タグ

将棋と増田に関するh5dhn9kのブックマーク (9)

  • 将棋狂いになった

    30代になって新しいことでも始めるかーと思い、たまたまNHKの中継を見ていたら将棋に興味を持った。 それから1年経って将棋というゲームが恐ろしい魔力を秘めたゲームだということに気づかされてしまった。 将棋ウォーズを始めてみたが、10分切れ負けの将棋があまりにもエキサイティングすぎてほかのことが手がつかない。 持ち時間が1分切ったところで脳は興奮して心拍数もかなり上昇しているのを感じてしまう。 めっちゃたのしい、プロでも1手間違えたら大逆転が起きるのが将棋だけど、アマチュアの将棋なら猶更最後ゲーム終了際の攻防が1手の読み違いで成立したり崩壊したりする。 風呂入りながら将棋を読むのが最高、ということにも気づいた。 最近のKindle端末は防水なので、Kindleで買った詰将棋を読みながらつい長風呂してしまう。 仕事中もふとした瞬間に将棋のことを考えている。 ちょっと待ち時間があれば自分

    将棋狂いになった
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2023/06/29
    良い話だ……。(本心) / 私は興味本位で将棋ソフトに角得(将棋ソフト側の角を最初から私が持っている状態)で、タコ殴りにされて心が折れた……。飛車得は流石に勝った。虚しかった……。
  • Abemaの将棋番組って正直ちょっとキツいんだよなー、「将棋に興味ない人が作..

    Abemaの将棋番組って正直ちょっとキツいんだよなー、「将棋に興味ない人が作ってる」感が強すぎて あと正直フィッシャールールは終盤が単純になっていくチェス用のルールであって、終盤になるにつれて複雑になる将棋に使うルールとしてはそれほど面白くない、というのが分かってきたので普通に10秒将棋にしてほしいわ あとあれだ、解説聞き手が終盤で対局者に全然付いてこられてないし俺も理解が追いつかないから、一番面白いはずの終盤が見てて楽しくないんだこれ 棋士を見たい人なら楽しいのはわかる ちなみに俺の棋力は学生大会で県代表になったことある程度 (追記) ブコメ見て気付いたけど、そういや感想戦流さなくなってるじゃん。第2回はあんま見てなかったから忘れたけど、第1回は決着局の感想戦は流してたよね? なんか楽しさ減ってると思ったらそれもか。

    Abemaの将棋番組って正直ちょっとキツいんだよなー、「将棋に興味ない人が作..
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/05/01
    この意見も真っ当。ただ、ぶっちゃけ素人からすると将棋観戦は[解説]がメインコンテンツなんだわ…。つまり、あれは解説の(素人向けの)面白さを最大にするルールなのが斬新なのよ。
  • ABEMAトナメで将棋界がお祭りになってる件

    将棋のAbemaTVトーナメントが先々週あたりから放送されているのだが、これが尋常でない面白さなのである。ひねくれたファンが多い将棋ギャラリー界においても今のところ「収録順と放送順が違うのではないか」というぐらいの批判(なのか?)しかされていない。コロナで各棋戦が延期になり、みんなが家にいるという状況も手伝い、将棋界ではもはやこれを観ていないと人権が確保されないところまで盛り上がっている。しかし世情が影響しているとはいえ、この盛り上がりはトーナメント自体がとんでもなく面白いという理由を抜きにしては語れない。以下では、何がそんなに面白いのかを非常に偏った視点から解説する。 AbemaTVトーナメントとは持ち時間5分+一手ごとに5秒加算という超早指しの棋戦である。この棋戦が出てくるまで早指しの代名詞であったNHK杯は20分が切れたら一手30秒という感じ(厳密には違うが)なので、文字通り桁が違う

    ABEMAトナメで将棋界がお祭りになってる件
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/30
    これ、+5sでは少ないねw やっぱり10秒は欲しい。/ 将棋界は段位による序列が強固なのだけど。それが解れてるのも面白い企画なのよねw 四段が八段にタメ口きく動画。https://www.youtube.com/watch?v=C9RlUrqJtF4
  • プロの将棋指しという職業

    先日、一人のプロ将棋棋士が誕生した。 ユーチューバーである折田アマが将棋の棋士編入試験を3勝1敗と勝ち越し、見事プロの将棋棋士となったのだ。 私はこのニュースを見た時、おめでたいという気持ちと、何かもやもやとした気持ちを抱いてしまった。 折田アマが最後の対局で勝利を収めた田5段は、現在、棋王戦というタイトル戦を渡辺3冠と互角に争っているトップクラスの強さを誇る棋士だ。 将棋界にはタイトルが全部で8つあり、そのうちの3つは渡辺3冠が持っているのである。 そんな最強の棋士と、棋王戦で1勝1敗の互角の戦いを繰り広げているのが田5段という棋士なのだ。 私が感じたもやもやというのは、そのトップクラスの強さを誇るプロ棋士をアマチュアのユーチューバーが破ったということだ。 将棋という運要素の無いゲームでプロが負けたというのは、アマチュアとプロの間に殆ど強さの差がないことが証明されたということになる。

