タグ

carとtaxに関するguldeenのブックマーク (28)

  • 欧州で日本車が激売れも? トランプ大統領も驚愕! 輸入車の「関税ゼロ」はなぜ実現されたのか

    輸入品に掛けられる関税。自動車に対しても世界の多くの国で関税を課していますが、日はなんと40年以上も「関税ゼロ%」。なぜ、自動車大国の日は「ゼロ%」を実現させたのでしょうか。 日は1978年から輸入車への関税はゼロ 日は、世界屈指の自動車生産国で世界の多くの国々へ完成車や自動車部品を輸出しています。クルマの輸出入には関税というものが掛かり、『自国の産業を保護育成するために、輸入される海外製品に対する税』のことです。 関税は、自動車のような工業製品から、牛肉、果物など料品まで様々な物品に課せられており、2019年1月現在、自動車(乗用車)の輸入関税はアメリカでは2.5%、EU諸国では10%、中国では15%(2018年6月末までは25%)です。 一方で、日では1978年から『自動車輸入関税』はゼロになっています。自動車を生産する国で関税ゼロが40年以上も続いている非常に稀な状況です

    欧州で日本車が激売れも? トランプ大統領も驚愕! 輸入車の「関税ゼロ」はなぜ実現されたのか
    guldeen
    guldeen 2021/02/13
    「日本では1978年から『自動車輸入関税』はゼロになっています。自動車を生産する国で関税ゼロが40年以上も続いている非常に稀な状況です」ゆえに米国車が日本で売れ難い理由は『消費者が魅力を感じない』からなのよ…
  • 日本人「車買うか」(パクり増田)

    自動車税「こんちわ」 重量税「こんちわ」 自賠責「こんちわ」 任意「こんちわ」 車検「こんちわ」 ガソリン「子分連れてきたで」 消費税「んちゃ」 ガソリン税「んちゃ」 石油税「んちゃ」 走行税「よろしくぅ!!」 環境税「よろしくぅ!!」 タイヤ「交換よろしくぅ!」 エンジンオイル「交換よろしくぅ!」 フィルタエレメント「交換よろしくぅ!」 各種ライト「キレちまったぜ……交換よろしくぅ!」 消費税「お、また会ったな^^」 NHK「車にナビついてますよね?」 お前らはなんで車買わないの?(・ω・)

    日本人「車買うか」(パクり増田)
    guldeen
    guldeen 2019/04/19
    年間走行1万km超は当り前。ガソリンも都会よりリッター10円は高いくせに時給は低い。地方部生活が無理ゲーになるのも当然。
  • 「ホンダ、行かないで」=英労働者が議会前で訴え:時事ドットコム

    「ホンダ、行かないで」=英労働者が議会前で訴え 2019年03月07日05時43分 自動車大手ホンダに英スウィンドン工場の閉鎖を思いとどまるよう呼び掛ける労働者=6日、ロンドン・英議会議事堂前 【ロンドン時事】自動車大手ホンダの英南部スウィンドン工場の労働者らは6日、ロンドンの議会議事堂前で集会を開き、ホンダに「行かないで」と工場閉鎖を思いとどまるよう呼び掛け、翻意を促すための同社への支援を議会や政府に要請した。 トヨタ、英生産撤退も=「合意なきEU離脱」なら 議会前では工場の労働者らが「ホンダ、英国から(出て)行かないで!」と日語と英語で書かれた横断幕を掲揚。下院議員らが寄せ書きをして賛同を表明した。欧州連合(EU)からの離脱を控えて英自動車産業に逆風が吹く中、ホンダは工場の閉鎖方針を2月に発表している。

    「ホンダ、行かないで」=英労働者が議会前で訴え:時事ドットコム
    guldeen
    guldeen 2019/03/07
    いうても、英国のEU離脱が根本要因やからなぁ。
  • 走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース

