タグ

テロとイスラム教に関するh5dhn9kのブックマーク (5)

  • 《パリ教師殺害》日本では報じられない事件の”真相”とフランス国民の本音 | 文春オンライン

    授業で預言者ムハンマドの風刺画を見せた仏の中学教師サミュエル・パティさんが10月16日、パリ郊外で首を切り落とされて殺害された。 実行犯であるチェチェン共和国出身のイスラム教徒アブダッラー・アンゾロフ(18)は既に警察によって射殺されたが、犯行後、切断した首の写真とともに《異教徒の指導者マクロンよ、ムハンマドを冒涜したおまえの犬1匹を処刑した》とツイートしていた。 犯人が触発された可能性が指摘される“ファトワー”とは 仏のダルマナン内相は、同犯行は「ファトワー」と呼ばれるイスラム教の宗教令に触発された可能性があると指摘し、このファトワーを発行したイスラム教指導者アブドゥルハキム・セフリウィとパティ氏の教え子の父親を既に拘束したと述べた。 ファトワーというのは、特定の問題についてイスラム法学者がイスラム法的な見地から発行する意見である。それは口頭で述べられる場合も、文書の場合もある。7世紀の

    《パリ教師殺害》日本では報じられない事件の”真相”とフランス国民の本音 | 文春オンライン
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/10/23
    "イスラム法は確かに、預言者ムハンマドを冒涜した者を死罪と規定する。実際、今もほとんどのイスラム諸国では、預言者ムハンマドを冒涜した者を厳しく罰している。"
  • モスクで銃乱射 49人死亡 手製爆弾も“過激思想のテロ攻撃” | NHKニュース

    ニュージーランド南部のクライストチャーチにあるイスラム教の礼拝所・モスクで銃乱射事件が起き、49人が死亡しました。アーダーン首相は、過激な思想を持った容疑者によるテロ攻撃だと述べ、警察は1人を殺人容疑で訴追し、ほかに身柄を拘束した2人の事件への関与を調べています。 日時間の15日午前9時40分ごろ、ニュージーランド南部のクライストチャーチ中心部にあるモスクで、何者かが銃を乱射しました。 警察によりますと、この事件で、中心部にある「ヌール・モスク」で41人、「リンウッド・モスク」で7人、搬送先の病院で1人の合わせて49人が死亡し、およそ50人が病院で手当てを受けているということです。 警察は、身柄を拘束した4人のうち、主犯格とみられる1人は28歳の白人の男で、殺人容疑で訴追したほか、2人については事件にどのように関与したのかを詳しく調べています。残る1人は事件への関与がなかったことが分かっ

    モスクで銃乱射 49人死亡 手製爆弾も“過激思想のテロ攻撃” | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/03/15
    …。虐殺の生配信か…。フィクションでも多くは無いぞ…。
  • 英 イスラム教徒に車突入は相次ぐテロへの報復か | NHKニュース

    イギリス・ロンドン北部にあるイスラム教の礼拝施設の近くで車がイスラム教徒の列に突っ込み、1人が死亡、10人がけがをした事件で、複数のメディアはイギリスで相次ぐイスラム過激派の影響を受けたテロ事件に対する報復ではないかという見方を伝えていて、社会の分断が深まることが懸念されます。 警察は男が単独で事件を起こしたと見ていて、その後、逮捕容疑に殺人やテロの実行などを追加して調べを進めています。 動機について警察は現段階では断定できないとしていますが、メイ首相はイスラム教徒に敵意を持った男による犯行だという見方を示しました。イギリスではこの3か月でイスラム過激派の影響を受けたテロ事件が3件相次いでいて、今月、ロンドンで起きたテロ事件以降、イスラム教徒に対する差別的な犯罪が以前と比べて5倍以上に急増しています。 複数のメディアは、男が取り押さえられる際、「すべてのイスラム教徒を殺害する」などと叫んで

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/20
    これも完全にテロなのがシンドい。
  • 息子の死悲しむのが恥ずかしい――ロンドン攻撃容疑者の母親 - BBCニュース

    ロンドン攻撃の実行犯の一人、モロッコ系イタリア人のユセフ・ザグバ容疑者(22)の母親バレリア・コリーナ・カディジャさんは「筋が通ったことは何も言えません」という。 電気はついておらず、よろい戸は閉められたままだ。廊下にはヘミングウェイやジョージ・バーナード・ショーのハードカバーが入った棚があった。居間の壁には第二次世界大戦中、ナチスドイツと戦った親戚を表した表彰状が飾られていた。家族写真はなかった。

    息子の死悲しむのが恥ずかしい――ロンドン攻撃容疑者の母親 - BBCニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/15
    あぁ…… バレリア・コリーナ・カディジャさんは気高く賢明な母ちゃんだな……。どうして……。メディアのインタビューに答えるのだって大変な勇気と決断が必要だったろうに……。
  • ロンドン橋テロに対するメイ首相の演説:グローバル・ジハードは組織ではなく思想:池内恵 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト

    英国ロンドンの中心部のロンドン橋付近で6月3日土曜日の夜10時頃、車が暴走して歩行者を轢いた上で、車から降りた3名の犯人たちが刀やナイフで通行人に襲いかかった。犯人たちは切りつけながら「これはアッラーのためだ」と口走ったという。警察によって銃殺された犯人たちを含め、7名が死亡した。 3月22日のロンドン・ウェストミンスター橋・宮殿での轢殺・刺殺事件、5月22日のマンチェスターのコンサート会場での自爆に続き、英国で過去3カ月で3回の大人数を殺害するテロが実行されたことになる。2005年の7月7日と14日の地下鉄・バス爆破テロは、グローバル・ジハードの西欧での展開の初期のものだったが、その後英国は概ね大規模なテロを防いできた。しかし2017年に相次いで大規模なテロが発生することで、新たな対策を迫られそうだ。

    ロンドン橋テロに対するメイ首相の演説:グローバル・ジハードは組織ではなく思想:池内恵 | 記事 | 新潮社 Foresight(フォーサイト) | 会員制国際情報サイト
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/05
    時代が池内恵氏に追いついてしまった…。しかし「敵」が思想やイデオロギーならば、やはり言葉と政策で根治可能な筈。/スタンド・アローン・コンプレックスは思想的にも無自覚な現象なのでコレとはチガクね?
  • 1