タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

CGMと視点に関するkoemuのブックマーク (4)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    聖蹟桜ヶ丘へ 今年度の授業が全て終了した。最後の授業はテスト返却とその確認作業の後は特に何をしろとも言われていなかったので、『耳をすませば』の後半、お姉さんと雫が言い争いをする場面を生徒と皆で見た。 この場面。あの場面、お姉さんは雫に「今しなきゃいけないことから逃…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    koemu
    koemu 2008/03/31
    Silent Majorityを捕らえる難しさ…。熱意のあるユーザは無視できない、がしかし。
  • キャズムを超えろ! - ユーザーを切り捨てるCGMサービス運営者 〜悲しいけどこれ、ビジネスなのよね〜

    Blogに書きたいことが山のようにあるのだが、全く持って書く時間がないのが悲しい限り。とはいえこの状況を放置してしまうと永遠にエントリーを書けなくなってしまう...という危機感から、少々短文かつ十分な推敲・考察がなされない状態でのエントリーになることをお詫びしつつ、投稿を復活させたいと思う。 ※とか書いておきながら、書き出したら長文になっちまった...。 さて、今日のお題はユーザーとCGMの関係。 マイネットジャパン上原さんが自社サービス(newsing)への不満を自Blogに書き綴った件、mixiがデザインを大幅に変更した件など、ここ数日でCGMサービス運営側とユーザとの間で軋轢が取りざたされている。 藤代さんの論調は『経営者さん、ユーザーあってのCGMサービスだってことを忘れてないかいBaby?』てなわけだが、経営者サイドからビジネスとして見た場合に「現状では好ましくない」と判断し、あ

    キャズムを超えろ! - ユーザーを切り捨てるCGMサービス運営者 〜悲しいけどこれ、ビジネスなのよね〜
    koemu
    koemu 2007/10/03
    WIN-WINになる解決法ってがんばって探すしかないか
  • ユーザーのおかげで成長した企業がユーザーを忘れる - ガ島通信

    ミクシィ(mixi)のサイトデザインがリニューアルしましたが、非常に使い勝手が悪いです。写真のような新デザインに反対するコミュニティが立ち上がったり、機能改善の要望が出たりと、ユーザーからも「改悪」だという声が上がっているようです。 ブロガーのakiyanは「リニューアル後のmixiを2カラム/750px幅化するユーザースタイルシートを書いてみた」というエントリーで、2カラムにするスタイルシートを公開しています。はてな☆すたあのときも、☆が表示されない方法がユーザーによって公開されました。3カラムにして、広告やミクシィ内コンテンツを見てもらおうという「企業側の論理」を押し通そうとしても、ユーザーのほうが技術力もデザイン力もあり、変えてしまうというのは、すごい時代になったものです。 それにしても、最近ユーザーの参加によって成長してきたサービスや企業のユーザー軽視の姿勢が目に付くような気がしま

    ユーザーのおかげで成長した企業がユーザーを忘れる - ガ島通信
    koemu
    koemu 2007/10/03
    収益性といかに両立するか… 上原社長と同じことを考えるCGMサービス運営会社は少なく無いと思う
  • 7 Building Blocks Of The Social Web - Experience Curve

    I wanted to talk a little today about a wonderful post which was written on nform.ca by the brilliant information architect Gene Smith. Gene runs the atomiq.org blog which is a regular favorite of mine and this was a brilliant article which caught my eye. The post was titled 7 building blocks of the social web and what Gene has done in the piece is to bring together the work of various others who

    7 Building Blocks Of The Social Web - Experience Curve
    koemu
    koemu 2007/05/23
    CGM Webサービスで押さえるべきポイント7つ
  • 1