タグ

workとgameに関するguldeenのブックマーク (49)

  • シン・ネトゲ戦記第一話「はじめに」|暇な空白

    俺はSAOやオーバーロードは物語としては面白いと思うし好きなのだが、実際に最前線のネトゲ廃人だった俺の感覚に近いものは一つとしてない。オーバーロードはよくて中堅プレイヤーに見えるし、SAOは下っ端の見た夢に見える。もちろん、あえてそう書いてるのかもしれない。いい機会だし、ある1人のネトゲ廃人の業績に関する覚書をまとめて、当のネトゲ廃人の半生を物語りたいと思う。 物語は三部からなる。 第一部は幼少期。 何の因果かレアな個体に生まれてしまい、小学生の頃IQテストで理論最高値?をだした俺に、両親はお受験を押し付けた。幸い東大寺学園中学に入学したが、自我が芽生えて高校で中退した。 UOにはまり、ネトゲ廃人となった。asuka鯖のtouyaとして、多分最強のプレイヤーだったと思う。何故そう思うかは物語の中で語る。隣のYamato最強だったLAPISとは、別のゲームACでやりあって勝ち逃げを決めた。

    シン・ネトゲ戦記第一話「はじめに」|暇な空白
    guldeen
    guldeen 2022/11/10
    自分が(文字通り)『育てた』ゲーム会社から追い出され、のちに巨額勝訴した人。カネでは勝ったろうけど、『盟友』だった人との信頼関係が壊れた事は悲しい話かも。
  • くぼ on Twitter: "サイゲからスカウト来てたんだけど、固定残業80はヤバすぎる ウマ娘は多くの社員の死骸の上に成り立ってんだな…… https://t.co/gCyXQyhzel"

    サイゲからスカウト来てたんだけど、固定残業80はヤバすぎる ウマ娘は多くの社員の死骸の上に成り立ってんだな…… https://t.co/gCyXQyhzel

    くぼ on Twitter: "サイゲからスカウト来てたんだけど、固定残業80はヤバすぎる ウマ娘は多くの社員の死骸の上に成り立ってんだな…… https://t.co/gCyXQyhzel"
    guldeen
    guldeen 2021/03/15
    はてブのコメントが「これは労働基準法違反っぽげ/役所にがっつり怒られてこい」揃いで、ちょっと心強く(?)なった;-)
  • 天穂のサクナヒメのゲーム実況で「スズメとかいう害獣全部駆除しようぜ」という実況者に「大躍進政策じゃん」と突っ込んだらナニソレと言われた

    たけおり @takeori 天穂のサクナヒメ、ゲーム実況で「スズメが最大の敵」→「いいこと思い付いた。スズメとかいう害獣全部駆除しようぜ」→「大躍進政策じゃん」(※リスナー)→「大躍進ってなに?良いこと?」というコンボが綺麗に決まるのでリアリティがある 2020-11-16 11:41:16

    天穂のサクナヒメのゲーム実況で「スズメとかいう害獣全部駆除しようぜ」という実況者に「大躍進政策じゃん」と突っ込んだらナニソレと言われた
    guldeen
    guldeen 2020/11/17
    職業系ゲームは、勤労やまつわるトラブルを早回しで経験できるメリットもある、と気づかされたのが本作品の功績か;-)
  • 【追記あり】任天堂を辞めてから5年以上が経った

    追記はしないつもりでいた。 でも、ある1人だけにコメントを返させてもらう。 https://anond.hatelabo.jp/20201001022747 衝撃を受けた。 ここまであなたの心を傷つけるとは思ってもみなかった。 でも、あなたにだから正直に言わせてもらうけど、辞めたことは後悔していない。 5年以上が経ったとは言いつつ、もっともっと、かなり昔の話なので当時の感情を思い出すのは難しいけど、それでも転職という答えが幸せになるための道だったんだよ。 日記は2つともすべて読ませてもらった。 ありがとう。顔も知らないあなたの幸せを願っています。 新卒で入社した。もうかなり昔のことだ。 文系の学部出身で、事務職で応募して、もの凄く面倒くさいエントリーシートを書いて、何度かの面接の後に採用された。 企画部門への配属だった。生産管理を希望していたけど通らなかった。 増田でこんなことを書いている

