タグ

technologyとbusinessに関するfuldagapのブックマーク (16)

  • 福島第一原発2号機、昨年6月にも電源喪失 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所2号機で昨年6月、電源が喪失して原子炉の水位が30分にわたり2メートル低下する事故が起きていたことが、1日の参院予算委員会で明らかになった。 民主党の森裕子氏の質問に、参考人として出席した東京電力の清水正孝社長が答えた。菅首相もその後の対策の不備を陳謝した。 東電の説明によると、事故は作業員が誤って電源系のリレーに接触し、所内電源の供給が停止したことで起きた。原子炉は自動停止したが、外部電源への切り替えに失敗し、冷却水が送れなくなったため、水位が2メートル低下した。すぐに非常用ディーゼル発電機が起動したが、作業員が冷却装置を手動操作し、水位が回復するまで約30分かかった。燃料が露出する水位まで3メートルほどの余裕があったが、あと40センチ低下すれば、緊急炉心冷却装置が作動する間一髪の状況だった。

    fuldagap
    fuldagap 2011/05/02
    ユッケで食中毒、とも似てる気がするんだけども、結局、大事に至らない限り、多くの人の関心の閾値を超えられない重大インシデントっていっぱいあんだろうなあとしかもはや。
  • ベルリン自由大、交通事故減らせる自律走行車「MIG」を発表

    ドイツ・ベルリン(Berlin)のテンペルホフ空港(Tempelhof Airport、2008年に閉鎖)で公開されたベルリン自由大学の自律走行車「MIG」。運転席に乗っている人がルーフウィンドウから両手を出している。(2010年10月13日撮影)。(c)AFP/ODD ANDERSEN 【10月22日 AFP】ドイツのベルリン自由大学は13日、ベルリン(Berlin)で最新の自律走行車「MIG」を公開した。MIGは「Made In Germany(ドイツ製、の意)」の頭文字をとったもの。カメラ、レーザースキャナー、熱センサー、衛星航法を使って、トンネルの中でも、他の車や歩行者を「見ながら」、信号機に従って走行できる。 不測の事態に備えて人間も乗っているが、人間が何もしなくても乳母車が道路を横断していれば自動的に止まるし、駐車している車があれば上手によけて進む。人間は前方しか見ることができ

    ベルリン自由大、交通事故減らせる自律走行車「MIG」を発表
    fuldagap
    fuldagap 2010/10/23
    ミコヤングレビッチ設計局がアップを始めそう。あと「メキシコ出身のロハス氏」の字面に吹く
  • ソユーズ、運賃値上げ…宇宙のアシ独占状態 : ニュース : 宇宙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ワシントン=山田哲朗】米航空宇宙局(NASA)は6日、2013年と14年に宇宙飛行士6人を国際宇宙ステーション(ISS)まで運ぶ契約を、3億3500万ドル(310億円)でロシア側と結んだ。 1人当たり5580万ドル(52億円)となる。11年と12年の契約は3億600万ドル、1人当たり5100万ドルだった。 1人500万ドル近くの値上げは、おもに物価上昇分を加味した結果だが、スペースシャトルが年内に退役するとロシアの宇宙船ソユーズがISSへの唯一の「足」となるため、ロシアは価格交渉で優位に立つ。 日人飛行士も、NASAから割り当てを受けてソユーズでISSと地球を往復する。日は無人輸送機「HTV」による物資輸送などを通じてISSの運用経費を「物納」している仕組みのため、今回の値上げでただちに負担が増えるわけではない。

    fuldagap
    fuldagap 2010/04/13
    「1人当たり5580万ドル(52億円)となる。11年と12年の契約は3億600万ドル、1人当たり5100万ドルだった。」
  • asahi.com(朝日新聞社):プルサーマル「臨界」に 玄海原発、9日から発電開始 - ビジネス・経済 (1/2ページ)