    プロの将棋指しという職業
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/02/27
    id:Ayrtonism さんの指摘の通り、この増田はカマトトぶってるが。完全な実力制に以降すると現在のブランド力を維持できないと思う。あくまで[棋力自体]が価値を生み出すのでは無く、[観戦料]で食べてる訳で。
  • 羽生善治とか藤井聡太とかに

    軍隊の指揮させたら強い?

    羽生善治とか藤井聡太とかに
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2018/06/08
    トラバでも言及されてるが、似た質問をされた際 羽生先生ご自身が「実際の戦争だと敵味方共に情報が隠れている(戦場の霧)から全く別物」と仰ってた。
  • 続・藤井聡太四段で学ぶ「観る将」入門

    こんにちは。ほんの思いつきで書いた「観る将」入門記事( https://anond.hatelabo.jp/20170623083815 )が怒涛のブクマをいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。増田で1000どころか20もついたことないのに! なるべく平易に、軽く、それでいて軽薄にならないように書いたつもりでしたが、「当にこれで分かりやすいか?」「飯の話しかウケないんじゃないか?」などの葛藤もあったのでこの反響は素直に嬉しく思います。 Twitterを見ると将棋漫画の作者様や職の将棋ライター・観戦記者の皆さんに怒涛のごとくシェアされており、極度の緊張で1日8時間しか眠れません。 さて、29連勝ですね。何が何やら分かりませんが、ともかく未知の領域です。 対局の雑感や今後の展望を語るとともに、前回の記事にいただいた質問等、私に分かる範囲でお答えしたいと思います。 対局雑感仕事の合間に中

    続・藤井聡太四段で学ぶ「観る将」入門
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/07/01
    視聴数 エゲツない事になりそうだなw 良い事だ。
  • 佐々木勇気五段 対 藤井聡太四段 対局観戦ガイド

    7月2日(日)に行われる 佐々木勇気五段 対 藤井聡太四段 の対局についてご案内します(将棋の内容には触れません)。 中継(映像中継) ニコニコ → http://live.nicovideo.jp/watch/lv301153320 アベマ → https://abema.tv/channels/shogi/slots/9BWPPL1bc1x4CX 将棋プレミアム → https://www.igoshogi.net/shogipremium/live/ 囲碁将棋チャンネル(CS) → http://www.igoshogi.net/shogi/special/30ryuou_sasakifujii.html (棋譜中継・ブログ) 竜王戦中継サイト → http://live.shogi.or.jp/ryuou/ 将棋連盟ライブ中継(アプリ) → https://www.shogi.or

    佐々木勇気五段 対 藤井聡太四段 対局観戦ガイド
  • 藤井聡太四段で学ぶ「観る将」入門

    ついにやってしまいましたね。藤井聡太四段がプロデビューから負けなしの28連勝を飾ったことで将棋界のみならず大きな話題になっています。 ここまでくるともう勝つ度にニュースとなり全国を駆け巡るので、嫌でも将棋の話題を耳にする人も多いでしょう。 ただ将棋界・将棋のプロ制度は一般的にはあまり知られていない側面も多い業界です。 そこで将棋のプロ制度を全くご存知ない人のためにFAQ形式で学んでいく増田を書きました。藤井四段のみならず将棋界がニュースになった時に一役買えたら何よりです。 Q.藤井くんってデビューしたてなのにもう「四段」なの?早くない?A. この疑問についてはプロへの道程から説明しなければなりません。 将棋のプロ棋士になるには日将棋連盟の棋士養成機関・新進棋士奨励会(通称「奨励会」)に入会するのが最も一般的なルートです。 奨励会に入会すると、師匠推薦などで多少の上下はありますが基的には

    藤井聡太四段で学ぶ「観る将」入門
  • 将棋は大衆ウケを狙ってエンタメ化しないかな?(今もエンタメだけどもっと軽薄に)

    強い世界や名人とかすごいと思うけど凄すぎてとっつきにくい いずれどっかが面白くというか変というか、特殊ルールつけてみたり、人間将棋みたいにしたり、コマをHP制にしたり、負けたら罰ゲームやらされたりしてチャラくしないかな 将棋好きな芸能人とか小学生とかが毎回特別ルールで対戦とか すぐ飽きられるとは思うが

    h5dhn9k
    h5dhn9k 2017/06/02
    伝統、格式、高尚ってのが将棋の権威で収入源だから難しいだろうな……。電王戦で叩き売られてしまったが……。
  • 1