タグ

第一次産業に関するfuldagapのブックマーク (56)

  • 日本、IWC脱退 商業捕鯨7月に再開 - 日本経済新聞

    NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

    日本、IWC脱退 商業捕鯨7月に再開 - 日本経済新聞
    fuldagap
    fuldagap 2019/06/30
    “7月1日には、山口県の下関港から母船式捕鯨を手掛ける日新丸船団が沖合捕鯨に出港する。北海道の釧路港からも沿岸捕鯨を手掛ける小型捕鯨船が出港を予定”純商売としてどれくらいいけるのかな
  • クロマグロの資源量、回復傾向に 漁獲枠の拡大検討へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    乱獲などで急減した太平洋のクロマグロの資源量が回復傾向にあるとの調査結果を、国際機関「北太平洋まぐろ類国際科学委員会(ISC)」がまとめた。国ごとに設けた漁獲枠の拡大を検討できる水準に達しており、水産庁は規制を協議する国際会議に来年以降の拡大を提案する方針だ。 調査結果は、米国で開かれていた全米熱帯まぐろ類委員会(IATTC)の会合に報告され、水産庁が21日に発表した。日沿岸を含む太平洋で枠が広がればマグロの国内市場には恩恵がありそうだ。 ISCは、2016年の親魚の資源量を前年より8%多い2万1千トンと推定。今の漁獲規制を続ければ、24年までに約4万3千トンに回復させるとしている目標を98%の確率で達成できると予測した。これまでは61・5%の確率としていた。

    クロマグロの資源量、回復傾向に 漁獲枠の拡大検討へ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    fuldagap
    fuldagap 2018/05/22
    「今の漁獲規制を続ければ、24年までに約4万3千トンに回復させるとしている目標を98%の確率で達成」「漁獲枠の拡大を検討できる水準に達しており、水産庁は規制を協議する国際会議に来年以降の拡大を提案する方針」
  • あまり意味の無いウナギの池入れ上限 - 勝川俊雄公式サイト

    平成26年9月16日(火曜日)から17日(水曜日)まで、東京都内において、「ウナギの国際的資源保護・管理に係る第7回非公式協議」が開催され、日中国韓国及びチャイニーズ・タイペイの4者間で、ウナギ資源の管理の枠組み設立及び養鰻生産量の制限等を内容とした共同声明を発出しました。 日中国韓国及びチャイニーズ・タイペイの4者間で、以下を内容とする共同声明を発出することで一致しました。 (1)各国・地域はニホンウナギの池入れ量を直近の数量から20%削減し、異種ウナギについては近年(直近3カ年)の水準より増やさないための全ての可能な措置をとる。 (2)各国・地域は保存管理措置の効果的な実施を確保するため、各1つの養鰻管理団体を設立する。それぞれの養鰻管理団体が集まり、国際的な養鰻管理組織を設立する。 (3)各国・地域は、法的拘束力のある枠組みの設立の可能性について検討する。 http://

    あまり意味の無いウナギの池入れ上限 - 勝川俊雄公式サイト
    fuldagap
    fuldagap 2014/09/18
    「養殖のいけすは移動できないし、生産量を確認することも出来ます。ウナギの生産量を規制するには、池入れ量の制限がもっとも効果的でしょう」「21.6㌧というのは「達成できたらラッキー」というような水準です。」
  • 無印良品「ごはんにかけるふかひれスープ」の販売中止を求めるご意見について|良品計画|ニュースリリース

    お探しのページは見つかりませんでした 申し訳ありませんが、このページアドレスは存在しません。削除されているか、 アドレスが変更されているか、現在アクセスできなくなっている可能性があります。 Page Not Found We’re sorry, the page you’ve requested does not exist at this address. It may be deleted, changed its address, or unable to accesss right now.

    fuldagap
    fuldagap 2013/06/09
    無印が真摯に対応しているからこそ、他の企業に対し「無印良品のレベルでやれ」、無印良品に対しては「このレベルの監査を継続してほしい」という声はどこからかあったほうがいいよなとは。
  • 特集:カナダのタラ漁 大漁の夢今は遠く 2007年4月号 ナショナルジオグラフィック NATIONAL GEOGRAPHIC.JP

    fuldagap
    fuldagap 2013/06/04
    「往年のタラ漁最盛期に匹敵するほどタラの豊富なところはここにも存在します。問題なのは、かつては沿岸のいたるところにタラがたくさんいたのに、今ではごく限られた海域にしかいないことです」
  • わたなべ美樹 on Twitter: "久礼の大正市場の田中鮮魚店の社長と話をしました。「若い人たちが漁業で働ける環境をつくりたい。月15万円の収入があれば十分」と言う。日本の漁業平均年齢は、もうすぐ70才へ…。若い人たちが夢を持って働ける職場にしなくては…と思います。 http://t.co/93s3OU5e2j"

