タグ

社会と生活と漫画に関するh5dhn9kのブックマーク (1)

  • 物語内に「コロナ禍」を入れるかで悩む漫画家たち〜黒丸先生らが語る

    黒丸 【東サラ】4/23⑤巻発売🥗【クロサギ再起動】発売中🐈‍⬛ @kuromaru_ 女のまんがか。 📗『東京サラダボウル』完結! 既刊/『クロサギ』シリーズ(原案・夏原武)『クロサギ再起動』 『UNDERGROUN'DOGS』『絶滅酒場』『くだけるプリン』 ◆SUZURIにショップができました https://t.co/QxbGzlbRZy pixiv.me/kuromaru818 黒丸【1/21東京サラダボウル②🗼🥗】 @kuromaru_ 最近は漫画家仲間と話すと、「今描いてる漫画は、新型コロナが無い世界線。その違和感はどうしたらいいのか」という話になる。特に青年誌は、時代性はなかなか無視できない。 会議、出張、デート、合コン。 通行人がマスクをしておらず、コンビニ店員さんが手袋をしてない世界。悩む。 2020-04-16 21:34:35

    物語内に「コロナ禍」を入れるかで悩む漫画家たち〜黒丸先生らが語る
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2020/04/17
    悩ましい。ただ、現在進行系の事態なので下手に触れると生臭くなるので距離感が難しいよね……。攻殻機動隊とか連載初期にソ連が崩壊したから、[作中2029年]でも まだソ連が存在するし……。
  • 1