タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

postfixとmaildirに関するindicationのブックマーク (1)

  • postfixの拡張アドレス やってみた - masahilog

    Postfixでqmailっぽく拡張アドレス - masahilogこれの話ね。やってみた。.forwardファイル ~/Maildir/ mbox形式は書き方違うらしいが、Maildir形式以外使う気無いのでこれでよい。 で、やってみたわけですが、ハマるわけですよ。結論からいけば、単にpostfixの拡張アドレスの方法を知らなかっただけっぽいんですが。qmailの場合、username-xxx@example.jpという風にして、-(ハイフン)以降が任意。なんだけど、これそのままPostfixに対して行うとUserUnknownとか。なんでー?で、色々試したところ、とりあえずusername+xxx@example.jpならいけるような。qmailでいうところの-(ハイフン)を+(プラス)に変えてやるとちゃんと使えた。 どーせならqmailもpostfixも一緒にしといてくれよ。。。設定

    indication
    indication 2011/07/19
    someone+addone@test.com こんなのを拡張アドレスという
  • 1