タグ

PCに関するhaganeのブックマーク (23)

  • 私「パソコンのメモリで悩んでて…」店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」店「128です」

    Yukawa @tayukawa_y 私「パソコンのメモリで悩んでて…」 店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」 私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」 店「128です」 2024-04-16 12:48:08

    私「パソコンのメモリで悩んでて…」店「ゲームするだけなら16GBで十分ですよ」私「ちなみに店員さんはどれくらいですか?」店「128です」
    hagane
    hagane 2024/04/22
    Lenovoのスタンダードなノート、16GBオンボードに1スロット空いてるから最大計32GBまでというカタログ無視して32GB挿して計48GBで使ってみたら不安定すぎて使い物にならなかったので、ちゃんと仕様は守るべきだなと思ったね
  • マウスを使わない新入社員です

    こんにちは。マウスを使わない新入社員です。 ずばり、マウスを使わないのは、タッチパッドのほうが効率が良いからです。マウス厨🐭のみなさんにタッチパッドのすばらしさを啓蒙いたします。 ①「タッチパッドは使いにくい」は慣れの問題でしかないタッチパッドが非効率だと思うのは、マウス厨がタッチパッドに慣れていないからです。 確かに、タッチパッドは慣れないと非常に使いにくいです。ぐにゃぐにゃ動くカーソル、震える指先、クリックしたときにブレるカーソル。 あなたが間抜けにもマウスを忘れたときだけタッチパッドを使っているだけの人であれば、イライラは止まらないでしょう。 ところが、タッチパッドに慣れている人からすれば、タッチパッドもマウスも使用感はほぼ変わりません。まあ、CADの操作やコピペなどの精密な操作を求められる際はマウスのほうが流石に使いやすいですが、普通の業務で使いにくさを感じることはありません。

    マウスを使わない新入社員です
    hagane
    hagane 2023/07/06
    トラックボール民、高みの見物
  • ハイスペックPC購入を渋って社員に貧弱なPCを使わせている会社は、低スペックPCによる生産性低下だけでなく社員の退職リスクすらあることを認識したほうがいい

    米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 わずか20万程度のPC購入を渋って社員に貧弱なPCを使わせている会社は、スペックの低いPCを使うことによる生産性低下は20万どころではなく、さらに貧弱PCでストレスを感じた社員が退職するリスクすらあることを認識した方がいい。抜けた社員の穴埋めはとても20万では済まないはず。 2021-12-22 09:16:01 米村歩@日一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006 自分の会社をブラック企業にしてしまった失敗だらけの経営者です。その後、残業ゼロ、有給消化率100%へ。「エンジニアが幸せになれる会社とは?」が現在のテーマ。ガッキー休暇の人。株式会社アクシア代表取締役(システム開発)。ご相談等はお気軽にDMください! axia.co.jp/blog

    ハイスペックPC購入を渋って社員に貧弱なPCを使わせている会社は、低スペックPCによる生産性低下だけでなく社員の退職リスクすらあることを認識したほうがいい
    hagane
    hagane 2021/12/23
    自宅用にディスプレイ買って以降家に届き続ける某D社の業務用PCのDM見てると、表紙のPCがCeleron/4GBとか、全体的に低スペの安い機種しか載ってなくて、こりゃあなって気持ちになるよね
  • 春から新生活するご子息にMacを買い与えてはならない理由と、いま選ぶべき学生向けWindows機 – キャズムを超えろ! Rev.2

    この春からご息女・ご子息が新生活(高校入学、大学入学、新社会人etc)を迎える親御さんのみなさん、またご人も、共におめでとうございます。 まず、タイトルのとおりですがM1 Macbookを勧める人たちをたくさん見たので、お前らちょっと待てと。枯れたおっさんにはMacはいいかもしれんが、若者にそれを勧めたらあかんやろということで思い立ってなぜMacではなくWindows機なのか、そしてWindows機をいま選ぶとしてどうすべきかという話を書くことにしました。珍しくですます調ですが、まぁ内容が内容なのでご理解いただきたい。 どうしてMacじゃなくWindows機を勧めるのか あたりまえですが、M1 Macは素晴らしくイノヴェーティブなハードウェアであり、macOS Big Surは素晴らしいオペレーティングシステムなことでしょう。ですが、これらはご子息の可能性を狭めます。 ご子息はもうスマホ

    hagane
    hagane 2021/03/14
    メモリ16GBのスロット空いてるThinkPadに32GBのメモリ乗せると15万そこそこで48GBのノートになるからおすすめ。ただまあ、レポート書くだけの学科か実験とかでも多少使う学科で分かれるでしょう。、って毎回思う。
  • 「卒業まで4年間使う予定らしい…」オンライン授業用に学校から貸与されるPCのスペックを確認してみたら不安になった