    【追記あり】任天堂を辞めてから5年以上が経った
    guldeen
    guldeen 2020/10/01
    『今までパズルをやっていたのだ。任天堂が作らないといけないのはパズルそのものなのに』まさにこれ。日本人はルールの中でやりくりするのが得意だが、ルールやそれを動かす仕組み自体の構築は不得手。
  • 海外のゲーム会社であった制度 - じじいのプログラミング

    今まで、バンクーバー→バルセロナ→シンガポール→香港で働いてきました。それでいろいろな職場を見てきたので、海外ゲーム会社であった制度について、列挙してみました。 日の会社でも、既に同様の制度をやっていて、珍しくない場合も多くあると思います。 複数の会社のケースを混ぜて書いています。 ゲーム開発技術に関することは、ほとんど書いていません。 ご指摘がありましたら、修正したり詳細を追加しますので、お気軽にどうぞ(内容が後で変わる可能性があります) 人事(採用) 面接 ビザ リファラル採用 リファレンスチェック(照会) カンファレンス時の招待者限定パーティー 人事(評価) 相互評価制度 OKR(Objectives and Key Results) 人事(解雇解雇 PIP(Performance Improvement Plan) スタジオ閉鎖 人事(その他) 若手が海外スタジオで1年間働

    海外のゲーム会社であった制度 - じじいのプログラミング
  • だいぶ前に藝大デザイン科を卒業し、同窓に任天堂がいるから回答しておく..

    だいぶ前に藝大デザイン科を卒業し、同窓に任天堂がいるから回答しておく。(ブコメだと書けないからね デザイナーといっても様々でジャンルの幅が広いが、どのジャンルでも基的な教養は重要。 CG造形をやりたいということであるが、高校で学ぶような基礎教養、一見無駄な知識と思えるものでも後々重要になる。要求されるものについての文化的な素養や知識があるのとないのとでは大違いである。後々苦労する。なので高校で学ぶ学問を軽視してはいけない。独学では視野が狭くなる。無駄と思える知識まで広げておく必要があるので寧ろ、高校時代は可能な限り学科はやっておくべし。私がいた頃は美校の試験学科の成績は実技と比して全然重視されていなかった(酷いものであった)が、試験勉強していないだけで教養がある学生は多かった。無駄なことまでアンテナを張って知的好奇心を養うことができるのは高校時代である。ちなみにその学科試験も昨今は重視す

    だいぶ前に藝大デザイン科を卒業し、同窓に任天堂がいるから回答しておく..
    guldeen
    guldeen 2019/11/28
    学校教育って、広く浅く網羅的にさまざまな分野が学習できる環境、と気づくのは、勤め始めてからなんよな(汗) あとゲーム製作は共同作業だから、チームワークは絶対に必須。これが無いと、仕事として勤まらん
  • ゲームが好きで一時期ゲーム会社にも入った私からの意見。 少し長くなるが..

    ゲームが好きで一時期ゲーム会社にも入った私からの意見。 少し長くなるが議論を聞く余地がありそうな書きぶりだったのでよかったら読んでほしい。 私は高校生までこの方と同じような状況と考えだった。 時間の無駄。何が楽しいのかわからない。 何時間もやる連中の気が知れない。 映画が好き。 私の兄は子供の頃からゲームが大好きな人だった。兄弟のお年玉を共有財産として使ってしまう人で、私が無欲だったのをいいことに私のお年玉を自分のお年玉と合算してゲームを買ってしまう人だった。 (いま思えば兄への不信感はこの時から始まり以後数十年続いているのだけどそれはまた別の話) 自分はそれこそゲームなんてまるでなんの興味も関心もなかったし、シューティングゲームだのRPGだの、そういったゲームを兄が夢中になってやるのを、冷めた目で見ていた。 ためしにやってみなよと言われていくつかやってみたものの、ぷよぷよはどうしても半魚

