タグ

ブックマーク / beatsync.net (3)

  • インターネットの向こう側にあるDockerを使う

    年末が近づいてきて仕事が燃えさかっているので記事を書いて現実逃避しています。 さて、(なんかいきなり一年を振り返ってるみたいで唐突ですが)今年はDockerをはじめとしたコンテナ技術がついに一般的な世界に降りてきてみんなドッカードッカーといろんなことを試したりした年でした。 Dockerは個人的に一つ面倒な点があって、基的にLinuxじゃないと動かないというのがあります。ホントは手元のMacDockerしたいのですが、さすがにDockerのコンテナはMacでは動きません。で、それに対する一般的なソリューションは、VirtualBoxをインストールしてLinux(CoreOSとかboot2docker)を動かしてそこにつなごう! というものでした。 まーそれでもいいんですが、出来ればMacの上でVMは動かしたくないんですよねー。ぼくの場合は自宅サーバにたくさんVM立ててあるからVMはそっ

    インターネットの向こう側にあるDockerを使う
    karupanerura
    karupanerura 2014/12/12
    べんり!!!!
  • #isucon 2014にfujiwara組で出場して予選2日目暫定1位を取りました

    どうもこんにちは、れもんです。今年もISUCONの季節がやってきましたね。昨年はfujiwaraさんの右腕として出題業をやりまして、今年はそのままfujiwara組として予選に出場しました。 結果は既報の通りですが、ひとまず2日目で暫定1位のスコアを出しています。67782です。では問題の感想とかやったことを振り返っていきます。あ、長いのでマジメに読んだら読むのにたぶん10分くらいかかりますよ。 また、チームメンバーのfujiwara, handlenameのブログも出そろいましたのでそちらも合わせてお読みください。 #isucon 4に参加して予選2日目暫定1位になりました (@fujiwara) #isucon 4にfujiwara組として参加しました (@handlename) 前日まで 金曜日のお昼にチームでランチして分担を確認。fujiwaraさんが「今回は実装が速そうなhand

    #isucon 2014にfujiwara組で出場して予選2日目暫定1位を取りました
    karupanerura
    karupanerura 2014/09/29
    マジかよ…linkタグの削除OKだったのか…
  • 便りが無いのは良い便り

    完全に個人の日記レベルの話ですが、コンピュータのログと通知の話を書きます。 ログといってもまぁいろいろあるわけですが、何のためにログ取ってるかというと、異常なことが起こったことが分かるように、とか異常が発生したときに原因が分かるように、とかもっと進んだ考え方でいえば異常の予兆をとらえるとか、そんな感じかと思います。 なので最初はとりあえず異常なことが起こったら分かるようにログに記録するというのが最初に一歩になります。それが出来たら異常が発生したときの原因究明がすぐできるように詳細な情報をログに残すようにして、最後に正常な処理もログに残していけば危険な予兆をとらえることができるようになるかなと。なんか書いてみたら至極当たり前っぽい感じになりました。おそらく運用をやっているエンジニアはみんな気をつけていることだと思います。 ログというのは大量に存在して価値があるものなので、記録することに価値が

    便りが無いのは良い便り
    karupanerura
    karupanerura 2014/06/16
    ログと通知の考え方。よかった。
  • 1