    自動車関連税制の将来的な見直しで、政府・与党が走行距離に応じた課税を検討していることが27日、分かった。 若者の車離れなどで自動車の保有者が減少する中、与党税制調査会は排気量に応じて課税している自動車税の新たな基準づくりについて議論。中長期的に課税方法の見直しを検討する方針を、12月中旬にまとめる与党税制改正大綱に盛り込む方向だ。 自動車関連の税金には、購入時の自動車取得税に加え、保有者が毎年納める自動車税、車検時にかかる自動車重量税がある。このうち保有者が払う自動車税は排気量によって異なり、1000cc超1500cc以下の小型車には年3万4500円の税金がかかる。

    走行距離での課税検討=自動車税改革で―政府・与党(時事通信) - Yahoo!ニュース
    guldeen
    guldeen 2018/11/28
    運送業者や地方生活者を直撃するやん、こんなの。これと『外国人労働者整備法』とで、次の選挙での自民は恐らく苦しいぞ…
  • 年収400万あれば若者はクルマを買う? 4割が前向き、ネット調査で明らかに | 乗りものニュース

    年収400万円あればクルマを購入したいとする20代の若者は4割との数字が明らかになりました。 同年収なら未婚者より既婚者のほうが前向きに 年収400万あれば自家用車の購入に前向きな若者は、約4割いることが明らかになりました。三井住友銀行グループのSMBCコンシューマーファイナンス(東京都中央区)が2017年10月初頭、20代の男女1000人を対象に「20代の金銭感覚の意識調査」と題し、インターネット上で調査した結果によるものです。 年収400万円で、クルマを購入したい人は4割との調査結果が。写真はイメージ(画像:マツダ)。 それによると、自家用車について、「所有しよう(購入しよう)と思える年収(世帯年収)は?」という設問に対し、過半数が購入したいと回答したのは年収500万円からで、55.6%(累積比率。それ以下の額面とした回答も算入した、全体に対する割合)とのことです。年収400万円では3

    年収400万あれば若者はクルマを買う? 4割が前向き、ネット調査で明らかに | 乗りものニュース
    guldeen
    guldeen 2017/12/02
    本体を買った後の諸費用が高いんだよね。重量税・自動車税・ガソリン(含税)・タイヤやエンジンオイルにバッテリー・駐車場代・任意保険・そして『車検』や免許更新…そのくせ、実際に使用する総時間はほんの僅か
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    guldeen
    guldeen 2016/04/29
    『この流れを止めたいなら、リーズナブルな車を無理ない範囲で購入し、10年、15年くらいは使うような税制にしていかないと、今後車の販売は伸びません』車検が来る度に、地方部に住む事の不利な点を痛感してた俺。
  • 自動車「燃費課税」を進める総務省、2015年10月の10%への消費増税でも変わらない自動車への多重課税 | 財経新聞

    自動車「燃費課税」を進める総務省、2015年10月の10%への消費増税でも変わらない自動車への多重課税 総務省の発表によると地方税のうち自動車税について、クルマごとの燃費性能に応じた課税、いわゆる「燃費課税」の具体的な検討に入るらしい。 燃費課税は与党自民党が昨年末に決めた「2014年度税制改正大綱」のなかで打ち出した。名目・建前の上ではエコカーの普及が狙いで、燃費がいいほど税率が下がる。が、またしても「取りやすいところから取る」税制上の悪政との声も多い。2015年10月に予定している10%への消費増税時に登録車に導入し、全額が地方自治体の収入になる。 9月中に開催を予定する有識者会議で、この新税について議論を開始。同じく9月中に自動車業界の関係者からの意見の聞き取りもスタートさせる。課税の対象を燃費の悪い一部の車にとどめたい業界や経済産業省と、税収を確保したい総務省との間で鍔(つば)競り

    自動車「燃費課税」を進める総務省、2015年10月の10%への消費増税でも変わらない自動車への多重課税 | 財経新聞
    guldeen
    guldeen 2014/09/08
    どうやら自民は、本気で「地方経済なんてどうだっていい」と割りきりだしたらしい(地方部なんて、移動インフラが自家用車くらいしか無い所のほうが普通)。こんなんで景気回復なんて、夢のまた夢。
  • 若者は車を手に入れた!→その後にやって来る悲惨な現実

