ブックマーク / blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005 (22)

  • 国連拷問禁止委員会が日本の精神科病院の強制入院・長期入院の人権無視(拷問)に警告! - 薔薇、または陽だまりの猫

    市民社会フォーラムMLから Oさん ------- 国際連合拷問禁止委員会が日の精神科病院の強制入院・長期入院の人権無視(拷問)に警告! 実は世界的にみても日の精神科病院の強制入院制度、長期入院制度は異常である。 精神保健福祉法改正案というだれでも入院させられるとんでもないスターリン法案を6月7日に通そうとしている政府。 ついに国連拷問禁止委員会が警告を発した。 http://www2.ohchr.org/english/bodies/cat/cats50.htm http://www2.ohchr.org/english/bodies/cat/docs/co/CAT.C.%20JPN.CO.2-%20AUV_en.doc このページの日に関する"Concluding Observations"の欄をクリックすると、英語の全文が見られます。 Committee against Tor

  • 都教委よ、「関東大震災時の朝鮮人虐殺」は、何を誤解させる、というのか?/増田都子さん(追記あり) - 薔薇、または陽だまりの猫

    21日(月)は中野アソシエ近現代史講座の日でしたが、早朝、島根の実家の父が急死したため急きょ中止とし、ご迷惑をおかけしました。19日に帰宅したばかりでしたので、喪服を取りに帰ったようなものでした。 でも、91歳で、大嫌いだった病院にも行かず、慣れ親しんだ自宅の畳の上で、寝ているうちに、御坊様によれば「お浄土に往生された」ようですので、これで良かったのかなと思います。私にできる限りの面倒は見ましたので悔いはありません・・・と書きつつ「もっと優しくしてやればよかったかな」という思いもチラッと心をよぎりますけど・・・ さて、初七日を終えて帰宅しますと、都教委に所属する「全体の奉仕者」のはずの公務員たちの底なし沼の劣化を証明する報道があり、月末恒例「都教委糾弾」ビラまきの材料には事欠かずに済んだことが、何とも残念です。 31日(木)、都庁第二庁舎前で8:00~9:00、以下の内容で件名ビラまきを行

    都教委よ、「関東大震災時の朝鮮人虐殺」は、何を誤解させる、というのか?/増田都子さん(追記あり) - 薔薇、または陽だまりの猫
  • 〈借金人間〉製造工場―“負債"の政治経済学 マウリツィオ・ラッツァラート (著),/作品社 - 薔薇、または陽だまりの猫

    内冨一さんから ---------------------- 【“負債"が世界を支配している! 私たちは、借金しているのではない。金融資主義によって、借金させられているのだ! 欧州で話題のベストセラー! 】マウリツィオ・ラッツァラート (著), 杉村 昌昭 (翻訳) 『〈借金人間〉製造工場――“負債"の政治経済学』作品社 「“借金/負債"とは何かを、古代ギリシャから現代までの歴史をさかのぼり考察し、現在では、グローバル資主義による個人・社会への支配装置として機能していることを明らかにした、欧州で話題のベストセラー」 まさにジュビリー・サウス(南側の債務帳消し運動)などが主張してきた「債務とは北が南を支配するための道具である」というテーゼが文字通りグローバル化し、今やグローバル資主義の下で北側諸国を含めて全世界の民衆が債務奴隷化させられている現状を告発しています。 Drop the D

  • 入管難民法が改正 「在留カードの運用と問題点」 9月22 日東京 - 薔薇、または陽だまりの猫

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■ ■     第69回 ビルマ市民フォーラム(PFB)例会のご案内          ■□ □■           「在留カードの運用と問題点」                □ □■■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 今年7月9日、入管難民法が改正され、外国人登録証が「在留カード」制度へと変 わり、正規の滞在資格を持つ外国人は日人と同じく住民登録がされるようにな りました。 一方、難民申請者や仮放免者を含む正規の在留資格を持たない者には「在留 カード」は発行されず、公的身分証を失います。これにより医療や教育を含めた 最低限の行政サービスさえ受けられなくなる恐れがあります。施行開始から2ヶ月 が過ぎ、実際の現場ではどのような運用が行われ、どんな問題が起きているか取 り上げた

