タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

noteと日本語に関するhaganeのブックマーク (1)

  • 日本語の乱れの話|astral

    語の乱れって言うと「言葉は変化する」みたいな事を言う人が結構いるっぽいんですが、改良されていったり、簡略化されていったりするのとは別で、単純な間違いによる変化は「乱れ」だと思うんですよね。 例えば、秋葉原(あきはばら)は昔は秋葉原(あきばはら)と呼んでたんだけど、江戸っ子が言いづらくていつの間にか今のように呼ばれるようになった、みたいな話だと、(真偽はここでは置いといて)それは時代によって言いやすいように変化したんだなってのは分かる。 でも、エレベーターの事をエスカレーターって言うのは純粋に間違いだし、それを言う人がどれだけいてもそれは言葉の変化じゃなくて、知識が足りない人が増えたなぁってだけの話になってしまう。 で、最近気になっている間違いが 1.ネット上にはフリガナがないから読み書きを間違えている 2.音だけで知った言葉だから、聞き間違えている の2パターン。 ちょっと例を挙げてみ

    日本語の乱れの話|astral
    hagane
    hagane 2021/02/23
    独擅場が独壇場になってゆるされてる理由がわからん / この間女衒(ぜげん)を「じょげん」って読んじゃったよテヘ / 「コロナ禍の中(さなか)」という意味なのに略して「コロナ禍」と表現するのはたしかに違うな。
  • 1