タグ

businessと交通に関するfuldagapのブックマーク (12)

  • 時事ドットコム:日本海横断航路、初就航=日中貿易活性化に期待−新潟

    fuldagap
    fuldagap 2011/08/19
    「ザルビノは中国東北部と隣接しており、日系自動車メーカーが進出する長春と新潟間の輸送時間は、従来の大連港経由の半分以下となる。」
  • 1枚あればOK…IC乗車券10種、相互利用へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    JR東日やJR西日などJR各社と、首都圏、名古屋圏、関西、九州の主な私鉄などは、それぞれが発行する10種類のICカード乗車券の相互利用を始める方針を固めた。 年内に検討会を発足させ、2013年春の相互利用開始を目指す。10種類のICカード乗車券のうち1枚を持っていれば、出張や旅先の交通機関でも利用できるようになり、利便性が飛躍的に高まる。 ICカード乗車券は、基的な技術仕様が共通で、発行する会社や団体が合意すれば相互利用が可能。ただ、参加する鉄道会社やバス会社ごとにシステムの改修費が必要になるため、一部の小規模経営のバス会社などが相互利用の拡大に消極的だった。だが、ICカード乗車券の普及が進み、さらに利便性向上を図るためには避けて通れないと各社が判断した。 相互利用は現在、JR東日を中心にJR各社間の一部で行われている。また、首都圏では、私鉄やバス会社が発行する「PASMO(パスモ

    fuldagap
    fuldagap 2010/12/19
    東京都内のネットカフェもこういうふうにどうにか出来ませんか
  • 相模鉄道、悲願の東京乗り入れ 懸案は横浜駅の地盤低下(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    今から10年後、相模鉄道(相鉄)横浜駅の利用者は2〜3割、減っているかもしれない。 同駅の乗降客数は1日約43万人。東京急行電鉄東横線の渋谷駅と同レベルで、私鉄では有数の規模を誇る。  横浜駅利用者が急減する可能性があるのは、相鉄がJR東日、東急との相互直通運転を計画しているからだ。現在、西谷からJR東海道貨物線の羽沢付近まで連絡線を建設中。2015年度には貨物線を経由して湘南新宿ラインに入り、渋谷、新宿方面へ乗り入れる。さらに、羽沢から新横浜経由、東急線日吉まで新線を建設。19年度には東急線と相互直通運転を始める(下図)。  この新線は相鉄が建設するのではない。都市鉄道等利便増進法に基づき、独立行政法人の鉄道・運輸機構が整備・保有し、相鉄、東急が施設利用料を支払って営業する。いわゆる上下分離方式で、大きな投資負担を負うことなく、悲願の東京都心乗り入れを実現できる。相鉄には願ってもない話

    fuldagap
    fuldagap 2010/10/07
    「相鉄アーバンクリエイツは、「テナントを入れ替え、ゾーニングも変更する」(稲本社長)全面改装に乗り出す。テナントとの交渉は難航も予想されるが、14年までに完了させる計画だ。」揉めそう
  • ピースボートに乗ってみたくなりました - Joe's Labo

    僕は正直いって社会学系のというのがあまり好きではなくて、 「そんなこと実社会で働いてれば誰でも知ってるだろう」的なことをぐだぐだ書いている という印象しかない。 そんなわけで、書も東大の総合文化研究科博士課程在籍の若手社会学者のということで あんまり期待せずに読みだしたのだが、途中でやめられずに一気に最後まで読んでしまった。 一言でいえば、ピースボート乗船日記である。 ピースボートといえば、辻センセイ率いる左翼団体というイメージしかなくて、よく わからないけれども代金払って数カ月して帰ってきたときには筋金入りの活動家にされて そうな印象しかなかったが、全然そんなことはないらしい。 一応「9条勉強会」みたいな自由参加式のイベントはあるらしいが、熱心に参加する人は 少数で、実態としては若者から定年した団塊世代まで、いろいろな年代、職業の人達の参加 する賑やかなツアーだそうだ。 著者は乗

    fuldagap
    fuldagap 2010/09/21
    ジャパングレイスがかかわる前後で若干状況が変わっていたような。後で調べる。
  • 鉄道技術者のひとりごと:新幹線が売れない本当の理由