    久礼の大正市場の田中鮮魚店の社長と話をしました。「若い人たちが漁業で働ける環境をつくりたい。月15万円の収入があれば十分」と言う。日の漁業平均年齢は、もうすぐ70才へ…。若い人たちが夢を持って働ける職場にしなくては…と思います。 http://t.co/93s3OU5e2j

    わたなべ美樹 on Twitter: "久礼の大正市場の田中鮮魚店の社長と話をしました。「若い人たちが漁業で働ける環境をつくりたい。月15万円の収入があれば十分」と言う。日本の漁業平均年齢は、もうすぐ70才へ…。若い人たちが夢を持って働ける職場にしなくては…と思います。 http://t.co/93s3OU5e2j"
    fuldagap
    fuldagap 2013/06/03
    近海漁業が跡取りいなくなりつつあり、遠洋漁業に外国人乗組員が増えている現状に符合するなあ
  • 太平洋で3カ月漂流の漁師、焼津の船が救助 | 静岡新聞

    焼津市の水産会社、極洋水産(村谷育雄社長)の海外巻き網船「第3わかば丸」が14日、中西部太平洋のカロリン諸島沖で、小型ボートで約3カ月間漂流していたキリバス人漁師2人を救助した。清水海上保安部(長谷川秀巳部長)は30日、同船と乗組員一同に感謝状を贈呈した。  清水海保と同社によると、第3わかば丸は14日午後、洋上で航行不能になっていた小型ボートを見つけ、救助した。2人はことし2月10日、約3千キロ離れたキリバスの港から漁に出た後、船外機の燃料が切れ、漂流していた。雨水や小魚で飢えをしのいだ。一緒にもう1人いたが、救助前に死亡したという。  第3わかば丸の平塚義仁漁労長と尾形安男船長は社と連絡を取り、極度に衰弱した2人が日で療養できる環境を整えた。2人は入港した鹿児島県枕崎市で21日から療養し、自力で歩けるまで回復した。28日に笑顔で帰路についた。  清水海保の長谷川部長は「このまま発見さ

    fuldagap
    fuldagap 2013/06/01
    「2人はことし2月10日、約3千キロ離れたキリバスの港から漁に出た後、船外機の燃料が切れ、漂流」「第3わかば丸にはキリバス人乗組員がいたため、救助された2人は大いに安心したようだ」
  • 農業と奇形の話

    農業やってるヤツと呑んだまあ愚痴は多い。 儲からない辛いキツイ。 色々楽しいことがあるからとかそれしかないからとか色々あるんだろうが、 でもま、居酒屋で飲む程度には自由になる金はあると。 何が一番キツイかというと、なんでもないことで、風評が広がることだと。 薄利多売で、代えがそこそこある業界で、風評で需要が冷え込んだら一発だと。 最近の気になる風評トレンドやはり奇形だと。 放射能チェック云々は、相当どうかしてるレベルで東北の方は頑張ってるらしい。 そもそもまったくそういうのと関係なさそうなヤツのところでも検討するくらいだから、かなりのもんだ。 で、 奇形の話で、思わずハナで笑ったと。 何が奇形か、俺に言わせりゃ、都会の店に並んでる野菜は全部奇形だと。 キュウリが全部まっすぐ、大きさがそろってる、トマトもサイズが同じ、シソも同じサイズ色あせも虫いもなく綺麗。 どうかしてると。 そりゃ、工業

    農業と奇形の話
    fuldagap
    fuldagap 2013/05/28
    まあその、田畑は人類最初の工場、なんて言い方もあるので、味と量で差がつきにくくなれば、形≒扱いやすさとかで高付加価値化競争みたいになるよねという
  • 漁業警察

    国境のパトロール、漁獲の検査および漁船を監視することで持続可能性を保つノルウェー沿岸警備隊はノルウェー沿岸コミュニティの極めて重要で信頼できる一員です。

    漁業警察
    fuldagap
    fuldagap 2013/05/06
    「魚種資源を増加させる速度について、異なる意見があります。しかし、収益の高い将来を確保するために魚種資源が保護されなければならない、ということに関しては意見の相違はありません」
  • 取締船が平良港常駐へ/尖閣漁場の安全操業を|宮古毎日新聞社ホームページ -宮古島の最新ニュースが満載!-