    国内初となるプルサーマルの試運転が5日午前に始まった九州電力玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の3号機は同日午後11時7分、核分裂が連続して起こる「臨界」に達した。9日からタービンを連動させて発電を始め、5段階に分けて出力を最大まで上げていく。使用済み核燃料から核物質プルトニウムを取り出してリサイクルするプルサーマルは、国の検査を通れば12月2日にも営業運転に入る。  同原発3号機の中央制御室では5日午前11時、運転員が原子炉のブレーキとなる制御棒を炉心から引き抜く操作を始めた。プルトニウムやウランの核分裂によって上昇する炉内の温度や出力が計画通りかどうかを入念に計器で確かめながら、臨界に到達するまでは半日がかりだった。  九電によると、今後、経済産業省の原子力安全・保安院が制御棒の利き具合などを調べ、異常がなければ9日から発電を開始する。出力を30%から50、75、90、100%と、今月中

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200906260025&lang=

    fuldagap
    fuldagap 2009/06/26
    「英航空専門誌「フライトグローバル」によると、構造上の欠陥が見つかったのは具体的には、三菱重工が生産した「Section 12」と呼ばれている主翼構造部品」ストリンジャーの問題との事?
  • 信濃毎日新聞[信毎web] 節水で減る水道使用量 事業運営側には悩みの種

    県内の上水道使用量が、人口減や節水意識の高まりのほか、「節水家電」の普及によって減り続けている。各メーカーが性能向上を競い合い、1回の洗濯に使う水量を7年前の半分以下に落とした洗濯機も登場、水資源の有効活用が進む。ただ、相まって水道料金収入も減少、事業維持のため料金値上げを検討する自治体もあり、皮肉な現象が起こる可能性も出ている。 長野市内の家電量販店。少量の水で洗えるドラム式洗濯機や、風呂の残り湯を吸い上げるポンプ付き洗濯機など約70台を展示し、マネジャーは「節水商品が売れ筋になっている」と説明する。 家電大手の三洋電機(大阪府)によると、現在、同社が販売しているドラム式洗濯機の中には洗濯1回を水約70リットルで終える機種がある。7年前の自社製品に比べ、100リットルほど減らしているという。住宅設備大手TOTO(福岡県)の水洗便器は、1回の洗浄水量が5・5リットル。30年前に比べ7・

    fuldagap
    fuldagap 2009/06/08
    インフラは使用量が増加する前程で作るもの多いだろうからなあ。使用量の単価じゃなくて基本料金上げってのがやむをえないところではないかなとか
  • 日本経済新聞

    ただいまの操作はお受けできませんでした。 再度操作してください。 電子版 トップへ Nikkei Inc. No reproduction without permission.

    fuldagap
    fuldagap 2009/01/27
    auがキャリアとして似たようなことしてたような
  • コンシューマーなら「なんでも人に訊く」姿勢が正しいのか。 - でもやっぱりバカが好き!

    一瞬「イラッ☆」ときて、いろいろ考えたので書いてみる。 上記動画が削除された場合は、このリンクをたどってご自分で動画をお探しください。 ※ 文と動画は関係ありません。 家電売場店員を3年、PCの出張サポートを2年、CATVのヘルプデスクを5年と、何だかんだでサポート関係の職歴が長かった僕にとっては「ホントそうなんだよね〜」といちいち頷いてしまう秀逸なエントリーでした。まとめると「人に訊く前に自分で調べろ」ということに尽きるワケですが。 モ●クミのiPh●ne批判に対するナイス突っ込み×2。 : ♪ Swingin’ Notes ♪ 家電量販店で12年、カスタマーエンジニアを後方で支援するテクニカルサポートエンジニアとして5年くらい勤めてるオレが右斜め後ろを横切りますよ〜。 id:KoshianX いや、アレの問題は「教えてもらう」が常識化してるって点だよ。それがどんな問題をはらんでるか考

    fuldagap
    fuldagap 2008/11/06
    「知っておくべき人」向けの対応と消費者向けの対応はぜんぜん違うというのには完全に同意。「困ったら人に聞けばいいや」は「人」が「販売側」であれば正しい。「友人」だと関係性次第かな
  • 中央日報日本語版 エラー

    중앙일보 일본어판 サービスをご利用中のお客様にご迷惑をおかけして申し訳ございません ホームに戻る Copyright by Joongang ilbo Co.,Ltd. All Rights Reserved.

