タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

行政とnhkとデモに関するh5dhn9kのブックマーク (2)

  • 香港のデモ 過去最多の200万人参加と主催者側が発表 | NHKニュース

    香港で、容疑者の身柄を中国土にも引き渡せるようにする条例の改正案をめぐって、16日再び、大規模なデモが行われ、主催者は、過去最大規模の200万人近い市民が参加したと発表しました。これを受けて、香港政府トップの林鄭月娥行政長官は声明を出し、市民に陳謝しました。 これに対し、民主派の団体は、あくまでも改正案の撤回を求めて16日、デモを呼びかけました。 デモは、夜になっても中心部の幹線道路を埋め尽くすほど大勢の人が参加し、主催者は、今月9日のおよそ2倍にあたる、200万人近い市民が参加したと発表しました。 香港の人口は、およそ750万人で、デモには香港に住む、およそ4人に1人が参加した計算になります。 香港では、中国に返還される前の1989年5月28日に、中国の民主化を求めて北京の天安門広場に集まった多くの学生などを支援しようと、主催者の発表で150万人が参加したデモが行われていて、今回はこれ

    香港のデモ 過去最多の200万人参加と主催者側が発表 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/06/17
    主催者発表とは言え、200万人! 香港全人口の2/7弱! 日本だと3400万人。 日本のデモも尊重したいが。桁が3つも違う。比較するもの おこがましい…。まぁ、日本なら普通に選挙に行けば良いし。
  • 香港 大規模デモ受け行政長官が陳謝 | NHKニュース

    香港で、容疑者の身柄を中国土にも引き渡せるようにする条例の改正案について、香港政府が15日議会での審議を延期することを決めたものの、16日再び、改正案の撤回を求める大規模なデモが行われたことを受けて、香港政府トップの林鄭月娥行政長官は16日夜、声明を出して市民に陳謝しました。

    香港 大規模デモ受け行政長官が陳謝 | NHKニュース
  • 1