    伊良部漁協所属の漁船が尖閣諸島周辺の漁場で安全な操業ができないとして、佐良浜を守る会(伊志嶺朝令会長、会員20人)は19日、下地敏彦市長と市議会の平良隆議長に「尖閣諸島周辺海域に於ける安全操業の確保について」と題した要望書を提出した。下地市長は「4月から糸満漁港に常駐している水産庁の漁業取締船が平良港に常駐し、安全操業の業務に当たる。今後も県・国に安全操業の確保を働き掛けたい」と述べた。平良港で常駐する漁業取締船の隻数は確定していない。 伊志嶺会長は「中国の習金平体制は、わが国の領土である尖閣諸島を中国の領土であると錯誤し、さらには最高の漁場である尖閣諸島周辺海域への領海侵犯を繰り返して操業できない状態にある」と指摘した。 その上で「わが国の領海でありながら安心して操業ができない状態は誠にひずみであり、遺憾である。不安の中での操業の怒りと疑問は抱いているのは、佐良浜の漁師たちだけではないと

    取締船が平良港常駐へ/尖閣漁場の安全操業を|宮古毎日新聞社ホームページ -宮古島の最新ニュースが満載!-
    fuldagap
    fuldagap 2013/03/22
    「下地市長は「4月から糸満漁港に常駐している水産庁の漁業取締船が平良港に常駐し、安全操業の業務に当たる。今後も県・国に安全操業の確保を働き掛けたい」と述べた」
  • 日本の農業に「規模拡大」なんていらない 根本的にズレている安倍内閣の農政 | JBpress (ジェイビープレス)

    また農政の迷走が始まった。日の農政は“の目行政”(の目のようによく変わる)と揶揄されたものだが、TPP交渉に関連してまたしても定見のない動きをし始めた。それは農業の現状を明確に把握しないままに、方針を打ち出すからだろう。病気の原因を特定せずに治療を行うようなものだ。 ここでは「規模拡大」に焦点を当てる。日農業が再生しない理由は、農水省が愚かで農協が既得権益に固執しているからだけではない。「規模拡大」を叫ぶ財界人やエコノミスト、マスコミにも問題が多い。 なにも目新しいものではない安倍内閣の農政 安倍内閣は、TPPを推進するにあたり農業を成長産業にすべく改革を進めるそうだ。農産物の輸出額を1兆円にするとの目標を掲げている。 ただ、目標が低すぎる。1ドル100円として計算すると、FAO(国際連合糧農業機関)の調べでは、小国のオランダでさえ7兆7000億円もの農産物を輸出している(201

    日本の農業に「規模拡大」なんていらない 根本的にズレている安倍内閣の農政 | JBpress (ジェイビープレス)
    fuldagap
    fuldagap 2013/03/12
    「オランダの穀物自給率は日本より低くなっている」「人口減少をなんとか食い止めたい。これは地方の切実な願いである。しかし、「規模拡大」はこれに真っ向から対立する」
  • 捕鯨船とSS抗議船衝突 ワトソン容疑者乗船か - MSN産経ニュース

    fuldagap
    fuldagap 2013/02/20
    捕鯨船団って洋上給油するんだ……
  • ニホンウナギを絶滅危惧種に指定 NHKニュース

    卓になじみの深いニホンウナギについて、環境省は、生息数が激減していると判断し、絶滅の危険性が高い「絶滅危惧種」に指定することを決めました。 ニホンウナギは北海道中部より南の日各地や中国などに生息し、昔からかば焼きなどとして日卓で親しまれています。 しかし、天然のニホンウナギは過度の捕獲や河川の環境の悪化などから生息数が大幅に減り、漁獲量は、ピーク時に比べておよそ15分の1に落ち込んでいるということです。 また、市場の流通量のほとんどを占める養殖のウナギについても、稚魚のシラスウナギから育てられていて、稚魚の漁獲量が大幅に減っているということです。 このため、環境省は専門家と検討した結果、ニホンウナギについて、絶滅のおそれがある野生生物をまとめている「レッドリスト」で絶滅の危険性が2番目に高い「絶滅危惧IB類」に指定することを決めました。 「レッドリスト」には法的な強制力はな

    fuldagap
    fuldagap 2013/02/01
    そろそろマグロもなあ……/最悪の流れとしては台湾・中国経由の輸入が増えて乱獲が進んじゃう、かな。
  • 東京新聞:太平洋のサメがピンチ フカヒレ目当ての乱獲で:社会(TOKYO Web)

    fuldagap
    fuldagap 2013/01/12
    「太平洋のサメ類が1995~2010年の間に推定で年率5~17%の割合で急激に減少」「漁船の釣り針千個当たりにかかるサメの数(CPUE)の変化などから資源量を推定」
  • 脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? | コモンポストムービー

    脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? Tweet 現在、世界では爆発的な人口の増加と貧困層の富裕化などによって糧危機が問題となっています。中でも肉の需要は増大する傾向にあり、試験管での人工肉開発、うんこを使った人工肉、肉の代替としての昆虫などの解決策が提案されています。 しかし多くの人々からは、「ちゃんとした肉をべたい」という要望が強く、それに応えるために効率よく肉を採取できる羽毛の生えないニワトリも開発されましたが倫理的な問題が指摘されています。ところが、このニワトリ以上に効率的に肉を生産するための飼育システムが提案され大きな話題となっています。それは、ニワトリを脳死状態(植物状態)にして、映画『マトリックス』に登場する人間プラントのように肉を生産すると

    fuldagap
    fuldagap 2012/02/27
    これでできた肉、美味しいのかな?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [スノボW杯・ハーフパイプ最終戦]女子・冨田せな(新潟妙高市出身)3位、冨田るき(妙高市出身)7位、男子の平野海祝(新潟村上市出身)10位 小野光希、平野流佳が2季連続の種目別V

    47NEWS(よんななニュース)
    fuldagap
    fuldagap 2012/02/06
    「水産庁によると、09年に24・7トンだったシラスウナギの推定漁獲量は10年が9・2トン、11年が9・5トンと2年連続の不漁」不漁なのかなあ、資源枯渇かなあ……
  • 朝日新聞デジタル:完全養殖クロマグロ、世界へ 近畿大と豊田通商が商業化 - 経済を読む - ビジネス・経済

    印刷 関連トピックストヨタ  完全養殖で育てたクロマグロの幼魚は、傷つかないようにいけすから取り出して出荷する=長崎県五島市、ツナドリーム社提供イセエビが育つ水槽。効率よく水を入れ替えるため、円い「太鼓型」にしている=三重県志摩市の県水産研究所ウナギの稚魚が育つ、直径30センチのボウル。室内は、水中に似せた青白い光で照らしている=三重県南伊勢町の水産総合研究センター  すしや刺し身に欠かせない高級魚クロマグロ。枯渇が心配されるなか、卵を孵化(ふか)させて大量に育てる「完全養殖」の商業化が始まった。世界で初めて完全養殖に成功した近畿大学が豊田通商と手を組み、世界市場への売り込みを目指す。 ■漁獲規制と需要増にらむ  昨年11月、長崎県・五島列島の西端、福江島で約1万4千匹にのぼるクロマグロの幼魚の出荷が始まった。沖合に浮かぶ直径30メートルの養殖用いけすには、生後半年、体長30センチほどの幼

  • ウナギの完全養殖、量産に課題 - MSN産経ニュース

    文化を代表するウナギの安定供給は、国内の研究者にとって長年の悲願でもある。近年は完全養殖に成功し、天然ウナギの卵を発見するなど、各国に先駆けた研究成果が相次いでいるが、コストの高さなど課題は依然として多い。 独立行政法人水産総合研究センターは平成22年、人工授精で孵化(ふか)したウナギから取り出した精子と卵子で、人工孵化させることに成功。さらに、昨年には東京大などの研究チームが、マリアナ諸島沖で天然のニホンウナギの卵を発見したと発表した。いずれも世界初の快挙として注目を集めたが、センターが育てる稚魚は年数百匹程度で増養殖研究所の伊藤文成業務推進部長は「非常に少数の稚魚を丁寧に育てている状態」と話す。 アブラツノザメの卵にアミノ酸などを加えた餌を2時間ごとに与え、水槽は毎日交換。稚魚がバクテリアの少ない水質を好むためだが、こうした手間やコストが量産を阻む一因だ。稚魚の漁獲高が最盛期の

    fuldagap
    fuldagap 2012/01/30
    「センターが育てる稚魚は年数百匹程度」「「非常に少数の稚魚を丁寧に育てている状態」」「アブラツノザメの卵にアミノ酸などを加えた餌を2時間ごとに与え、水槽は毎日交換」この手間、国内向きじゃない感じするな
  • ホッケとサーモンと放射能 勝川先生のツイートまとめ

    勝川 俊雄🐬 @katukawa 数年前から、居酒屋チェーンが、安いメニューとして、ローソクボッケを扱うようになって、格的に獲るようになったらしい。そんなチェーン店は、潰れれば、いいのに。 2011-12-06 06:29:26

    ホッケとサーモンと放射能 勝川先生のツイートまとめ
  • ふくしま新発売。笑わせるな|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール 「ふくしま新発売。笑わせるな」 http:… 2時間前  »なうを見る プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:未設定 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 ふくしま新発売。笑わせるな なんか県もやる気無いっぽい 当時はこんな感じ 米が当にヤバいのは来年だ 補償について セシウム牛 嬉しかったので更新 ひっそりと更新 農家に婿入りした男のブログZZ 農家の婿のブログについて [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 11 ) カレンダー <<8月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 2

    fuldagap
    fuldagap 2011/08/21
    除染をし、恒久的安全基準値以下の作物しか出荷しなかったとしても、「福島の野菜だから」という理由で忌避するひと、少なくないんじゃないかなあという暗い気持ちがある