    fuldagap
    fuldagap 2008/10/31
    「一部では日本が韓国の宇宙ロケット市場掌握のために正常価格の半分以下で応札したと分析している」「アリラン衛星は日本の衛星製作日程などに合わせなければならない不便さもあると話す」一部で不必要にもめそう
  • H2A 商業衛星初受注 11年度冬打ち上げへ : 南日本新聞−鹿児島県内ニュース

    韓国の衛星を搭載し、2011年度に打ち上げられる予定のH2Aロケット=2月23日の14号機打ち上げ、南種子町の種子島宇宙センター 日の基幹ロケット「H2A」を運用する三菱重工業が、韓国の衛星打ち上げを受注したことが30日、分かった。日の商業衛星受注は初めて。2011年度冬期に種子島宇宙センター(南種子町)から、宇宙航空研究開発機構(宇宙機構)の衛星とともに打ち上げられる見通し。同社は、打ち上げ金額を明らかにしていないが、20数億円程度とみられる。  三菱重工によると、受注したのは、韓国の地上観測衛星「KOMPSAT3」。宇宙機構が開発する、降水量や陸域の水分量など地球環境の変動を観測する「GCOM」と一緒に打ち上げる。両衛星は高度700キロ前後の比較的低い軌道を周回する。同社は今後、最優先交渉対象として韓国側と正式な受注契約を結ぶ。  H2Aは2001年夏の試験機1号機以降、これまで1

    fuldagap
    fuldagap 2008/10/31
    「受注したのは、韓国の地上観測衛星「KOMPSAT3」」「「GCOM」と一緒に打ち上げる。両衛星は高度700キロ前後の比較的低い軌道を周回する。同社は今後、最優先交渉対象として韓国側と正式な受注契約を結ぶ。」
  • メインフレーム的事情 - novtan別館

    増田での議論が面白いことになっている。 日立製作所はまともな会社になるべき 日立のメインフレームがバカ高い話 http://anond.hatelabo.jp/20080720205422 Unixマシンも高い話 http://anond.hatelabo.jp/20080721015612 理由についての解説。主に垂直統合による高コスト化とリスクヘッジの話 今サーバー更改とかやり始めているところなので他人事ではない。 なんでメインフレームを使うのか 上記増田にも書かれているけど、メインフレームの高可用性というのは無駄にすごい。いや、新聞に「ATMがXX分停止」とか載らないようにするためには無駄じゃないんだけど。システムダウンを検知するとコンマ何秒かの間に待機系に切り替わる。富士通なんかはメインフレームの開発をやめたって言っていたけど、じゃあそういう高可用性のあるシステムをどうするか、とい

    メインフレーム的事情 - novtan別館
    fuldagap
    fuldagap 2008/07/21
    門外漢には勉強になった。ミリオタ的にはあれよな、いまの自衛隊に欧州・ロシア系兵器を個々のユニット単位で入れても持て余すだけってのと同じ話よな。コンテナ規格なんかも近い話かもしれんなあ
  • マーケットニュース:市場の分析・最新情報

    日経電子版の総合投資・金融情報コーナー。株式・為替から債券、商品、新興国市場など国内外の最新マーケット情報はもちろん、第一線の記者による分析・解説記事を豊富に提供します。企業の最新ニュースや詳細な株価・財務データを提供するオンライン版の「日経会社情報」、チャートや銘柄管理ツールなどの便利な機能も充実しています。

    マーケットニュース:市場の分析・最新情報
    fuldagap
    fuldagap 2007/07/04
    「約4割が積載量40トン以下の中小型機とみられ、川重はこの市場を狙う。競合するボーイング、欧州エアバスが旅客機を転用しているのに対し、トラックをそのまま積めるなど積載能力が高いという」売りになりうるか
  • 「三菱ジェット」正念場:日経ビジネスオンライン

    白壁 達久 日経済新聞 記者 2002年関西大学卒業後、日経BP社に入社。日経ビジネス、日経ビジネスアソシエを経て、2015年から日経ビジネス香港支局長としてアジア全体をカバー。2017年4月から、日経済新聞 編集局証券部記者。 この著者の記事を見る