    ゲームが好きで一時期ゲーム会社にも入った私からの意見。 少し長くなるが..
  • ゲーム会社の面接にいきなり自作の超大作RPG企画を持っていった話

    がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR 20歳の頃に作ったオリジナル作品のOPアニメコンテ。 絵に36時間、動画化に14時間で計50時間くらい。 黒歴史だけど、「やる気を感じる」ということでゲーム業界の就職に役立ちましたw nico.ms/sm13414422?ref… 2017-07-15 22:48:20 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR 19歳からずっと考えてる『神戦士BLOODIES』というRPGのOPとして作ったものです。 分厚い企画書と共にこの動画を入れたCDもゲーム会社に送り、新人にありがちな『いきなり超大作を面接に送る痛い奴』をやったんだよね。 2017-07-15 23:06:25 がっきー@漫画家総合垢 @gakky88NSR でも評価は「ここまで作ってくる奴は中々いない」だった。 「超大作を送ってくる奴は大抵小説、ストーリーを送ってくる。 君のは

    ゲーム会社の面接にいきなり自作の超大作RPG企画を持っていった話
    guldeen
    guldeen 2017/07/16
    最近だと映画では「プリヴィズ」と呼ばれる「簡単な3DCGで作られた、動く『絵コンテ』」をスタッフに見てもらう方法がある。建築模型を顧客に見せるなど、「概ねこんな感じ」な感覚を掴んでもらうのも大事。
  • ゲーム会社「社員募集!プログラミング経験3年以上、TOEIC800以上…年収280万円〜」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ゲーム会社「社員募集!プログラミング経験3年以上、TOEIC800以上…年収280万円〜」 1 名前: バーニングハンマー(徳島県)@\(^o^)/ [BR]:2017/04/13(木) 15:34:25.45 ID:C+jqCvcK0.net Ubisoft Osaka (略) 応募資格 ゲームプランナー(Game Designer) ■必須条件: 3年以上のゲーム開発の企画経験をお持ちの方 英語力上級(目安として、TOEIC 800以上) ■歓迎条件: ・欧米の流行、大衆文化、及び各メディアに関する知識をお持ちの方 ・PowerPointExcel, Wordのスキルをお持ちの方 ・PhotoshopやIllustratorなどのアプリケーションやエディタのスキルをお持ちの方 ・プロジェクトのディレクション経験もしくはリード経験をお持ちの方 プログラマー ■必須条件: 3年以上のゲー

    ゲーム会社「社員募集!プログラミング経験3年以上、TOEIC800以上…年収280万円〜」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    guldeen
    guldeen 2017/04/14
    安っ!▼他の人も言ってるけど、この倍額は出さなきゃ望む人材は来ないでしょ。
  • まず2Dゲームで開発、社員300人で1週間遊ぶ!? 新作ゼルダ、任天堂の驚愕の開発手法に迫る。「時オカ」企画書も公開! 【ゲームの企画書:任天堂・青沼英二×スクエニ・藤澤仁】

    腕をさすりながらさっそくビルの中に入り、暖かい応接室に通される。すると、目の前には大きなディスプレイ。その前にちょこんと置かれているのは、リモコンのような形のゲーム機。それは明らかに3月3日発売の話題のゲーム機Nintendo Switchだ。そしてSwitchに差し込まれていたのは、あの話題の新作『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』――。 そう、ここは京都にある任天堂社の応接室である。今回、ゲームの企画書で「ゼルダの伝説」シリーズを取り上げるにあたり、なんと取材前に我々は、1ヶ月後に発売を控える新作ゼルダのプレイをいち早く許可されたのだった! さて、今回そんな新作を含む「ゼルダ」シリーズを聞くのは、『時のオカリナ』以降のシリーズに大きく関わり、その“生みの親”とも言える宮茂氏から引き継ぐ形で、近作のプロデューサーを務めてきた青沼英二氏だ。一方、その対談相手を務めるのは、やはり