    昨日(7/23)のNHKテレビ「Bizスポ・ワイド」で、新幹線の輸出を特集していました。 その中で発せられた、キャスターやゲストの発言は、私が当初から心配していたことを見事に表現していました。 JR東海等が米国での高速鉄道プロジェクトへの参入を検討している現状を一通り紹介した後で、ゲストの中谷巌氏が「日の新幹線はこんなに素晴らしいんだということを知ってほしいですね」というお決まりのコメントを出したのですが、その後にキャスターの飯田香織氏(元・ワシントン特派員)が放った一言が絶妙でした。 「新幹線って、オーバースペックじゃありませんか?」 もちろん、「オーバースペック」が意味するところを明確にする必要はあるのですが、そういう視点が何より重要です。 飯田氏のコメントは、ゲストの中谷氏の「いや、そうは言っても人を運ぶのですから死んでは困るので・・・」というトンチンカンなコメントで危う

    fuldagap
    fuldagap 2010/09/16
    んーモノレールの輸出とか見てると「日本的運行システム」そのものがいらないって事ではなくて、まあ、全体の見合いなんだろうと思うんだけどどうなんだろうな
  • http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100914-OYT1T00450.htm

    fuldagap
    fuldagap 2010/09/14
    「JR東日本は今回、知事のため特別に、来年3月から東北新幹線で運行される新型車両E5系を臨時列車として運行させた。また、試乗後に到着した東京駅では前原国土交通相が知事を出迎える熱の入れよう」
  • 航空4社、新千歳―羽田の客数1.7%減 お盆期間、日航大幅減 - 日本経済新聞

    航空4社が16日発表したお盆期間(6~15日)の運航実績によると、主要路線の新千歳―羽田線の搭乗客数は前年同期比1.7%減の29万3019人だった。日航空が株主優待割引を廃止して利用客が大幅に落ちこんだ。全日空輸など3社は利用数を伸ばしたが、日航の減少分を補えなかった。日航の同路線の利用数は10万7849人と同13.3%減少した。1月に経営破綻した同社は、普通運賃が半額になる株主優待割引券

    航空4社、新千歳―羽田の客数1.7%減 お盆期間、日航大幅減 - 日本経済新聞
    fuldagap
    fuldagap 2010/08/17
    「日航の同路線の利用数は10万7849人と同13.3%減少した」「同社は、普通運賃が半額になる株主優待割引券を廃止。運賃に割高感が出たため「(需要が)他社に流れたことは否めない」(札幌支店)」
  • バイク離れ、最盛期の1割に…期待は電動 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    世界的な二輪車メーカー4社を生んだ日の二輪車市場が、若者のバイク離れなどで、ピーク時の1割程度まで落ち込んでいる。各社は電動バイクの投入などで市場活性化を狙っている。 二輪車販売は、アジアなど新興国での需要増で、ホンダが10年4〜6月期で前年同期比28・2%増の288万7000台、ヤマハ発動機も10年1〜6月期で30・2%増の347万8000台と好調。しかし、国内では、09年の二輪車の出荷台数が業界全体で約27%減の約38万台と4年連続で減少し、82年のピーク時の11・6%まで低迷している。 バイク市場の縮小は、80年代から高校生のバイク通学が禁止されたことなどによる若者のバイク離れが背景にある。さらに、駐車違反の取り締まりが民間委託されて摘発件数が増え、歩道や車道にバイクを置きにくくなったことや、二輪車の排出ガス規制の強化に対応するためのコスト増で価格が上昇したことも要因だ。 販売増に

    fuldagap
    fuldagap 2010/08/16
    「国内では、09年の二輪車の出荷台数が業界全体で約27%減の約38万台と4年連続で減少し、82年のピーク時の11・6%まで低迷している」
  • 東日新聞

