携帯と書き方に関するk-takahashiのブックマーク (5)

  • 最近のケータイ小説よんだ - 雑種路線でいこう

    今回賞を取った『あたし彼女』と、瀬戸内寂聴の書いた『あしたの虹』を読了。『あたし彼女』はケータイ小説文体としては更に進化して改行の嵐、小説と思って読むとクラクラくるが、ケータイだと意外と読みやすい。『あしたの虹』はセンテンスを切り詰めてはいるけど、文章は読みやすく描写もストーリーもしっかりした普通の小説。 ケータイ小説って『あたし彼女』のように自伝的要素が強い作品が多いが、ひたすら新人を使い捨て続けるのか、ケータイ小説作家って職業ができるのか気になる。とか1年半前に同じことを書いてたね。そういった意味じゃ瀬戸内寂聴がケータイ小説に参入したって面白い。 新人の自伝ばかり拾い上げている間は過激でも陳腐だったのが、遠からずケータイ向けのフォーマットで濃い作品が増えるかも。漫画だって最初は娯楽だったのが原作者に厚みができて次第に社会性を帯びた作品が増えたし。伝えたければ、伝わる媒体を選ぶよね。文章

    最近のケータイ小説よんだ - 雑種路線でいこう
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/09/29
    『ひたすら新人を使い捨て続けるのか、ケータイ小説作家って職業ができるのか気になる。とか1年半前に同じことを書いてたね。そういった意味じゃ瀬戸内寂聴がケータイ小説に参入したって面白い。』
  • God & Golem, Inc.

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 God & Golem, Inc.

    k-takahashi
    k-takahashi 2008/09/27
     ケータイ小説は文体ありきなんですかね。その特徴が改行に現れているとすれば、メディアから来た制約。 
  • 携帯電話小説は小説じゃなくてゲームって考えると混乱しない - 焚書官の日常

    瀬戸内寂聴さんがケータイ小説を書いていたことと「あたし彼女」というケータイ小説の独特すぎる文体が小説読み(って何?)としての自分の癇に障って仕方がない件と、そのどちらに反応していいか迷う…っていうのは嘘で僕はどっちもどうでもいいです、もちろん。瀬戸内さんには興味ありますけど。 ところでケータイ小説と呼ばれているものは、メディアの形態として見ると、好きなところから読めないし改頁が陶しいしで、ほとんど「ノベルゲーム」と変わらない。「あたし彼女」のプレゼンの仕方を少し変えて、PCでプレイできるようにしたら、プレイヤーは「トモ*1」という章があるとは認識せず、「トモシナリオに突入した」と解釈するでしょう。 いやだから何だってことはないですけど、ケータイ小説小説として真面目に論じようとすると、アドベンチャーゲームのシナリオみたいなものも含めて小説として読まないといけないので大変じゃないかと思った

    携帯電話小説は小説じゃなくてゲームって考えると混乱しない - 焚書官の日常
    k-takahashi
    k-takahashi 2008/09/26
    『ケータイ小説と呼ばれているものはメディアの形態として見ると、好きなところから読めないし改頁が鬱陶しいしで、ほとんど「ノベルゲーム」と変わらない』
  • ケータイ小説の新しさと古くささ | こどものもうそうblog

    Selected Entries ケータイ小説の新しさと古くささ (11/15) Categories WORKS (594) 講座 (236) game (153) BOOK (373) computer (23) iPhone&iPad (2) MOVIE (48) music (38) News Dig (23) PLAY (136) publication (52) web (20) web game (26) すごいよ! (45) カード (15) ゲームをつくろう (3) ゲーム実習 (14) コックリさん (11) 気になるの (109) 写真 (24) 日々 (128) 萌え発想 (32) Archives August 2017 (1) April 2017 (1) December 2016 (1) November 2016 (1) October 2016 (3)

    k-takahashi
    k-takahashi 2007/11/16
    『ケータイ小説は、とうとう「少女が書く→少女に届く」という構図にまで変化した。』
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    k-takahashi
    k-takahashi 2007/09/11
     ジャンル全体で一つかも、という発想がおもしろい。他のネタは、ちょっとリンクとか探しておくこと>自分
  • 1