    まず2Dゲームで開発、社員300人で1週間遊ぶ!? 新作ゼルダ、任天堂の驚愕の開発手法に迫る。「時オカ」企画書も公開! 【ゲームの企画書:任天堂・青沼英二×スクエニ・藤澤仁】
  • 樋上いたるさん、ビジュアルアーツを退社! | アニメイトタイムズ

    ——それが誰かのために絵を描いた、最初の経験? 樋上:そうですね。当麻と征士はよく描いてましたね。 ——そこからさらに自分の絵ができ上がっていく上で、直接的な影響を受けた方はいるのでしょうか? 樋上:もしかしたら、もっと元になっているのは高橋留美子さんかなって思います。高校生の頃は『らんま1/2』をやっていたので、頭身とかは高橋留美子さんの影響が大きいかもしれないですね。 ——プロの絵描きを目指そうと思ったのは、何かきっかけがある? 樋上:元々はマンガ家になりたかったんですけど、どうしてもネームが描けなくて、話を考えるというのも苦手だったんですよ。専門学校の漫画家コースに入って、マンガをがんばろうと思っていたんですけど、同じコースに行っていた友達が『同級生』(エルフから発売されたPCゲーム。18禁)を教えてくれて、「あっ、こんな仕事があるんだ」と知ったんです。それからPCゲームをやるように

    樋上いたるさん、ビジュアルアーツを退社! | アニメイトタイムズ
  • NEW GAME!の青葉がブラック企業+通勤地獄で過労死する未来しか見えない : さざなみ壊変

    TVアニメ「NEW GAME!」第1話を見てみたんだけど、主人公・涼風青葉の家と会社の位置から推測できる通勤時間と勤務先のブラック企業ぶりがすごくて見るのがつらかった。 青葉の最寄駅は京王線布田駅? 「NEW GAME!」第1話で青葉が乗る通勤電車。 どうやら京王9000系のようである。車体には「9785」と記載で実在するっぽい。 京王のロゴで「KEIQ」って書いてあるのがいいね! 赤いホームドアで柱が黒い駅を探してみると、どうやら京王線の布田駅っぽい(画像検索)。 青葉は調布市に住んでいる可能性が高いことがわかった。 青葉の家は調布市? 青葉の通勤風景で出た川沿いの桜並木。 TVアニメ「アイドルマスター」で訪問した多摩川支流の野川。 ストリートビューで完全に一致する場所が見つからなかったが布田駅の北にそれっぽい場所があったので、恐らく布田駅から近い野川の橋がモチーフで間違いないと思う。

    NEW GAME!の青葉がブラック企業+通勤地獄で過労死する未来しか見えない : さざなみ壊変
  • 元任天堂社員の内部告発、そのまま信じて大丈夫? | はてな匿名ダイアリー

    今、はてなブックマークを沸かせてる、元任天堂社員による退職エントリ内部告発ですが、読んでいてあれ?って違和感を感じたので、増田に書いてみます。 その前に現代文の問題から題に入る前に、記事の一番人気のブコメに対しての突っ込みから入りますね。 id:augsUK元記事のブコメでのデマ記事認定団の方々が怖い。他の叩き方も含めて、日内部告発や社内での自浄作用が働かない理由もよくわかった。告発側は一点の非も無い聖人でもない限り告発側が悪いことにされるようで。 はい、この選択肢は誤りですねー。どの部分が?「一点の非もない聖人でもない限り」ここです。こんなこと誰も言ってないのに、勝手に拡大解釈して批判してますね。文章の中で違和感があり、その部分に疑問を示しているだけなのに、そうやって極端な意見を創作して批判するのよくない。いわゆる、センター試験現代文に出てくる”誇張表現の選択肢”というやつですね

    元任天堂社員の内部告発、そのまま信じて大丈夫? | はてな匿名ダイアリー
    guldeen
    guldeen 2015/06/28
    トピシュさんの判断待ち▼俺も増田に告発というか内部事情めいた事を買いた覚えはあるけど。▼あと「増田ロンダリング」で記事を書くウェブメディアは、恥ずかしくないのか。せめて、ウラ取りはしてくれ。
  • 社員2人が同僚に刺される 東京・六本木 NHKニュース