  • 官邸前見守り弁護団から 弁護士有志の「表現の自由を尊重し、過剰警備をしないよう求める」声明文  - 薔薇、または陽だまりの猫

    関西電力大飯原子力発電所再稼働に反対する首相官邸前抗議行動について 市民の表現の自由を尊重し、過剰警備をしないよう求める声明 2012年8月2日 弁護士有志 はじめに 首相官邸前(以下「官邸前」という)では、2012年4月以降、毎週金曜日夕刻には、首都圏反原発連合のよびかけによる、関西電力大飯原子力発電所(以下「大飯原発」という)の再稼働に反対する抗議行動(以下「件官邸前抗議行動」という)が続いており、6月下旬以降は、数万人以上が集まるという大規模なものとなっている。 そうした中で、7月6日金曜日以降、警察は、警備体制を強化し、件官邸前抗議行動が著しく制約され、また、参加者の撮影等肖像権侵害とみられる状況が発生している。 こうした状況は、憲法21条によって保障された表現の自由、あるいは、憲法13条によって保障される肖像権、さらには憲法上の重要な価値である民主主義的な意思決定過程に対し、

  • 大阪国際理解教育研究センター(KMJ)夏期セミナー・サンフランシスコ平和条約60年と在日(8月4日) - 薔薇、または陽だまりの猫

    第26回KMJ研究夏期セミナーのご案内 今年はサンフランシスコ平和条約60年という節目の年にあたりますが、在日コリアンの人権課題はまだまだ解決されていません。 この節目の年に諸問題を整理し、これからの在日について議論したいと思います。 記念講演には京都大学の水野直樹先生を、シンポジウムのパネリストには日立就職差別裁判闘争の朴鍾碩さんをお招きしました。 多くの皆さまのご参加をお待ちしております。 【開 催 要 項】 【主 催】 社団法人大阪国際理解教育研究センター(KMJ) 【テーマ】 サンフランシスコ平和条約60年と在日 【日 時】 2011年8月4日(土)午後1時~5時 【会 場】 大阪市立弁天町市民学習センター講堂 (JR弁天町駅北口徒歩3分) 【内 容】 12:30 受 付 13:00 開会 13:15 ドキュメンタリー「忘れられた皇軍」上映 13:45 記念講演「サンフランシスコ平

  • 『ぬちがふぅ(命果報)―玉砕場からの証言―』ロードショー UPLINK(東京)7月28日~8月10日 - 薔薇、または陽だまりの猫

    『ぬちがふぅ(命果報)―玉砕場か らの証言―』ロードショー (2012年/132分/監督:朴壽南) 沖縄には、「命果報(ぬちがふぅ)、孵でぃ果報(しでぃがふぅ)」、 島と共にうまれかわる「命の幸せ」ということばがある。 沖縄で九死に一生を得た人たちの、 命のしあわせをかみしめたことばでもある。 朝鮮人軍属と慰安婦の実相を描いた『アリランのうた―オ キナワからの証言』 (1991年)に 続く朴壽南監督の第3作『ぬちがふぅ(命果報)―玉砕場からの証言 ―』が、この春、完成いたしました。太平洋戦争末期の沖縄戦における慶良間 (けらま)諸島 の住民が強制された「玉砕」、そして朝鮮半島から連行されて きた軍属と慰安婦たちの「玉砕」とは何か―。 太平洋戦争末期、‘鉄の暴風’にさらされ、約20万人が死亡し た沖縄戦。1945年3 月26日、米軍が最初に上陸をめざした慶良間諸島では日軍が島の住民へある命

  • 被曝労働の実態 切り捨てられる下請労働者(3月10日郡山)/3.11福島県民大集会のプレイベント - 薔薇、または陽だまりの猫

    山谷労働者福祉会館のなすびです。 3.11福島県民大集会のプレイベント「原発いらない 地球(いのち)のつど い」で、被曝労働問題に関する企画を行います。 3.11後、県内では被曝労働問題に関する初めての企画かもしれません。今後の 取り組みについて福島の方々とも相談をしたいと考えています。県内のみなら ず、各地からぜひご参加ください。 ------------------------------------- 「原発いらない 地球(いのち)のつどい」参加企画 被曝労働の実態 切り捨てられる下請労働者 ー 映画『原発はいま』上映と斉藤征二さん講演会 ー 日時:2012年3月10日(土) 10:00開場 場所:郡山市労働福祉会館 第4会議室 〒963-8014 福島県郡山市虎丸町7-7 http://www.bunka-manabi.or.jp/kaikan/ 参加費:無料 ■プログラム 10:

