タグ

社会とtechnologyに関するfuldagapのブックマーク (8)

  • 「人がパスワード入力中に視線をそらす」は当たり前のITマナー?

    「パスワード、見ていませんよ」アピール PCやスマートフォンの画面を複数人で見ていると、使っているWebサービスにログインしたり、PCを再起動したりするためにパスワードの入力を求められることがある。 PCの持ち主がキーボードでパスワードの入力を始めたとき、一緒に画面を見ていた人はさりげなく視線を外に向けながら「パスワードを入力しているところ、見ていませんよ」とアピール──ITリテラシーやセキュリティ意識が高い人ほど身に覚えがあるのではないだろうか。 キーボード上の指の動きを目で追うと、パスワードが特定できてしまうために生まれたこのしぐさ。ルーツはどこにあるのだろうか。考えを巡らせていると、率先してこの行動を取っているだろう人を思い付いた。クレジットカードを取り扱う小売店などの店員さんだ。 客がクレジットカードで代金を支払うとき、4桁のPIN(暗証番号)を入力する。そのとき、店員さんは大げさ

    「人がパスワード入力中に視線をそらす」は当たり前のITマナー?
    fuldagap
    fuldagap 2017/07/18
    これ、なんかあったときに「自分はその端末のPass知りませんよ」って言えるように実行している。
  • 数百年後も生き続ける「仮想ビン・ラディン」

    fuldagap
    fuldagap 2014/03/06
    マルクスやレーニンや毛沢東の思想や生き方を伝える書物はいくらでもあったけど、それでもどこかで「社会主義革命」が起こるには、その土地固有の事情と優れた指導者が必要だってのが20世紀の教訓の気も
  • 脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? | コモンポストムービー

    脳死状態にしたニワトリにチューブで栄養を送り、効率よく肉を生産する技術を駆使した肉工場コンセプトがスゴイ!!『マトリックス』方式の肉生産に倫理的な問題はあるのか!? Tweet 現在、世界では爆発的な人口の増加と貧困層の富裕化などによって糧危機が問題となっています。中でも肉の需要は増大する傾向にあり、試験管での人工肉開発、うんこを使った人工肉、肉の代替としての昆虫などの解決策が提案されています。 しかし多くの人々からは、「ちゃんとした肉をべたい」という要望が強く、それに応えるために効率よく肉を採取できる羽毛の生えないニワトリも開発されましたが倫理的な問題が指摘されています。ところが、このニワトリ以上に効率的に肉を生産するための飼育システムが提案され大きな話題となっています。それは、ニワトリを脳死状態(植物状態)にして、映画『マトリックス』に登場する人間プラントのように肉を生産すると

    fuldagap
    fuldagap 2012/02/27
    これでできた肉、美味しいのかな?
  • 福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所2号機で昨年6月、電源が喪失して原子炉の水位が30分にわたり2メートル低下する事故が起きていたことが、1日の参院予算委員会で明らかになった。 民主党の森裕子氏の質問に、参考人として出席した東京電力の清水正孝社長が答えた。菅首相もその後の対策の不備を陳謝した。 東電の説明によると、事故は作業員が誤って電源系のリレーに接触し、所内電源の供給が停止したことで起きた。原子炉は自動停止したが、外部電源への切り替えに失敗し、冷却水が送れなくなったため、水位が2メートル低下した。すぐに非常用ディーゼル発電機が起動したが、作業員が冷却装置を手動操作し、水位が回復するまで約30分かかった。燃料が露出する水位まで3メートルほどの余裕があったが、あと40センチ低下すれば、緊急炉心冷却装置が作動する間一髪の状況だった。

    fuldagap
    fuldagap 2011/05/02
    ユッケで食中毒、とも似てる気がするんだけども、結局、大事に至らない限り、多くの人の関心の閾値を超えられない重大インシデントっていっぱいあんだろうなあとしかもはや。
  • 東京新聞:公園の迷惑行為封じ 足立区試験運用 若者だけ不快 高周波で退散:社会(TOKYO Web)

    公園などにたむろする若者の迷惑行為を防ごうと、東京都足立区は二十一日、区北鹿浜公園に、不快な音で若者を遠ざける「高周波音発生装置」を試験的に設置した。公園の自由な利用を制限する側面もあり、慎重な運用を求められそうだ。 代理店「メルク」(千代田区)によると、この装置は英国製で、加齢とともに高周波数の音が聞こえにくくなる性質を利用。十代から二十代前半には聞こえる17・6キロヘルツの高周波音を発生し、周辺三十−四十メートルの範囲で、「キーン」という蚊が飛ぶような音(モスキート音)を流すと、若者を近づけない効果があるという。昨年設置した千葉県内のコンビニ店の店長は「効かない若者もいるが、早ければ三十秒で立ち去る若者もいる」と話す。

    fuldagap
    fuldagap 2009/05/22
    門と塀設けて夜間施錠のほうがいいと思うのだけれど
  • asahi.com(朝日新聞社):プルサーマル始動へ MOX燃料国内到着 静岡・御前崎 - 社会