    🚁𝕏-りょま|へりこぷたー属 @ri2lab @ikumenslot 無理。マジで重いよ。それに学校のパソコンってシンクライアントだったりするから回線速度も厳しくて・・・ってところも・・・ 2021-02-06 12:53:53

    「卒業まで4年間使う予定らしい…」オンライン授業用に学校から貸与されるPCのスペックを確認してみたら不安になった
    hagane
    hagane 2021/02/14
    Teamsと、繋いでない時のレポート書くためのWord & Excel 専用機ならいけそうな気がする。ただ、ストレスは溜まりそう。故障して交換したらそのときどきでスペック変わる気がする。
  • 「つくもたん」契約終了のお知らせ

    この度、株式会社トイズ・プランニング様との「つくもたん」マネージメント契約終了に伴い、2020年8月31日をもちまして弊社における展開を終了いたしました。 2009年9月8日インテル新CPU発売・LGA1156解禁の深夜販売で初登場以来、ご購入特典としてクリアファイル、マグカップ、タペストリー、年始の福袋、バレンタインのチョコ、コミケのグッズなど多くのグッズを作成させていただきました。そして、2009年の第一回から2019年までインプレス主催の 「アキバで見かけた萌えキャラコンテスト」11年連続1位という快挙を成し遂げました。 11年の長きにわたり、ご愛顧いただきました皆様に心より御礼申し上げます。 最後に、「つくもたん」今まで当にありがとう! ツクモスタッフ一同

    hagane
    hagane 2020/09/08
    松本いずみ、ニパ子、、、
  • Logicool / Logitech のサポートとブランドの死の話 - たのしい人生

    TL; DR PC 周辺機器メーカーである Logicool / Logitech はサポート体制を変更し、修理依頼は 該当デバイスを破壊する証明動画をユーザーに撮影させて、それを確認後、修理ではなく新しい製品を再送する というものになっており、修理のために製品を破壊せねばならず、多量の廃棄物を排出するものとなっており、ブランドとしてのイメージ・愛着を著しく毀損するものとなってしまったため、Logicool / Logitech 製品の購入を検討している場合にはサポートの観点で購入されないことをおすすめします。 以下、詳細になります。 Logicool / Logitech とは Logicool (商標の都合による日向けブランド。グローバルブランドは Logitech。日PC 周辺機器メーカー ロジテック (Logitec) 社は無関係です。 以下 Logicool で表記は統一

    Logicool / Logitech のサポートとブランドの死の話 - たのしい人生
    hagane
    hagane 2020/04/01
    使用年数とか自分にとって良い製品にもよるけど、こういう話聞くと壊れたら買い直す方向に走るかも知れない。あるいは、別ブランドだよね。
  • 初代iMacの写真を若者に見せたら「すごい!昭和ですね!」と言われた

    リンク Wikipedia IMac iMac(アイマック)は、1998年8月15日(日語版は8月29日)に発売されたパーソナルコンピュータ、およびMacintoshのディスプレイ一体型デスクトップ機のシリーズに付けられた名称。 デザインや内部アーキテクチャは当初のものから大きく変化しているが、2021年時点でもディスプレイ一体型デスクトップ機として販売されており、ノートタイプのMacBookとともに、Apple社の主軸をなす商品である。 スティーブ・ジョブズが1997年9月16日にiCEO(Interim CEO)として復帰した後のApp 25

    初代iMacの写真を若者に見せたら「すごい!昭和ですね!」と言われた
    hagane
    hagane 2020/01/31
    平成生まれの人間に対して「令和生まれっぽいね」って言うのは、現時点だとかなりの侮辱になりそうって思った
  • マカーでも満足できるWindows PC教えてくれ〜2nd Season〜

    前回のエントリー: https://anond.hatelabo.jp/20191026173504 たくさんのブコメありがとな。おじさん嬉しいよ。 以下、一つひとつの選択肢について寸評を書いていくよ。 【Boot camp】 一度チャレンジしたことがあるんだが、MacBookのトラックパッドとWindowsの相性が悪すぎてダメ。 【Surface】 ヤフオクの出品状況見たんだが、あんまり出品されてない。流行ってないの? 欲を言えば、数年後買い換えるとき高値で売却できるマシンが欲しい。 【Let's note】 スペックは申し分ないが高い。 ワシは新品が欲しいんじゃ…… 【MateBook】 ジェネリックMacBook. スペックの割に安価で良い。 ただ、ファーウェイというか中共にデータぶっこ抜かれるのが怖い。 【格安中華PC】 使い潰すこと前提なら悪くないかも。 【Dellを始めとした格

