教育的矯正をなさないとしたら、学級全体が怠惰を是認することになって、克己心を持って研鑽している他の生徒にも悪影響を与えます。その結果、学級全体の生徒の進歩が遅れ、学級の秩序が乱れます。 そのことを動物行動学を確立してノーベル賞を受賞したコンラート・ローレンツが科学的に証明しました。それは、「種内攻撃は悪ではなく善である」ということです。ここで「善」というのは、種族保存のために必要な秩序維持に必要不可欠なことを意味します。決して、理性的、宗教的に判断した「善」のことではありません。善悪は、理性で決するものではなく、固体と種族の

    ローレンツと体罰 - NATROMのブログ
    fuldagap
    fuldagap 2013/01/29
    たぶん、それぞれの種がそれぞれのやり方を精緻に構築して回っているシステムを、ひとくくりに「自然界では」とか「動物界では」といって人間の振る舞いの何かを説明しようとする人、信用してはならない気がする
  • 少し真面目に。「口蹄疫」問題について牛飼いの端くれとして思うことをづらづらと書いてみる。

    く牛ううう @usi_930 まず、当該牧場の家畜が処分されるのはご承知の通りだが、それがイコール廃業というわけではない。ネットの一部では保証制度を管轄する部署が仕分けされたから廃業確定のような情報があるが、そんな事はない。 #kouteieki 2010-05-07 12:22:16 く牛ううう @usi_930 もちろん全額保証とはいかず、再び同じ頭数確保するには程遠いような微々たる額しか出ないだろうとは思う。廃業する所もあれば続ける所もある。というのが実際のところだろう。BSEの時もそうだった。 2010-05-07 12:25:28 く牛ううう @usi_930 二つ目。「報道規制」についてだが、これは風評被害の面もあり仕方が無いのではないか。私の見る限りでは最低限の報道は為されているようにも思う。仮に新聞・TVで大々的に報道し、ワイドショーに取り上げられたとしても、正直デメリット

    少し真面目に。「口蹄疫」問題について牛飼いの端くれとして思うことをづらづらと書いてみる。
    fuldagap
    fuldagap 2010/05/09
    「生き物に関わる仕事に就いててそれが出来る人間はおそらく居ないと思うよ。 RT @medaka メディアは取材出来ないんだから、現場の人が殺処分した家畜の写真とかアップすればいいのに」実感がこもっているな、と
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    fuldagap
    fuldagap 2010/04/26
    非清浄国が数カ国に、とかならわからんでもないが、清浄国が10カ国強って状況だとまず言うべきは接種率の向上なんじゃないのかな
  • 土佐犬90頭、無届け飼育…福岡・古賀の山中 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    闘犬用の土佐犬約90頭が、自治体への届け出が行われないまま、福岡県古賀市筵内(むしろうち)の山中などの2施設で飼育されていることがわかった。 福岡県と古賀市は21日、狂犬病予防法違反(未登録)の疑いで立ち入り調査を行い、登録するよう指導した。 山中の施設では、同県志免町の会社会長の男性が約10年前から飼育を始め、現在は約70頭いる。犬は鉄柱につながれて飼育されている。中には体長が1メートルを超え、体重が約70キロある犬もいるという。約1キロ離れた民家跡地では今夏から、福岡市東区の男性が犬舎で約20頭を飼育中という。 狂犬病予防法では、〈1〉生後91日以上の犬の所有者は、取得から30日以内に市区町村に犬の種類や生年月日などを登録〈2〉すべての犬の所有者は年に1回、飼い犬に予防注射をする――と定め、違反者には20万円以下の罰金を科すとしている。古賀市環境課は2施設の犬について、「いずれも犬種な

    fuldagap
    fuldagap 2009/10/23
    「約70頭の土佐犬が飼育されている現場=読売ヘリから」確かに飼育場は奇観なんだけど、このためにヘリ飛ばしたのかよおい、みたいな
  • 1