    プルサーマル発電に使われるウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料を積んだ輸送船が18日、静岡県の御前崎港に到着した。中部電力の浜岡原発を皮切りに九電・玄海原発(佐賀県)、四電・伊方原発(愛媛県)の順で燃料を陸揚げする。玄海原発の3号機では今年11月にも、この燃料を使って国内初のプルサーマルによる営業運転を始める予定だ。  3電力がフランスに委託製造した燃料を積み込んだ2隻の武装輸送船は、3月6日(日時間)にシェルブール港を出発し、アフリカ南端の喜望峰を回り、南太平洋を渡ってきた。玄海原発には22日ごろ、伊方原発には26日ごろに順次到着する見込み。  MOX燃料を装荷できるのは、13カ月ごとに実施される定期検査時。3原発のうち最も早い玄海原発3号機は8月下旬で、九電は10月下旬から試運転を始める。11月中旬に通常運転時の出力でも異常がないか検査を受けた後、営業運転に入る。伊方3号機へ

    fuldagap
    fuldagap 2009/05/18
    「中部電力の浜岡原発を皮切りに九電・玄海原発(佐賀県)、四電・伊方原発(愛媛県)の順で燃料を運ぶ。玄海原発の3号機では今年11月にも、この燃料を使って国内初のプルサーマルによる営業運転を始める予定」
  • 「ビタミンAがなければ、リンゴを食べればいいじゃない」byヴァンダナ・シヴァ

    (07/18)私はいかにしてニセ科学批判者と呼ばれるに至ったか (07/17)産総研がバイオインフォマティクスのワークショップを開催するようです (07/12)IBMがゲノムビジネスに格参入するらしい (07/11)ホメオパシー助産師のビタミンK2の問題が裁判になった (07/04)日トンデモ大賞2010オープニングムービー (07/03)トゥーリオ・シモンチーニのがん治療についてのまとめ (03/29)『「トンデモ」批判の政治性と政治の未来』にコメントしてみる (03/24)ニセ科学商品バイオラバーについてのまとめ (03/23)正しい目薬のさし方 (03/21)科学なポッドキャストをまとめて紹介してみる はじめにお読みください(1) サイエンスニュース(122) 宇宙開発・天文ニュース(78) サイエンストピックス(57) バイオニュース(155) バイオインフォマティクス(17

    「ビタミンAがなければ、リンゴを食べればいいじゃない」byヴァンダナ・シヴァ
    fuldagap
    fuldagap 2009/02/03
    むつかしいよなあ。こういう理を「でもフロンだって最初は無害な物質だってはなしだったのに」みたいな情の話にどう向かい合わせていくか。
  • コンシューマーなら「なんでも人に訊く」姿勢が正しいのか。 - でもやっぱりバカが好き!

    一瞬「イラッ☆」ときて、いろいろ考えたので書いてみる。 上記動画が削除された場合は、このリンクをたどってご自分で動画をお探しください。 ※ 文と動画は関係ありません。 家電売場店員を3年、PCの出張サポートを2年、CATVのヘルプデスクを5年と、何だかんだでサポート関係の職歴が長かった僕にとっては「ホントそうなんだよね〜」といちいち頷いてしまう秀逸なエントリーでした。まとめると「人に訊く前に自分で調べろ」ということに尽きるワケですが。 モ●クミのiPh●ne批判に対するナイス突っ込み×2。 : ♪ Swingin’ Notes ♪ 家電量販店で12年、カスタマーエンジニアを後方で支援するテクニカルサポートエンジニアとして5年くらい勤めてるオレが右斜め後ろを横切りますよ〜。 id:KoshianX いや、アレの問題は「教えてもらう」が常識化してるって点だよ。それがどんな問題をはらんでるか考

    fuldagap
    fuldagap 2008/11/06
    「知っておくべき人」向けの対応と消費者向けの対応はぜんぜん違うというのには完全に同意。「困ったら人に聞けばいいや」は「人」が「販売側」であれば正しい。「友人」だと関係性次第かな
  • 1