    マカーでも満足できるWindows PC教えてくれ〜2nd Season〜
    hagane
    hagane 2019/11/11
    Pixelbookの最上位を輸入してWindows載せ替えるんだ。大丈夫、増田ならできる。
  • WindowsではなくChromebookという選択肢|吉田航

    最近、社内のとある部門のPCWindowsからChromebookにリプレースしたところ、社内のPCのシェアでChromebookがWindowsを追い越していました。 Chromebook、日ではいまいち流行ってない気がするんですが、とても良いプロダクトだと思うので、その魅力を紹介したいと思います。 ChromebookとはChrome OSを搭載したノートPCChromebookと呼ばれます。 日では扱っているメーカーは少なく、ASUSとAcerが2トップとなっています。 Chromeのみが動作しているので、CPUやメモリが少ない低スペックなPCでもサクサク動き、ディスクも搭載していないので軽くてバッテリーの持ちが良いのも特徴。 低スペックなので価格も安く、エントリモデルであれば3万円〜4万円ほどで購入できます。(別途ライセンス費用がかかりますが、詳細は後述) 2年前の数字には

    WindowsではなくChromebookという選択肢|吉田航
    hagane
    hagane 2019/07/16
  • シャープ、制裁関税回避のためDynabookの中国生産を見直し

    シャープ、制裁関税回避のためDynabookの中国生産を見直し
    hagane
    hagane 2019/05/29
    シャープのDynabookでだいぶ頭が混乱した
  • IT社員あるある「ステッカーだらけ」のノートPC、法的に大丈夫? - 弁護士ドットコムニュース

    IT社員あるある「ステッカーだらけ」のノートPC、法的に大丈夫? - 弁護士ドットコムニュース
    hagane
    hagane 2019/05/05
    前職の時は、ESCキーにEdge(ブラウザ)のアイコンのシール貼ってた(EキーとESC用にMSが配っていたらしい)。もちろん退職時に剥がしたよ。貼りまくるのは見るのはいいけど自分は使いたくない…
  • 「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に

    ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 大学生に、ノートPCはいらない――日マイクロソフトによる「Microsoft Surface」の広告展開がSNSで「面白い」「攻めてる」とSNS上で話題になっています。“ノートPCはいらない”の真意は……? 電車内や全国の主要駅、家電量販店舗などで展開中のSurfaceの広告(日マイクロソフト公式ブログ) 電車内などで掲出中の広告で、「スマホがあれば、大学生活は乗り越えられる」としつつ、そこに傍点付きの「『大学生』になることが、ゴールの人たちにとっては」という言葉を付け加えています。そして同時に「大学の4年間は、自分を成長させる特別な時間」だとして、“楽しいだけで過ぎていく4年間”を選ぶか、“Surfaceとともに世の中をあっと言わせる側にまわるのか”と、冒頭の言葉から逆説的にノートPCを宣伝する内容となっています。 またYo

    「大学生に、ノートPCはいらない」 日本マイクロソフトによるSurfaceの宣伝広告がインパクトあると話題に
    hagane
    hagane 2019/03/02
    これは高度なフィルターなのでは。わかる人には唸らせるし、読まない人やわからない人は買わないなり、学生生協のPC買ってくださいっていう。購買には繋がるのかな…?
  • 平成31年度学部入学生からノートパソコン必携化を実施します

    2018年07月30日 神戸大学では、高度情報化社会において情報通信技術の十分な活用能力を有する人材を育成し、それらの技術を活用した教育の提供を目的に、平成31年度の学部新入生からパソコンの必携化を実施します。 パソコンの活用例 ○学修支援システム(BEEF等)を利用した双方向授業 ○レポートの作成、提出 ○講義資料の閲覧 ○履修登録、成績の閲覧 ○電子雑誌・図書の閲覧 授業でパソコンを利用することがありますので、平成31年度以降に神戸大学へ入学される方は、教員の指示があった場合には持参できるように、入学までにパソコンをご準備いただくことになります。なお、準備すべきパソコンのスペック等については、今後大学ホームページや学生募集要項等でお知らせします。 <お問い合わせ先> 神戸大学学務部学務課 TEL:078-803-5203 FAX:078-803-7539