  • 3/4 在留カードにNO!東京集会 (&改定入管法Q&A改訂版を発刊!)/コリアNGOセンター・金朋央 - 薔薇、または陽だまりの猫

    コリアNGOセンターの金朋央です。 7月9日に格施行される改定入管法等が持つ問題を訴える集会を、3月4 日に行ないます。 この問題の概要は、「外国人のための改定入管法Q&A」と題するパンフ レットで解説しています。今週に、改訂版を出版しました。 (詳細は、http://www.repacp.org/aacp/) よろしくお願い致します。 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ 在留カードにNO!東京集会 ------------------------ 2012年3月4日(日)  15:00 ~ 17:30 ■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□ ━━━━━━━━ 【開催概要】 ━━━━━━━━ ●主催:外国人人権法連絡会 移住労働者と連帯する全国ネットワーク 外国人住民基法の制定を求める全国キリスト教連絡協議会 ●日時:2012年3月4日(

    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2012/03/01
    3月4日。徐翠珍(しゅい・ついちぇん)さんも発言。
  • 1/26<公開フォーラム「戦後補償・課題を考える2012」 - 薔薇、または陽だまりの猫

    <第15回公開フォーラム> 「戦後補償・到達点と今後の課題2012」 ―2011年を振り返り、2012年の課題・展望を考え・語る― 外国籍の戦争被害者が日政府と企業に戦後補償を求めて1990年代から日 各地の裁判所に訴えて争われてきた戦後補償裁判は、被害事実を認定しながら、 訴えは退けられる形でその多くが終わりつつあり、その後の企業との直接交渉、 政府・国会を動かす政治解決に重点が移ってきています。 15回を数える戦後補償裁判の公開フォーラムも、裁判報告から法廷外の交渉 や政治解決を求める動きにテーマを移して、開催していきたいと思います。 8月30日に韓国の憲法裁判所が韓国政府に日政府との外交交渉を命じた決 定が大きなインパクトを与えています。9月14日にはオランダ・ハーグ地裁が、 オランダ政府に1947年のインドネシア住民虐殺に対する賠償を命じ注目されまし た。内外の課題を多角的に

  • ウォールストリートを占拠せよ――植民地主義のゲームと左翼/JESSICA YEE(訳・嶋田頼一) - 薔薇、または陽だまりの猫

    「ウォールストリートを占拠せよ」のスローガンが各地に広がっています。しかしそれが第二の既得権者だけのものであるなら、変革の幅は限られた狭いものになるでしょう。植民地主義が遺している問題は全世界で根が深いものです。日におけるアイヌ、琉球(沖縄)の問題のように。 植民地主義とグローバリゼーションにたいして闘う左翼への、先住民族からの異議申し立てです。私たち自身の「共犯性と責任」を忘れることのないように…。 翻訳者の嶋田頼一さんに提供いただきましたので転送します。 パレスチナ連帯・札幌 代表 松元保昭 -------------------------------- ■「ウォールストリートを占拠せよ――植民地主義のゲームと左翼」 Occupy Wall Street: The game of colonialism and the left BY JESSICA YEE OCTOBER 1,

  • 原発労働者の労働運動;経験と課題:斉藤征二さん講演会 8月27日東京 - 薔薇、または陽だまりの猫

    被曝労働問題への取り組みを開始するに当たり、下記のような講演会を行いま す。また、最後に今後の取り組みについての相談会を行います。 ----------------------------------------------- 今、被曝労働者と繋がり、命の使い捨てを許さない闘いを開始しよう! 【緊急学習講演会】 原発労働者の労働運動−経験と課題 講演■ 斉藤征二さん (元・原発下請労組「全日運輸一般労働組合原子力発電所分会」分会長) 日時■ 2011年8月27日(土) 午後6時より 場所■ ユニオン運動センター会議室 http://www.union-umc.or.jp/ 東京都渋谷区代々木4-29-4 西新宿ミノシマビル2F 京王新線・初台駅東口徒歩3分 ☎03-3373-0180(フリーター全般労働 組合) ※ プログラムの最後に、被曝労働問題への今後の取り組みについて、相談会を行