    伊勢湾岸自動車道の延伸、休日ETC割引、景気低迷による旅客減少、燃料費の高騰―。伊勢湾フェリー(社鳥羽市、福武章夫社長)が先月、鳥羽伊良湖航路の廃止表明とともに説明した理由だ。しかし、関係者の周辺を取材してみると、まったく別の原因が浮かび上がってくる。 同航路の旅客は、ピークだった94年度の約115万人から年を追うごとに減少、09年度は前年度比24%減の34万人までに落ち込んだ。累積債務は約22億円に上るという。だが、同航路の経常収支は06年度まで黒字。赤字に転落した07年度以降を含め、過去5年の最終損失額を合計しても6億7500万円だ。それほど莫大(ばくだい)な金額だとは思えない。 では、なぜ20億円を超える累積債務が生じたのか。関係者によれば「07年に廃止した常滑航路の失敗が大きい」という。 常滑航路は同社が中部国際空港の開港に合わせて05年2月に開設した、空港と鳥羽を100分

    fuldagap
    fuldagap 2010/04/27
    累積赤字は22億円。伊良湖航路よりも2年で廃止した鳥羽―セントレア便の「2年間の最終赤字額合計は、17億7300万円に上る。同社は同航路開設にあたり、新型カーフェリー2隻と空港に専用ターミナルを建設した」
  • マーケット: 日経電子版

    日経電子版の総合投資・金融情報コーナー。株式・為替から債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報はもちろん、第一線の記者による分析・解説記事を豊富に提供します。企業の最新ニュースや詳細な株価・財務データを提供するオンライン版の「日経会社情報」、チャートや銘柄管理ツールなどの便利な機能も充実しています。

    マーケット: 日経電子版
    fuldagap
    fuldagap 2009/11/24
    「日立製作所は英高速鉄道の一部区間について今年度中に正式契約し、総事業費約1兆円の過半を1社で受注する見通し」
  • JR貨物/隅田川駅の貨物輸送力増強整備

    JR貨物は11月11日、隅田川駅の鉄道貨物輸送力の増強事業を着手すると発表した。 隅田川駅は、北海道、東北、北陸地区~関東地区間の北の玄関口だが車扱輸送を中心とした駅構造となっているため、20両編成列車や大型コンテナの取扱ができる設備を整備するもの。 20両編成列車対応の着発線、荷役線、コンテナホームの延伸、大型コンテナ取扱対応のためのコンテナホームの拡幅、機関車留置機能の整備を行い、18両編成列車の20両化や、従来難しかった有効時間帯における列車の増発、大型コンテナの取扱強化を図る。字魚肥は46億円で、完成は2012年度を予定している。

    JR貨物/隅田川駅の貨物輸送力増強整備
    fuldagap
    fuldagap 2009/11/12
    「20両編成列車対応の着発線、荷役線、コンテナホームの延伸、大型コンテナ取扱対応のためのコンテナホームの拡幅、機関車留置機能の整備を行い」/「字魚肥は46億円」という素敵な誤字
  • エコ物流、“身内の壁”で危機:日経ビジネスオンライン

    のCO2(二酸化炭素)排出量の約2割を占める運輸部門。環境負荷を減らすためにトラックから鉄道などへの転換が必要とされる。だが、エコ物流の担い手であるJR貨物は思わぬ障害に苦しんでいる。 「トラック」vs「鉄道」。輸送量当たりのCO2(二酸化炭素)排出量で見れば、約7対1で鉄道の圧勝となる。経済活動が盛んになれば物流量も増え、温暖化ガスの排出量も増加する。それを抑えるには、トラックから鉄道など、より環境負荷の低い輸送手段に転換する「モーダルシフト」が必要とされる。 その鉄道輸送を一手に担っているのが、日貨物鉄道(JR貨物)だ。不況で物流量全体が低迷する中、企業の環境対策の一環としてエコ物流に対するニーズは高まっている。 例えばトヨタ自動車は、3年前に岩手県にある自動車生産工場への部品輸送を鉄道に切り替えた。愛知県内の部品メーカー各社から名古屋南貨物駅に集められた部品は、盛岡貨物ターミナ

    エコ物流、“身内の壁”で危機:日経ビジネスオンライン
    fuldagap
    fuldagap 2009/10/15
    しかもJR貨物がとんちで線路使用料を削減しようとH型機とか作るから、第1種鉄道事業者がとさかにきたりする悪循環
  • 1