    平成31年度学部入学生からノートパソコン必携化を実施します
    hagane
    hagane 2018/07/31
    昔知り合いが、大学で買ったノートPCのOSがXP 64bitでまともになにも動かんかった学生時代だった、みたいなことを言っていたことがあったが、さすがに今はないだろうな
  • ドン・キホーテが1万9,800円のノートパソコン - ライブドアニュース

    2017年11月27日 11時37分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ドン・キホーテは12月1日から、「MUGAストイックPC」を発売する 自社のプライベートブランドでは初となるノートPCで、価格は1万9800円 フルHDディスプレイにこだわりつつ、2万円を切る市場最安値に挑戦した は12月1日から、プライベートブランド“情熱価格”の新商品として、1万9,800円(税別)のノート「MUGA(無我)ストイックPC」を発売する。 「MUGA(無我)ストイックPC」は、OSにWindows 10 HOME 64bitを搭載した、ブランド初となるノートパソコン。フルHDのディスプレイにこだわりつつ、2万円を切る市場最安値に挑戦した。 その特長は、ディスプレイの画素数が1,920×1,080ピクセルの高解像度のフルHD画面に加え、視野角が広い高精細IPSパネルを搭載しており、どの角度

    ドン・キホーテが1万9,800円のノートパソコン - ライブドアニュース
    hagane
    hagane 2017/11/27
    たしかこの手のPCのWindowsってMSが相当に安価か無料かで配ってるやつじゃなかったかなぁ。中華PCとかタブレットでよくあるスペック。
  • AMD、高値でThreadripperを購入したユーザーに18,000円のクオカードを送付

    AMD、高値でThreadripperを購入したユーザーに18,000円のクオカードを送付
    hagane
    hagane 2017/09/08
    “ニュースリリース(Dropbox)”
  • 〈新入学あるある〉Office搭載PCを買ってはいけない!(鴻池賢三) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    入学シーズン。電器店の店頭に出向くと、ノートパソコン売り場には、親御さんや友達と一緒に、ノートパソコン選びをしている学生さんの姿をよく見かけます。 製品のデザイン、スペック、予算、などなど、みなさん真剣な表情で品定め… そして、もう一つ悩ましいのが「Office」(マイクロソフト社のWordやExcelといったソフトウェア群)を搭載しているか否か。 論文の提出は「Word」と指定されていたり、表計算ソフトも必須の大学生活。 ソフトは不可欠ですが、比較的お手軽な「Office Personal 2016」を加えても、価格が2万円程度アップ。特に、何かと物入りな新入学時期には痛い出費で、何とか節約したいもの… 結論! 取り敢えず「Office」非搭載モデルを選ぶ!パソコンやソフトに詳しくないなら、取り敢えず、「Office」非搭載モデルを選ぶのが賢明です。 その理由は以下の3つ! 1)大学で包

    〈新入学あるある〉Office搭載PCを買ってはいけない!(鴻池賢三) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hagane
    hagane 2017/03/24
    そこでPages, Numbers, Keynoteですよっ!!(お呼びでない
  • ハードディスクが壊れたことがない

    ハードディスクは消耗品だ、とよく言われる。 頭では壊れるものだとはわかっている。 でもかれこれ20年以上自分のパソコンというものと付き合っていて、10台ほど買い替えたり、ハードディスクを交換したりしてきた。交換ディスクも3.5インチにはWesternやらSeagate、2.5インチにはHGSTなど主要メーカーのものは大抵使ってみたが、突然HDDが読み取れなくなった、ということは一度もない。むしろメモリや電源の方が先におかしくなる。 だからハードディスクの故障に備える、という感覚がピンとこない。個人使用だからというのもあるが、RAID組むなんてお金と電気がもったいないとさえ思えてしまう。 今はPCの方はSSDなので書き込み限界がくるまで多分大丈夫なんじゃないか。レコーダーとバックアップ用NASは昔ながらの磁気ディスクなので壊れるリスクはあるのだが、大丈夫だろうとタカをくくっている。 自分は甘

    ハードディスクが壊れたことがない
    hagane
    hagane 2017/02/07
    しばらく使わずに放置してたやつを使おうとしたら死んでたとかはあるけど、現役で使ってるHDDが死んだことはないなあ。ただ、友人とかので死んでるのはときどき見るから、今はクラウドにもバックアップしてる。
  • とんちき録

    This page has found a new home とんちき録 Blogger 301 Redirect Plugin

    とんちき録
    hagane
    hagane 2017/01/07
    よさそう
  • hardware-navi.com - hardware navi リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.