    ゴ @stmopr 若者は車を手に入れた! 自動車税がついてきた! 重量税がついてきた! 取得税がついてきた! 自賠責がついてきた! 任意保険がついてきた! 駐車場代がついてきた! ガソリン代がついてきた! 若者は死んでしまった! 2014-05-21 11:32:10 MORI_no_Ibuki🍉 #NoWar @bpp2006 消費税もついてきます(^^;) @stmopr 若者は車を手に入れた! 自動車税がついてきた! 重量税がついてきた! 取得税がついてきた! 自賠責がついてきた! 任意保険がついてきた! 駐車場代がついてきた! ガソリン代がついてきた! 若者は死んでしまった! 2014-05-21 13:17:41 🍊 @akarui_mimicopy 若者は新型スポーツカーを手に入れた! 任意保険意外と安いじゃん ■交通事故 ①3等級ダウン→保険料値上げ ②事故有係数(新設

    若者は車を手に入れた!→その後にやって来る悲惨な現実
    guldeen
    guldeen 2014/05/27
    20-30代の給与中央値がダダ下がりな現状、彼らがクルマを買わない→以後、ずーっと買わない、となるのは必然だろう(タバコも同じような衰退傾向だし)。
  • 日本の「ユーザー車検」を体験した外国人はどう感じたのか?

    By Engineering at Cambridge 「日の車検制度は他の国に比べて大きく異なっていて、時間とお金がかかるのが実情だ」という声があがっていたり、「車検不要論」までが取り沙汰されることもある車検制度ですが、日の車検制度に慣れていない外国人であれば一体どのように感じるでしょうか。日在住のRory Johnstonさんは、ユーザー車検にトライして、車検がどのようなものなのか、自ら体験してみました。 Follow Rory: Shaken - Car inspection in Japan http://followrory.blogspot.jp/2013/06/shaken-car-inspection-in-japan.html 「日では、基的に2年ごとに車検を行う必要があります。検査自体の費用はたいしたことはないものの、その他もろもろの費用が積み重なって高額にな

    日本の「ユーザー車検」を体験した外国人はどう感じたのか?
    guldeen
    guldeen 2014/01/13
    日本だと、自賠責がけっこう掛かってくるからね。
  • スズキ会長、怒りあらわ「軽自動車よりダイヤを増税しろ」:イザ!

    「どう考えても弱い者いじめだ。(増税なら)ダイヤモンドのような高級品にかけたほうがよほどいい」-。スズキの鈴木修会長兼社長は1日の記者会見で、総務省が軽自動車税などの増税を検討していることについて、怒りをあらわにした。 鈴木会長は、国際的に見た場合、自動車に対する課税は乗用で年間7200円という現在の軽自動車税の水準が妥当だと指摘。安倍晋三政権が経済界に賃上げを求めていることに対しても、「(増税で売り上げが)どれだけへこむか分からない。考えている暇がない」と反発した。 総務省の有識者検討会が10月31日にまとめた報告書は、軽自動車税と自動車税との間に4倍以上の税額差があることを問題視。同省は自動車取得税廃止に伴う年約1900億円の税収減を補うため軽自動車税を増税する方針だ。 一方、スズキが1日発表した平成25年9月中間連結決算は、円高是正による為替差益やインドネシアやタイなどでの販売好調が

    スズキ会長、怒りあらわ「軽自動車よりダイヤを増税しろ」:イザ!
    guldeen
    guldeen 2013/12/13
    地方部では『(移動手段として)生活必需品としての軽自動車』だからねー(実感)。こういう処から、地方経済が衰退してちゃ世話無いぜ。
  • 「軽」快走、新車販売の半数 13年国内、210万台に:朝日新聞デジタル

