タグ

豚コレラと家畜に関するh5dhn9kのブックマーク (2)

  • 畜産試験場のブタが豚コレラに感染 長野 塩尻 | NHKニュース

    長野県は、塩尻市の県畜産試験場で研究用に飼育されているブタが、豚コレラに感染していたことが確認されたと発表しました。県内では、ことし2月にも感染が確認されていて、県は飼育しているおよそ350頭のブタの殺処分を行っています。 長野県によりますと12日、塩尻市にある県畜産試験場で研究用に飼育されているブタ1頭がおう吐していると、試験場から松家畜保健衛生所に連絡がありました。 国の機関が13日夜からこのブタを含む14頭を検査したところ、14日朝、このうちの8頭が豚コレラに感染していることが確認されたということです。 ブタへの感染は県内では、ことし2月に宮田村の養豚場が愛知県から仕入れたブタで確認されて以来です。 県は14日朝から、畜産試験場で飼育中の349頭の殺処分を始め、午後2時までに225頭の殺処分を終えたということで、阿部知事は県の緊急の対策会議を開き、関係機関が緊密に連携して徹底した防

    畜産試験場のブタが豚コレラに感染 長野 塩尻 | NHKニュース
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019/09/15
    ワクチンを使うと陽性反応が出る様になる(そりゃそうだ)から。結局全頭処分しなきゃならなくなるのは同じなのよね……。
  • 岐阜市のブタ飼育施設で豚コレラ感染の疑い | NHKニュース

    16日未明、岐阜市のブタの飼育施設で2頭のブタが豚コレラに感染している疑いがあることがわかりました。岐阜市で飼育されているブタで豚コレラの発生が疑われるのは2例目で、岐阜県は、この施設のブタを処分することにしています。 岐阜県や農林水産省によりますと、岐阜市の「畜産センター公園」にあるブタの飼育施設で、1頭に発熱や欲不振などの症状が見られ、県の担当者が調べたところ16日未明、調べた2頭のブタのいずれからも豚コレラウイルスの陽性反応がでて、感染している疑いがあることがわかりました。 この施設では合わせて23頭のブタが飼育されていて、県は速やかにすべてのブタを処分することにしています。 岐阜市の養豚場ではことし9月、国内では平成4年以来となる豚コレラが発生していて、岐阜市で飼育されているブタで豚コレラの発生が疑われるのは2例目です。 岐阜市では1例目となる養豚場での豚コレラを発生を受けて一時

    岐阜市のブタ飼育施設で豚コレラ感染の疑い | NHKニュース
  • 1