    警視庁によりますと、7日午前10時ごろ、東京・六木のオフィスビルの3階に入っているソフト開発会社の社内で、社員の男が同僚の男性2人に包丁のような刃物で切りつけたということです。2人は肩などを切られてけがをし、いずれも病院に運ばれました。 警視庁によりますと、2人とも意識はあり命に別状はないということです。警視庁は、社員の男を傷害の疑いでその場で逮捕し詳しい状況を調べています。

    社員2人が同僚に刺される 東京・六本木 NHKニュース
    guldeen
    guldeen 2014/02/07
    統合失調症なのか「ハケンいじめ」だったのかは不明だが、『格差社会の歪み』と疑われる余地は残っているあたりが何かモヤモヤ。
  • iPhoneアプリで食べていく――「ぐんまのやぼう」ができるまで

    全国を群馬県にしてしまう人気ゲーム「ぐんまのやぼう」を開発したのは、アプリ開発だけで生計を立てている28歳の自称「ネオニート」。これまで100以上のアプリを作ってきたが、「できれば働きたくない」「ひっそりしたい」と話す。 「東京都は群馬県になりました」「日の都道府県はすべて群馬県になりました、つまり日は群馬県です」 日中を群馬県にしてしまうスマートフォン向けゲーム「ぐんまのやぼう」がヒットしている。5月初めの公開から2カ月で60万ダウンロードを突破。関連グッズが発売されたり、開発者が群馬県の観光特使に任命されるなど、アプリの枠を超えた盛り上がりを見せている。 開発したのは、群馬県出身のプログラマー・RucKyGAMES(ラッキーゲームス)さん。スマートフォン向けアプリからの収入だけで生計を立てている、自称「ネオニート」の28歳男性だ。RucKyGAMESは彼とデザイナーから成る2人

    iPhoneアプリで食べていく――「ぐんまのやぼう」ができるまで
    guldeen
    guldeen 2014/01/16
    『1割のゲームが収益の9割稼ぐ』ほんの一握りだけが売れる、って構図か…▼『できれば働きたくない』と言う割には、生活が多忙を極めている辺りがなんとも。
  • ゲームばかりして少年時代を過ごしていたら、ゲームで飯が食えるようになったある男の話 - つきあたりを右に

    新年あけましておめでとうございます 名よりもHNの方がGoogleで返す情報量の多いVoQnです。 昨年末に、「ある少年に、ゲームをする時間よりも有意義な時間の過ごし方があると諭した」という記事が賛否問わず話題となりました。 DSの中でキャラクターが強くなって、それで?君は何を得たの?答えはゼロ、なんにも得ていない。仕事を頑張ったらお金がもらえるけど、それもない。勉強でもスポーツでもないので、一つでも漢字を覚える(つまりもっといろんなが読めるようになるってことだ)、計算ができるようになる、サッカーがうまくなる、もちろんどれもない。ゼロ。君の未来の何にもつながっていないんだ。なるほど、それはわかるんだね。 ということは君がDSに使っている時間はすべてゴミだということだ。ほら、床に落ちてるホコリとかゴミがあるだろ。これと同じ。全てゴミとして君は時間を捨てている。もちろんね、生きていて無駄な

    ゲームばかりして少年時代を過ごしていたら、ゲームで飯が食えるようになったある男の話 - つきあたりを右に
  • 勤務時間中に職場PCでゲーム、市職員懲戒処分 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪府泉南市は28日、勤務時間中に職場のパソコンでゲームをしたとして、選管事務局長(59)を減給10分の1(2か月)の懲戒処分とした。 市は、ゲームをしていた時間分の給与約76万円の返還も求めている。市は氏名を公表していない。 市によると、事務局長は昨年8月~今年7月末に計281時間、自分の机の上の公用パソコンで付属ソフトのトランプゲームをしていたという。 同月下旬、内部通報で発覚。今夏の参院選期間中も遊んでおり、「仕事の合間に時間があり、つい、してしまった」と弁明しているという。

    guldeen
    guldeen 2013/08/30
    まぁ一応、「官給品の私的使用」だからね。責められるのは、仕方無い。
  • ハローワークを『ギルド』って名前にしたらニート来るんじゃないの? : 哲学ニュースnwk