    【大和田武士】今年の軽自動車の新車販売は210万台前後と、過去最高になるのが確実になった。これまで最高は2006年の約202万台だった。輸入車を除くと、日メーカーが作り日で売る乗用車は、2台に1台が軽になってきている。 全国軽自動車協会連合会が2日発表した、今年1月から11月までの軽自動車の販売は194万4246台で、前年同期を4・8%上回っている。11月だけでみると同20・7%増と勢いを増している。朝日新聞が各メーカーなどに取材したところ、今秋発売された新型車の人気から、12月も前年比、数万台の上乗せになる見通しだ。

    「軽」快走、新車販売の半数 13年国内、210万台に:朝日新聞デジタル
    guldeen
    guldeen 2013/12/03
    そらまぁ、そうでしょうな▼地方部では『生活防衛』の為の安価な移動手段が必要。となれば、この結果は当然。
  • 【超悲報】 日本の自動車税やべえええええええええwwwwwwwwwwwwwwwww

    1 名前:フェイスロック(岡山県) :2013/09/01(日) 09:20:50.23 ID:l5wRWs9e0 ?PLT(12001) 軽自動車税を3倍にするとかもちろんあり得ないが、そもそも日は車に関する事はあり得ないことばかり。免許取得費用、高速道路料金、車検費用、自動車税、他の諸外国の何十倍徴収されてると思うんだ。 騙されているんですよ、日 https://twitter.com/kengo_man/status/373317155221041153/ ※関連記事 軽自動車ばっかり売れる理由が判明  日の道路が狭すぎることが原因か 「自動車教習所」 教官のせいで若者の車離れが進んでいると思う もっと車を運転する楽しさを教えればいいのに 【TPP】アメリカ「日はわが国の自動車が売れない閉鎖的な市場、改善しろ」 続きを読む

    guldeen
    guldeen 2013/09/01
    まずガソリン代・ついで高速道路の建設の際のトンネル掘削・架橋。さらに夏冬の寒暖の差に地震があるとなれば、これらの補修費用はうなぎのぼり。そら、燃費に拘る車しか売れんわ。
  • スズキ会長「軽自動車増税は弱い者いじめ」 NHKニュース

    自動車メーカー、スズキの鈴木修会長は都内で行われた会見で、消費税率の引き上げに伴って政府内で軽自動車税の増税の是非が議論されていることについて、「軽自動車を標的にするのは弱い者いじめの最たるものだ」と述べ、反対する考えを示しました。 これは、29日都内で行われたスズキの新しい軽トラックの発表会で、鈴木会長が述べたものです。 この中で鈴木会長は、消費税率の引き上げを巡る議論について「日全体の経済を考えると消費税の引き上げはやむなしと理解している。ただ、自動車には消費税に加えて車体にも課税されており、それについては取り払ってもらいたい」と述べ自動車取得税などの廃止が必要だという考えを示しました。 自動車取得税について、自民・公明両党はことし1月に決めた税制改正大綱で、来年4月に消費税率を8%に引き上げる段階で税率を引き下げ、再来年10月に消費税率を10%に引き上げる段階で廃止することを盛り込

    guldeen
    guldeen 2013/08/31
    法律上の優遇措置に乗っかっている業界などは、法改正があるたびに戦々恐々だろうね▼ただ軽自動車関連では、このテの改正で『地域社会全体の衰退』がマジで起こりうるのも怖い点。
  • 総務省「軽自動車の税率が低すぎる」 軽自動車税を大幅に増やす検討 : 痛いニュース(ノ∀`)