  • ベトナムから「原発」実習生を受け入れる「アイム・ジャパン」にビックリ/はなゆー - 薔薇、または陽だまりの猫

    ☆ベトナムから原発技能実習生を受け入れ 国際人材育成機構が延べ6千人規模 (産経新聞) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110703-00000516-san-bus_all http://www.asyura2.com/11/genpatu13/msg/711.html インドネシアなど東南アジア諸国から実習生を受け入れて、日の技能を習得させる取り組みを進めている国際人材育成機構(アイム・ジャパン)は、ベトナム人の原子力発電技術者の養成事業に乗り出す。 (略) 計6千人を受け入れて国内の原子力発電所で作業に携わり、高水準の技能習得を目指す。 ↓ 「これが研修生に配っていた(いる?)説明書だ!~アイムジャパンは研修生に何を教えているのか?」 http://www.tonan.jp/trainee/imm/01/index.html なぜ、「初年度は

  • 国連人種差別撤廃員会の勧告を実現!-アイヌ・「在日」・沖縄・あらゆる差別撤廃!集会(2月19日東京) - 薔薇、または陽だまりの猫

    ■2月19日(土)「国連人種差別撤廃員会の勧告を実現!-先住民族アイヌの権利回復・審議会の設置!「在日」・沖縄・あらゆる差別撤廃!」集会 ケウトム ピリカ ウタラ アン テケ アンパロ アルムダウン マウムロ ウリ ソヌル チャプチャ 美しい心で 我らは 手を つなごう 日 時:2月19日(土)13:00開場、13:30~16:30 場 所:星陵会館ホール(東京都千代田区永田町2-16-2)TEL03-3581-5650 http://www.seiryokai.org/kaikan.html 入場カンパ:1000円 【集会】 アイヌ民族の発言:川村シンリツ・エオリパック・アイヌさん(旭川アイヌ協 議会会長)・宇梶静江さん(アイヌウタリ連絡会代表)・石井ポンペさん(原住、 アイヌ民族の権利を取り戻すウコチャランケの会代表)・星野工さん(東京アイ ヌ協会会長)・岩渕一磨さん(釧路) 署名他報

  • 明石書店闘争:組合側の勝利的和解/明石書店労働組合 - 薔薇、または陽だまりの猫

    組合側の勝利的和解! 佐川副支部長が原職復帰します ご支援ありがとうございました!! 2010年12月28日、私たち明石書店労働組合(東京ユニオン明石書店支部)が東京都労働委員会に行っていた一連の組合差別・組合つぶし(不当労働行為)の救済申し立てが、組合側の勝利的和解で一括解決。労使双方が今後健全な関係確立に努力することに協定しました。特筆すべきは、佐川副支部長の雇止め撤回・原職復帰、さらには会社側が組合に対して解決金300万円を支払い、過去の不当労働行為を事実上認めたことです。 今回の解決にあたり、みなさんからのあたたかいご声援・ご支援、ほんとうにありがとうございました。 ★和解の概要 ○組合に対する不当労働行為:会社は解決金として300万円を支払う ○佐川副支部長:雇止め解雇の撤回、11年2月1日から原職復帰(~12月31日の有期契約)。会社は解決金として給与9ヵ月分相当を支払う(既払

  • ドキュメンタリー『ピュアービルマ難民キャンプの子どもたち』上映と講演(11月13日京都) - 薔薇、または陽だまりの猫

    明るく元気な小学生 将来を考えはじめる中学生 世界が見えてくる高校生 PURE ピュア ビルマ難民キャンプの子供たち タイ・ビルマ国境のメラウン難民キャンプ 軍独裁政権が続くビルマから国境を越えた人々が暮らす 2010年2月、キャンプの学校に通う 子どもたちにカメラが向き合った・・・。 ◆ドキュメンタリー『ピュア』上映と講演 ●日時:11月13日 (土曜日) 18:40-21:00 (18:20開場) ●会場:キャンパスプラザ京都 第一講義室 京都市下京区西洞院通塩小路下る 京都駅西側ビックカメラ前 地図 http://csvr15.consortium.or.jp/campusplaza/access.html ●参加費:< 一般参加費 500円 / 学生無料 > ●主催:メラウーキャンプ教育支援の会・竹間優美子・SCDB 共催:アムネスティ京都グループ・ピースムービーメント実行委員会

