タグ

ねことネタに関するh5dhn9kのブックマーク (3)

  • 裁判に臨んだ弁護士は「猫」だった、Zoomフィルターで手違い 米テキサス州

    (CNN) 米テキサス州の地方裁判所がビデオ会議システム「Zoom」を使って開いた裁判で、弁護士が手違いによりの姿で画面に登場してしまうハプニングがあった。 ロイ・ファーガソン裁判官は落ち着いた様子で、画面に映った子の顔のロッド・ポントン弁護士に向かって「ビデオ設定でフィルターが有効になっているようです」と語りかけた。 画面の中の小さな白い子は悲しそうな表情に見え、目を白黒させていた。子は口を開いて「裁判官、私の声が聞こえますか?」と発言。「私は今ここにいます。私はではありません」と続けた。 ファーガソン裁判官は、この手違いが9日に起きたことを確認、CNNの電話取材に対し「実際に起きた出来事だった。冗談絡みではなかった」と話している。 ファーガソン裁判官によると、フィルターはすぐに無効にできたという。無効にする方法を弁護士に教えたのも同裁判官だった。「子どもがこのコンピューターを

    裁判に臨んだ弁護士は「猫」だった、Zoomフィルターで手違い 米テキサス州
  • 飼い猫に特殊能力を一つ覚えさせられるとしたら

    1. 火を吹ける 2. 空を飛ぶ 3. 睨みつけた相手を一定時間混乱させる 4. 自身を回復させる 5. 光る ただし、その能力をいつどこで誰に対し使うかはの気まぐれ どれを選ぶ?

    飼い猫に特殊能力を一つ覚えさせられるとしたら
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/06/03
    【4.】一択やろ。
  • もし猫が人語を解した時の第一声

    そもそも脳とか発声器官的に無理だってのは分かるんだけど、もしもの話として、が話せるようになった時に最初に発する意味のある言葉は何だと思う?

    もし猫が人語を解した時の第一声
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/12/10
    「にゃ~ (察せ!)」 / マジレスすると[会話内容]は全コミュニケーションの3%程度の比重しかない。人間でも親しい仲だと掛け声だけで理解できるように、まして猫なら人間の都合なんて無視するぞ。
  • 1