    2013年06月16日19:30 ハローワークを『ギルド』って名前にしたらニート来るんじゃないの? Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/16(日) 15:32:46.92 ID:rl77NOtk0 仕事もクエストって名前にすると良い 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/16(日) 15:33:19.05 ID:8Ww3V6Jf0 そうだね、たかしは天才ね 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/16(日) 15:34:30.26 ID:jsUDacZi0 クエストを受ける為のランクが足りてない 8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/16(日) 15:34:40.16 ID:vcbosmfk0 久々に天才を見た 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りし

    ハローワークを『ギルド』って名前にしたらニート来るんじゃないの? : 哲学ニュースnwk
    guldeen
    guldeen 2013/06/16
    題名のセンスに吹いた。その発想は無かったわ(^^;
  • あるソシャゲ会社のプロジェクトのひっくり返り方。 島国大和のド畜生

    伝聞。 あるソシャゲ会社のプロジェクトのひっくり返り方。 1年目 新卒に運営の手伝いをさせる。 2年目 運営を切り盛りさせる。 3年目 開発の頭をやらせる。 (実際にはそれぞれ6ヶ月ぐらいと思われる) そりゃひっくり返るわ。 何一つ開発で学んでないじゃんか。なぜ開発ができると思うんだ。 運営業務はウィークリーでデイリーなので、関わってると運営に関しては結構いいスピードで詳しくなるが。 開発は少なくとも数ヶ月かかるので。詳しくなるには何かの完成に付き合う必要があり数年を要する。 絵でも漫画でもゲームでも。1仕上げる度に能力がつく。 1まるっと面倒見ないと、それを作る間にどういうコストとリスクがあるのかを肌で理解できない。 どういうトラブルが発生し、それをどう解決したかの蓄積がたまらない。 そもそも今あるトラブルがどれぐらいのトラブルなのかも見当がつかない。 イベント1コつくるのとゲーム

    guldeen
    guldeen 2013/05/21
    『絵でも漫画でもゲームでも。1本仕上げる度に能力がつく。1本まるっと面倒見ないと、それを作る間にどういうコストとリスクがあるのかを肌で理解できない』適材適所ではあるが、分業し過ぎるとそういう弊害が。
  • ゲームデザイナー小島秀夫さんによる「実務が出来ない人ほど、会議を好む」まとめ

    小島秀夫 @Kojima_Hideo PVも創らないといけない。原稿も書かないといけない。いろんなチェックをしないといけない。自分のゲームも創らないといけない。GDCの準備もしないといけない。新企画の準備もしなけれいけない。そして、今日はモーキャプ収録で丸1日潰れる。ああ、時間が欲しい。 2013-02-28 08:52:18 小島秀夫 @Kojima_Hideo 会議やミーティング、チェックや事務処理、取材などは、どんなに込み入ったスケジュールでも機械的にこなせる。しかし、クリエイティブな作業になると「何時から何時まで」というように、機械的に成果を挙げることは難しい。日常から気持ちを切り替えて、存在しないものを頭に構築する助走時間が必要。 2013-02-28 09:04:50 小島秀夫 @Kojima_Hideo だから、チームで物作りをしているひとは、極力、ミーティングや会議の時間を

    ゲームデザイナー小島秀夫さんによる「実務が出来ない人ほど、会議を好む」まとめ
    guldeen
    guldeen 2013/04/08
    「チームで物作りをしているひとは、極力、ミーティングや会議の時間を減らすべきだ」創作系活動って、定時あがりの仕事とは相性が悪いのは事実。人間の"集中力の高まり"を、人為的に作るのは難しい。