    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2010/11/13
    いくー。
  • 高校無償化からの朝鮮学校除外に反対する要請書/ヒューマンライツ・ナウ - 薔薇、または陽だまりの猫

    2010年3月1日、ヒューマンライツ・ナウは、高校授業料無償化からの朝鮮学校除外に 反対する見解を発表し、首相、関係閣僚、全政党に対しこれを送付しました。引き続き 国会議員への要請を行います。長くなりますが、関連する国際人権条約などの引用も 含めて全文掲載、及びPDFにてUPいたしますので、参考にしていただければ幸いです。 (出典を明らかにして全文引用していただければ転送歓迎です)。 件につきましては、どなた様でも首相官邸への意見募集というかたちで発言をして いただくことができますので、是非、直接届けていただければと存じます。 首相官邸への意見募集フォームは以下です。 https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html PDF「高校授業料無償化政策からの朝鮮学校除外に反対する緊急の要請書」 高校授業料無償化政策からの朝鮮学校除外に反対する緊

  • 在特会「 10.10 外国人参政権断固反対!全国リレーデモ・関西集会」への緊急抗議行動賛同呼び掛け - 薔薇、または陽だまりの猫

    在特会(在日特権を許さない市民の会)主催の「10.10外国人参政権断固反対!全国 リレーデモ・関西集会」への緊急抗議行動参加・賛同呼び掛け 民族排外主義がはびこっています。既に皆様も目や耳にしたこ とがあるかもしれません。「在日特権を許さない市民の会(在特会)」を 名乗る右翼が、ここのところ活発にデモや集会への 襲撃を繰り返しています。 今年春の埼玉県蕨市での在日フィリピン人女子中学生の学校や自宅への襲撃デモをはじめ、 慰安婦問題を扱う集会や地方議会の決議への妨害.襲撃、在日朝鮮人総連合会や在日 大韓民国民団などの民族団体や、政党への押しかけ、全国各地での外国人地方参政権への 反対デモなどです。 こうした彼らの行動は日人を特別扱いしてそれ以外のアジアの諸民族を日社会から 差別する、まさに民族排外主義であり、襲撃を扇動して在日外国人を排除しようとするなど、 許すことはできません。 不

  • 8.15 反靖国デモ報告/レイバーネット ほか - 薔薇、または陽だまりの猫

    きのうの靖国デモに対する右翼の暴力はひどかったみたいです。 すでに写真速報が上がっていますが、 ↓ http://www.labornetjp.org/news/2009/0815shasin 「終戦の日」の8月15日、東京・水道橋の全水道会館で、「『戦争国家で安心安全』を問う8・15行動」が行なわれた。今年は、現天皇明仁が即位して20年目。皇后美智子との結婚50年目にあたる。 集会参加者は、閉塞と混迷が深まり、格差と貧困が拡大する社会状況のなかで、これから強制されようとしている奉祝行事の意味や、差別・排外主義、戦争へと国民を統合していく、装置としての天皇制の、危険な質を探った。 会場前から出発したデモ行進は、横断幕を広げ、パペットを青空に掲げて、靖国神社をめざした。 コース周辺に集結した右翼団体らは、整然とシュプレヒコールをあげる無抵抗のデモ隊に対し、各地で激しい襲撃を繰り返した。制服

  • ワーク・ショップ 不逞社(金子文子・朴烈たち)の時代から/神戸学生青年センター - 薔薇、または陽だまりの猫

    ワーク・ショップ 『不逞社(金子文子・朴烈たち)の時代から 東アジアの未来・平和の自由共同体に向けて』 ------------------------------------------------------------------------ 日時:2009年7月23日木曜日 午後6時開場、午後6時半開始 会場・神戸学生青年センター 神戸市灘区山田町3-1-1 TEL078-851-2760 阪急六甲下車徒歩3分、JR六甲道下車徒歩10分 http://ksyc.jp 金子文子は1926年7月23日に宇都宮刑務所栃木支所独房にて遺体で発見されま した。不逞社で活動をしていた朴烈と共に大逆罪で起訴され死刑判決から無期懲 役に減刑となり獄中に囚われていました。韓国の自由共同体研究会と日で二人 に関心を持つ人たちはこの日を期して近年、ワークショップを韓国・聞慶(ムン ギョン)市と東京、山

    hituzinosanpo
    hituzinosanpo 2009/07/19
    やすめない しごとの日だ…。