    「三菱ジェット」正念場:日経ビジネスオンライン
  • アコード、ハイブリッド車廃止へ:日経ビジネスオンライン

    ホンダが「アコード」のハイブリッド仕様車の生産中止を検討していることが日経ビジネスの取材で明らかになった。今後はハイブリッドシステムの搭載を小型車に集中する戦略で、中型以上の車種には開発中の新型クリーンディーゼルエンジンを搭載していく。ハイブリッドとディーゼルの技術特性に応じて環境対応車のすみ分けを明確にし、ハイブリッド技術を中核に据えるトヨタ自動車との違いを鮮明にする。 ホンダのハイブリッド車は「シビック」とアコードの2車種で、アコードハイブリッドは北米のみで販売してきた。今秋のアコードの全面改良時に、ハイブリッド仕様車を品揃えから外す。1999年11月に発売した2人乗りのハイブリッド専用車「インサイト」は昨年夏に既に生産を中止しており、ホンダのハイブリッド車は当面シビックのみになる。 システムの特性を見極め アコードはホンダの世界戦略車。ハイブリッド仕様車は2004年12月の発売以降、

    アコード、ハイブリッド車廃止へ:日経ビジネスオンライン
    fuldagap
    fuldagap 2007/06/04
    「今後、アコードが新型ディーゼル搭載の有力車種になる見通し。(略)アコード以外でもSUV(多目的スポーツ車)「CR-V」やミニバンの「オデッセイ」に新型ディーゼルを搭載することを検討している。」
  • 「夢の製鉄工程」 ポスコがのファイネックス工法で鉄鋼史を書き換える

    ●15年投資—研究が結実 14世紀頃に発明された溶鉱炉の工法が近代製鉄技術に一線を画す出来事だとすると、ポスコのファイネックス工法は「21世紀の現代製鉄技術」の新しい幕を開けるシグナルだとの評価が出ている。 鉄鉱石や石炭を一度に入れて鉄を溶かす従来の溶鉱炉は、大量に鉄を溶かすことはできるが、環境汚染に経済性が低いという弱点があった。鉄鉱石や石炭を溶鉱炉に入れる前に、粉状の鉄鉱石と石炭を塊として作るため、それぞれ焼結工程やコークス工程を経なければならなかったためだ。 しかし、ファイネックス工法は、この二つの工程をなくし、溶鉱炉の短所を一気に解消した。自然状態での粉の鉄鉱石(粉鋼)と石炭を加工しなくても、すぐ使えるようになったわけだ。 これを受けて、ファイネックス設備への投資費と鉄鋼の製造コストは、同規模の溶鉱炉設備に比べて、それぞれ20%と15%が削減された。 5%の価格差をめぐって世界の鉄

    「夢の製鉄工程」 ポスコがのファイネックス工法で鉄鋼史を書き換える
    fuldagap
    fuldagap 2007/06/01
    後工程というか、この炉でどういう鉄を作る技術を蓄積できるかなんだろうなあ
  • こんな材料が欲しかった! 新ステンレスに引き合い殺到:日経ビジネスオンライン

    この記事は、テキストと動画の組み合わせで多角的にお届けします。動画は、JFEスチールのキーパーソンへのインタビューや製鉄所の様子を収録した約8分間の「スペシャル番組」です。テキスト記事と併せて、ぜひ動画をご覧ください。 ※動画再生をクリックしてもご覧になれない方、またはOSがMACの方はこちらから (システム条件がWindows XP Service Pack 2 or Vista以降で、Quicktime7.2が必要です。MACの方は、Mac OS X v10.3.9とv10.4.9以降。必要に応じてインストールをお願いします。 Quicktime:windowsMac) また、Windows VistaのInternet Explorer7でご覧になれない方は「スタート」⇒「コントロールパネル」⇒「プログラム」⇒「規定のプログラム」⇒「プログラムのアクセスとコンピュータの規定の設定」

    こんな材料が欲しかった! 新ステンレスに引き合い殺到:日経ビジネスオンライン
  • 1