    総務省「軽自動車の税率が低すぎる」 軽自動車税を大幅に増やす検討 1 名前:うっしぃじま悪い肉φ ★:2013/08/23(金) 10:01:34.76 ID:???0 総務省、車増税「軽」に照準 取得税廃止穴埋め 総務省は軽自動車の持ち主が毎年納める軽自動車税(地方税)を大幅に増やす検討に入った。2015年にも廃止される自動車取得税(同)の代わりの財源とし、地方財政への影響を回避する。欧州連合(EU)などとの通商交渉で、日の軽の税率が低すぎると指摘されていることも見直しの追い風とみている。ただ軽自動車業界の反発は必至で、年末の税制改正論議の焦点になりそうだ。 所得税など国税の制度を財務省が所管するのに対し、自動車税や自動車取得税といった地方税は 総務省が所管している。普通車や軽自動車の取得時に地方自治体に納める取得税は、消費税が 10%に上がる際に廃止される。取得税がないと年1900億

    総務省「軽自動車の税率が低すぎる」 軽自動車税を大幅に増やす検討 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2013/08/23
    http://anond.hatelabo.jp/20070128093015 俺が6年前に、予言したとおりの展開になってるな… id:REV 地方部のバス路線の本数や時間帯は、ヒサンですよ…
  • 助けて!車が売れないの! 民主「閃いた!自動車取得税廃止へ」

    【自動車取得税廃止へ=代替財源、自治体向けに検討―民主税調】 民主党税制調査会(藤井裕久会長)は10日、自動車の購入時に消費税と別に課せられる自動車取得税(都道府県税)を、2014年度までに廃止する方向で調整に入った。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352571488/

    助けて!車が売れないの! 民主「閃いた!自動車取得税廃止へ」
    guldeen
    guldeen 2012/11/11
    だから本体価格だけじゃなくて、ガソリン代や駐車代・車検(含・自賠責)代などの“ランニングコスト”が重荷になってるんだってば…。id:activecute 『公共交通が未発達』な国に売るしかないでしょう、今後は。
  • 車が売れない!自動車工業会が自動車所得税、重量税廃止を訴える

    自動車工業会(自工会)など自動車関連団体は29日、東京都内で記者会見し、2013年度税制改正で自動車取得税、重量税を廃止するよう訴える。エコカー補助金終了で国内の新車販売は落ち込んでおり、14年4月の消費税増税を控え、自動車ユーザーの税負担を減らし販売への影響を抑えたい考えだ。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351469255/ 日自動車工業会(自工会)など自動車関連団体は29日、東京都内で記者会見し、2013年度税制改正で自動車取得税、重量税を廃止するよう訴える。エコカー補助金終了で国内の新車販売は落ち込んでおり、14年4月の消費税増税を控え、自動車ユーザーの税負担を減らし販売への影響を抑えたい考えだ。 自工会などは29日午後、関係省庁や与野党幹部への要望活動も実施。 自動車購入時にかかる取得税は、消費税との「二重

    車が売れない!自動車工業会が自動車所得税、重量税廃止を訴える
    guldeen
    guldeen 2012/10/30
    『取得』税やね。▼いやいや、それ以外にガソリン代・オイルやタイヤの交換・駐車場代に自動車税や車検(自賠責込み)・(名目こそ『任意』だが、な)自動車保険と、それ以外の費用がバカにならないんだってば。
  • 米自動車業界救済、納税者の負担が従来予想より34億ドル拡大へ

    [ワシントン 13日 ロイター] 米財務省は13日、納税者が負担する自動車業界の救済コストが従来予想よりも34億ドル拡大するとの見通しを示した。議会に提出した文書で明らかにされた。 財務省はこれまで、2009年に実施した自動車業界救済のコストが217億ドルに達すると推定していたが、最新予測では251億ドルに引き上げられた。 財務省は自動車業界救済のため800億ドルを投入したが、ゼネラル・モーターズ(GM)とクライスラーは危機から立ち直り、これまでに両社や関連金融部門およびサプライヤーに注入した資金の半分程度を回収した。

    米自動車業界救済、納税者の負担が従来予想より34億ドル拡大へ
    guldeen
    guldeen 2012/08/14
    そういや、日本のTPP加盟予定に関して、米国の自動車業界は『ますますBIG3のクルマが売れなくなるじゃないか!』と反対してましたね。
  • 自動車取得税など廃止要望へ NHKニュース

    来年度の税制改正に向けて、自動車業界は今の税制のまま消費税率が引き上げられればユーザーの負担が重くなり、自動車の販売にも深刻な影響をもたらすとして、車を購入する際にかかる税などの廃止を訴えていくとしています。 来年度の税制改正に向けて、経済産業省は今月27日から来月3日まで経済界から意見を聞くヒアリングを行っています。 このうち、来月1日のヒアリングに参加する自動車業界では、車を購入する際にかかる「自動車取得税」と車の重量に応じてかかる「自動車重量税」の廃止を改めて求める方針です。 この2つの税は、昭和40年代に「道路特定財源」として導入されましたが、自動車業界では、3年前に道路特定財源が廃止された時点で課税の根拠はなくなったと主張しています。 さらに、車を買う際には取得税と消費税とがかかる二重課税になっていて、このまま消費税率が引き上げられればユーザーの負担が一段と重くなり、自動車の販売

    guldeen
    guldeen 2012/07/30
    id:jaikel 自分としては、乗用車は2年から3-4年にするべきかと…。ただ、現在の車検ってそこに『自賠責(強制加入の自動車保険)』が入るので、高くなってる部分はある。
  • 月間維持費1万円を実現せよ――「若者のクルマ離れ」を考える

    マスコミや経済界は「若者のクルマ離れ」と言うが、筆者には若年層向けのマーケティングがうまくいっていないことへの言い訳にしか見えない。自動車業界が今当に考えるべきことは、若者がクルマを持てる施策を考えることではないだろうか? 1月5日、ソニー損保が「新成人のカーライフ意識調査 2012」を発表した(参照記事)。これは1991年4月2日から1992年4月1日生まれの男性500名・女性500名(有効回答数1000人)の新成人に対し、クルマに対する関心やカーライフへの意識を調査したもの。昨今、自動車業界を中心に「若者のクルマ離れ」と言われているが、その実態がつまびらかになっている。 まず新成人の免許保有率だが、男性62.2%、女性51.2%と全体の半数以上が保有していた。地域別の免許保有率では、都市部で44.3%、地方は60.0%。公共交通機関が弱い地方でクルマが“日常の足”となっている現状が分

    月間維持費1万円を実現せよ――「若者のクルマ離れ」を考える
    guldeen
    guldeen 2012/01/17
    恐らく半分近くの若者は『しょせん"移動手段"な自動車にステータスなんて求めてない』だろうが、もう半分の層の『クルマの維持費も、ケータイやスマートフォンの維持費同等になってほしい』に言及した点は評価する。
  • 自家用車維持費は年間100万円 タクシー・レンタカーは32万円

    大増税時代に、家計を守るのに四苦八苦している人も多いだろう。そこで、どのように家計を守っていけばよいか、経済ジャーナリストの荻原博子氏が解説する。 * * * 「固定費」はしばしば家計を圧迫します。“再仕分け”で、家計の聖域に踏み込むべきです。 ひとつは自動車。車1台につき、駐車場代や保険料、税金など、年間30万~50万円の維持費がかかります。車のローンを加えると、年間100万円かかっているケースは多々あります。 地方でどうしても車が必要だという場合を除き、車を手放すというのは、家計を一気に“スリム化”するチャンスとなります。 車を売って、例えば月4回タクシーで買い物に行ったとしましょう。往復4000円として月1万6000円。年間20万円以下で収まります。レジャーで必要な時はレンタカーをしても1日1万円以下、月1回として年間12万円で済みます。 もし車がどうしても必要ならば、軽自動車などに

    自家用車維持費は年間100万円 タクシー・レンタカーは32万円
    guldeen
    guldeen 2012/01/06
    そりゃ経済的に見れば、公共交通が発達してる地域の人がクルマを持つ事は『不経済』極まりない事なのは自明▼実際、地方部は大半が軽なのは"維持費用"の問題だし。